[MUSIC TALK] 70年代日本のロックを語ろう パート5@西新橋ZZ


<2007.11.30(Fri)>
 井上先生主催のトークライブを聴きに西新橋のライブバーZZへ。地味にオヤ
ジが70年代ロックを語る、という企画ですが、鈴木慶一(ムーンライダー
ズ)、パンタ(頭脳警察)、難波弘之、ダディ竹千代(おとぼけキャッツ)と言
うそうそうたるメンバー。
 いやなんか本人たちはしゃべりは苦手(少なくともさだまさしや松山千春より
は)なんておっしゃってますが、やはり世代的にツボを突かれる話題だらけな訳
ですよ。もっとオベンキョー臭い話なのかと思いきや、裏話満載の脱線しまくり
(おかげで9時半終了予定が11時過ぎまで!)、もちろん学ぶところも満載
(とてもじゃないけどここでは書ききれない)。
 70年代の日本のロックをテーマにした5回のシリーズ、今回は最終回(過去
4回は都合がつきませんでした)、ニューミュージックとの関係が今回のテー
マ。実は井上先生同様当時は洋楽中心で音楽を聴いていたので、やはり洋楽のセ
レクトに感心しました。パンタさんの解釈するポリスのカッコ良さ(この辺は
“にせニューウェーブ”と呼んでました:-))、慶一さんのチョイスしたXTC
のナンバーはアフロ全開でトーキングヘッズみたい。難波さんのかけるバグルズ
はやっぱりプログレ(笑)。
 この話の面白さ、単に当時の昔話が面白い、というよりも、日本のロック史を
身体で感じた上で十分に咀嚼した人たちの説得力言葉が面白いのだと思う。自分
のセレクトを聞きながらタバコをうまそうにくゆらす慶一さんの恍惚の表情、あ
の至福感はノンスモーカーのオイラでもメチャクチャ共感。
 これまで5回やってきたものを先生が1冊の本にまとめるの出そう、そちらも
是非読んでみたいです。また、このトークライブ自体も5回で終了予定でした
が、まだまだ当時の裏話は山のようにあるとのことで、今後も続くとのこと(と
言うか、12/30に忘年会モードでもう1回あるらしい)。今後もスゴイゲストが
来そうだなあ。