冬季オリンピック=ガラスの仮面論


<2014/02/01(Sat)>
 先ず、冬季オリンピックは女性が親しみやすいスポーツが多いらしい(そもそ
もスポーツ観戦にいまり興味がないし、ましてや女性がどうやってスポーツ観戦
を楽しんでいるかなんて理解している訳ではないのだが、客観的データからそう
言える)。その代表格がフィギュアスケート。日本にメダルに近い選手がたくさ
んいるからとはいえ、それだけでは語り切れない魅力がフィギュアにはあるらし
い。ブームはアルベールビル(1992)銀の伊藤みどり選手からの現在の浅田真央選
手まで脈々と強さが受け継がれ安定した人気が続いている。
 そして今回のソチで最も注目を浴びているのが高梨沙羅選手だが、浅田選手と
共通するのが、ライバルが非常に明確なこと。浅田選手には韓国のキムヨナ選手
と言う明確なライバルがいるし、高梨選手もまた、ソチで初めて女性スキージャ
ンプが正式種目になったと言うことでライバルがまだ少なく、ライバルは明確に
アメリカのサラ・ヘンドリクソン選手の名前が上がる。ライバルが明確だと、勝
負ドラマが非常に描きやすく、スポーツのドラマツルギーに入り込みやすい、と
言うのがあるのだろう。野球で言えばプロ野球の巨人×阪神戦、六大学の早慶戦
みたいなもの。
 これらの競技の物語に私はどうしても「ガラスの仮面」的なプロッティングが
ハマってしまう。つまり日本人選手が北島マヤ、ライバルの外国人選手を姫川亜
弓に重ねると、冬のオリンピックがだいたいはガラスの仮面のストーリーのよう
な楽しみ方に帰着するような気がする。と言うか、前述の通り、勝負の登場人物
が明確になることで観戦する楽しみと言うのは倍増する、と言うことなのかもし
れない。まあ私はそういう物語設定に全く入り込めないのだが(苦笑)。