議論するいい機会(マンガの評価)


<2013/02/21(Thu)>
 ズバリ、藤子不二雄も手塚治虫も嫌い。すでに評価が確立して批判すること自
体が白い目で見られるような状況で今まで何も言えなかったが、こういう記事が
あると書きやすい。むしろネットを通じてこういう問題をちゃんと議論する場が
できたことはありがたい。 
 ドラえもんはバングラデシュが批判しているように、のび太の怠け者っぷりが
問題だというのは全く同意。最後まで見れば「人に頼っていると自分に返ってく
る」と言う教訓があるんだよ、なんて多くの方々が主張しているが、そもそも子
供が最後まで飽きずに見るとは限らない(結論を先に言えよ!笑)。少なくとも
僕は子供の頃にドラえもんに触れてもそんな理解の仕方はしていなかった。更に
手塚治虫の場合、鉄腕アトムって原子力で動くロボットだぜ。あんな原発容認み
たいな作品、たとえ物語が教訓的なものであっても、オイラは素直に受け入れら
れない。 
 作品の良し悪しの評価が一つに決まることの方こそ気持ち悪い。良い作品でも
受容の仕方でまったく正反対に受け止めることがある。バングラデシュ政府の対
応はともかく、マンガ作品の受け止め方は一様ではない、と言うことは理解して
もらいたい。 

「ドラえもん」が海外で放映禁止 子どもに悪影響があるため 
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=14&from=diary&id=2330647