書評:セミパラチンスク−草原の民・核の爪痕−


<2012/01/17(Tue)>
 カザフスタンのセミパラチンスク(現・セメイ、この書ではクルチャトフ市と
なっている)は旧ソ連の核実験場だった。その街の被爆の記録。
 昨年観た映画「チェルノブイリハート」同様、被爆者の無残な容姿が先ず強烈
な印象を与える。やはり子どもたちが時間が経過にしたがって一番の被爆者であ
ることが明らかになる。
 チェルノブイリの事故と違い、核実験は旧ソ連の国家機密として行われ、メ
ディアの取材や学者のフィールドワークなどはチェルノブイリ以上に少なく、か
つ繰り返し行われたため、チェルノブイリより被害は大きい可能性がある。
 ソ連崩壊で実験場にいた核技術者はロシアへ引き上げたため、更に正確な調査
からは遠ざかっている。また、住民たちも旧ソ連時代の言論統制の呪縛から逃れ
られず証言もなかなか集まらないと言う。
 こうした事実から日本の学ぶことは多い。その最大のものはやはり写真記録だ
ろう。