本気出さなくて何が悪い


<2013/May/12(Sun)>
 最近よく聞く言説として、仕事に対する姿勢を若者に問うのに〈本気〉がどう
のこうの、と言うものがある。しかし、私に言わせれば、〈本気〉と言うものは
戦争や災害などの生命の危険を感じる時に出すもので、平常時の職務で本気を出
す、と言う発想自体が理解できない。もし仕事で四六時中そんな本気を出してい
たら、いまだに人類の平均寿命は三十代のままのはず。現在の日本が平均寿命80
越えなんて夢のまた夢になる。
 自分自身、職場どころかすでに大学受験で燃え尽き症候群に陥っていて、社会
に出てからの希望を語る以前に、社会人になることは“この世の終わり”だと
思っていた。当時はバブルだったから就職できたものの、今の時代なら就職でき
ないどころか就活の心労で引きこもりになっているに違いないと思っている。
 逆に言えば、これまでの(と言うかまだ終わっていない)不況は通常時ではな
く、〈戦争状態直前〉だったと言うこと。その状態をさも正常であるかのような
前提で「本気出せ」的な言説は私には到底受け入れられない。〈本気出せ〉は昭
和初期の大政翼賛時代の昭和ファシズムの悪魔のキーワードだと思っている。