SNSとは何か


<2012/05/01(Tue)>
 自分みたいにSNS使って情報収集するぞ、自分の意見を発表するぞ、と目的の
はっきりしたユーザではなく、友達がやっているから私も、という感じにゆるく
始めた人にとってのSNSとは何なのか。
 GREEみたいな敷居の低いSNSだとご近所さんの世間話みたいな日記やコミュ書
き込みをたくさん見かける(もちろんミクシィにもそういう日記やボイスはたく
さんあって、単に限定公開で見えないだけ)。なんでこの人たちはリアルでご近
所さんと世間話すればいいのに、わざわざSNSを使うのだろうか。学生時代の友
達なら離ればなれになるのでSNSは有効だ。そうではなく、子育てや家事の悩
み、学校の勉強や友人の悩みなど家族やご近所で本来解決できる悩みがSNS上に
はたくさんある。
 なんと言うか、身の回りにお互いに面倒をみてくれる大人がいない社会になっ
たのではないか、と感じる。おそらくそれはネットの普及とは関係なく社会が変
化したのだと思われる。
 私などはどうもネットは個人情報保護という名目で“コワイ警察”のイメージ
で考えてしまうきらいがあるが、“優しいおまわりさん”のイメージで語る人が
少ないような気がしている。個人情報保護も大事だが、本当に困っている人の書
き込みを拾って助けて上げたりする仕組みは十分にあるだろうか。むしろそうい
う人の書き込みはほとんどスルーされているのではないだろうか。
 そこで私は考える、個人情報、どんどん政府や自治体は監視してください。そ
の代わりヤバイ発言を検閲するんじゃなく、困っている人がSOSを上げていたら
迅速に助けて上げるセーフティーネットとしてインターネットが機能するように
してもらいたい。ツイッターで「病人がいます、助けて!」というつぶやきが
あっても、「大丈夫ですか?」と心配してくれる人はいても救急車が来ることは
ない。消防署がこういう書き込みを常に拾おうとするような監視ならどんどんす
べきではないか。