憲法改正について


<2004.05.21>
 憲法改正論議自体は昨日今日に始まったことではない。しかし自由民主党の機関誌
「自由民主」でその特集をやっているくらいだから、すでに秒読みの段階に入ってし
まったのかもしれない。筆者は護憲派であり、もう一度改憲に反対の理由を考えてみ
たい。

・憲法はGHQに“押し付けられた”のか?
 改憲派が改憲を行う第一の理由として、現行憲法は占領下にアメリカによって押し
付けられたものであるから、と言う議論がある。確かに、事実はそうなのかもしれな
い。だが、そのことを改憲の理由とすることに、どうしても胡散臭さを感じてならな
いのである。つまり、現行憲法は日本をダメにしたか?と言う議論に入ると、途端に
中途半端なものになるからだ。昨今の近親者殺人事件とか、オタク的犯罪を槍玉に挙
げるが、そもそも高度成長を遂げ、世界第2位の経済大国になれたのは現行憲法のお
かげであり、経済大国になった後の“膿”として別途解決すべき問題なのではないか、
と思う。膿を解決するために、憲法を改正しなければならないのか?経済大国に上り
詰めた日本の底力の源泉としての現行憲法を破壊してよいのか?

・現行憲法は「個人を大事にしすぎる」という議論
 これもまた笑止千万だ。日本人のどこが自己中心的なのだろうか?日本人は交通ルー
ルもきちんと守るし、犯罪発生率も世界に稀に見る低い国である。「国民は社会のた
めに協力すべし」なんて憲法で謳わなければならない国は、そうしなければならない
ほど元々自己中心的な民族性があるからであり、日本にはそんなものは必要ない。む
しろ、軍隊を強化したり、国民の権利を奪おうとする体のいい言い訳にしか聞こえな
いのである。

・有事に備えた第九条改正
 改憲の目玉と言えば、間違いなく第九条であろう。今日の国際情勢を見るに、日本
も国防能力を最優先課題としなければならない、という議論が、現在では右派に限ら
ず無党派層にまで浸透している。
 果たして、こんなことがそもそも<国家が有事に備える>と言うことなのだろうか?
今日、軍備を増強して備えるべき有事とは一体何のことなのか?パレスチナ・イスラ
エル間の残虐極まりない血みどろの戦いは別にしても、イラク戦争にしたって、貿易
センター飛行機自爆テロなどという過激なテロ活動がなかったら始まっていなかった
わけで、そんな過激なことを日本人が果たしてするだろうか?非現実的である。そん
な過激なことをしないで戦争になんかなりはしないのだ。北朝鮮の拉致問題だって、
話合いで解決しようとしている。武力をちらつかせる北朝鮮に刺激されて軍備を増強
するなんて、子供の喧嘩みたいな思考レベルとしか思えない。
 21世紀の今日、戦争とはビジネスで始められるものである。日本は戦争なんかし
なくてもまっとうなビジネスで世界を席巻している。だから軍備増強など必要ないの
だ。極端な話、自衛隊そのものを廃止しても良い、いやすべきなのだ。自衛隊員の方
には失礼だが、私には自衛隊の存在は税金の無駄遣いだとしか思えないのだ、道路利
権と同じように。