常にアウェイで勝負


<2011/11/21(Mon)>
 いくつかのヲタ活動の現場ではたくさんの仲間がいるが(そしてこのようなた
くさんのマイミクさんと繋がりができている)、そうは言っても新規開拓した現
場(スーパー戦隊ヒロイン系とか。そう言えば杉本有美ちゃん現場もいまだ
に)、マイミクさんのいない現場(映画や観劇で家族以外のどなたかとご一緒な
んて10年以上してない)、ヲタ活動以外の現場(美術館やイベントではない銭湯
めぐりなど。クラブもマイミクさんと被らないジャンルがたくさんある)ではほ
とんどが単独行動である。つまり、ほとんどがアウェイで、ホームとして自信を
もってイベントに臨むことはない。多分ヲタ活動してる皆さんの大半はホームの
現場(一押しの子の現場、関連性の強い現場)と言うのがおありと思うが、自分
の場合は一押しの子でさえアウェイ感の中で活動してることが多い。
 そもそも、もっと大きなくくりとして、自分はエスタブリッシュメント(美術
館とか古い映画とか)にも最近のサブカルチャー(ヲタ現場など)にも両方コ
ミットしているが、逆に言えばそのどちらにも軸足を置いていない。先日の入院
日記でも、スポーツ新聞を読む層にも日経新聞を読む層にも馴染める気がしな
い、と書いたのと同様である。
 私的にはそういう文化横断的な活動が楽しい。美味しい一品をガッツリ頂くと
言うより、まだ食べたことのない珍味をつまみ喰いしたいと言うか。そういう横
断的な遊びは最終的に視野を広げるために役立っていると思う。
 多分、以下のようなことを自分に課しているのだと思う。つまり、自分探しを
自分の居場所を見つけることにしてはならない。自分の居場所なんてものを見つ
けたらそこで自分の中の好奇心が導いてくれる成長が止まる。成長のために(比
喩的に)放浪する訳ではないが、放浪と言うか旅は基本的に楽しいものである。