[DISKREVIEW] flumpool, あやまんJAPAN, Nick Warren, Washed Out, 桃梨, Buono!, Kate Bush, Mexican Cumbias Compilation, w-inds.


<2011/08/22(Mon)>
・flumpool / どんな未来にも愛はある c/w touch
 あれ、7曲も収録されてる、シングルCDを買ったつもりだったのに、と言うこ
とでオトク感、相変わらずflumpoolは革新的なことをやるなあ。
 そうなると新曲より聞き慣れてるtwo of usや君に届けなどのライブバージョ
ンが嬉しい。なかなかライブ行きたくてもチケット取れなかったりするからね
え。会場の喚声を聞いて、求心力のあるバンドだと言うことを実感する。
 今回は落ち着いたジャケ写でこれもまた良い。
 来月、再来月とリリースのスピードも上がっている。タイトル曲もそうだが、
被災者の方々に向けたメッセージソング「証」によって、今一番日本を“癒す”
バンドになったと思う。

・あやまんJAPAN / ポイボイボイポポイボイボイピー
 これだけ激しくてカワイイ、勢いを感じた女芸人は久しぶり(カワイイ芸人と
言えば春香クリスティーンも好き。おかもとまりは“女を捨ててる”感がないの
でちょっと物足りないw)。彼女たちはよしもと所属とはいえ、過激さは東京の
笑いだしね。 
 つーか、“肉食系女子”の代表だな。このくらいバカが出来る女子が出て来な
いと少子化は止まりませんよ(男子が草食化してるのを棚に上げてこんなことを
言うと怒られるかもだけど:-))。だからボクはなでしこJAPANよりあやまん
JAPANの方が半ば本気で日本に元気を与えると思っている訳。 
 それにしてもテレビなどメディア登場の時は基本3人だが実際はAKBみたいに
補欠メンバーがたくさんいて、宴会ゲストなどで登場するとすごい人数だそう
だ。忘年会、はちょっと先か、暑気払いのビアガーデン辺りには是非欲しいキャ
ラ。

・Nick Warren / Balance 018
 最近のNick Warrenのコンパイルは徹頭徹尾ディープな路線だったが、今回は
オープニングこそディープだが、中盤からアッパーに上げていく。アッパーな
ニックを楽しめる作品。 
 ダンスミュージックはどんなジャンルであれ、「ミニマル」であることが基
本。ニックのようなプログレッシブハウスはテクノからではなくハウスの側から
ミニマリズムを追求したストイックさがある。ハウスならではのストイシズムを
知りたければ、今でもやっぱりニックのミックスが最高だ。

・Washed Out / Within Without
4ADみたいな音だな、と思ったらSub Popだったんでちょっとびっくり。つか、な
にげにDJセットに入れてもいいような実はダンサブルな感じで、まだフロアが暖
まってない時間帯に使えそう。

・桃梨/「あ」のつく言葉
 寿町フリーコンサートで出会ったお祭りバンド。と言うか、「お祭りバンド」
と言うカテゴリーは果たして存在するのか?J-POPとかロックとか、だいたい今
時の音楽は聞き手のジェネレーションと言うか趣味方向性を絞ったリスナー相手
に向けた音楽ばかりだが、こういう老若男女を問わないリスナーを想定した音楽
と言うものがジャンルとして成立するのか?商業的に成功してテレビやラジオに
露出する音楽が「国民的」であることはとっくに終わっている。と言うか、ロー
カルに行われ、その土地その土地で引き継がれる伝統とか、そう言う音楽がポッ
プスとクロスオーバーさせると言う試みは結構少ない。ゼロだとは言わないけ
ど、この桃梨もなんかそう言うジャンルと言うか、セグメントを決められた商業
音楽とは全く別の視点から触れてみて欲しい。で、あと1つ。「お祭りバンド」
と言うくらいだがお祭りでライブを聴くべし。CDはその予習復習の材料に過ぎな
い。

・藤森慎吾とあやまんJAPAN / 夏あげモーション
 アッパーなレゲエダンスナンバー。相変わらず歌詞はエロいが(笑)、それよ
り夏全開で思い切り海水浴場ノリ、合コン乗りでカラオケでキメろ、って感じの
ナンバー。

・Buono! / Partenza
 表題曲はアレンジはテクノっぽいけど明らかにヒップホップ。フランキンセン
スWはテクノポップと言うよりテクノ。My alright skyはシブいR&Bバラー
ド。ロック路線だったボーノ!が黒っぽい音にも挑んでいる意欲作。まぁエイ
ベックスにはR&Bのアーティストはたくさんいるけど、ハロプロアイドルだと
小学生など非常に若い世代にも聞かれる訳で、そう言う子どもたちがこういう音
にどんどんコミットしてくるときっと将来のアイドルシーンは面白くなってくる
ね。最新シングルの「夏ダカラ!」も聞き込むとそのシンプルなポップス性がと
ても心地好い(よく聴くとこれもオールディーズなR&Bなアレンジがスパイス
になってますね)。

・Kate Bush / Director's Cut
 旧作「Sensual World」と「The Red Shoes」を参照しながらも、現在もケイト
ブッシュはオリジナルアルバムを出す現役。落ち着いてきた感じもありつつ、
ちょっとカントリーっぽくアレンジしてみたり、ちょっと遊び心が入っているア
ルバムでもある。ガツンとくる全盛期のインパクトはなくても、今も現役だと言
うだけでファンとしては嬉しい。

・V.A. / THE ROOTS OF CHICHA 2 PSYCHEDELIC CUMBIAS FROM PERU
西新宿のロス・アプソン?が8月末をもって幡ヶ谷に引っ越しと言うので久々に
(15年ぶりくらいw)訪れて買って来たのがTHE ROOTS OF CHICHA 2 
PSYCHEDELIC CUMBIAS FROM PERU。なんか大仰なタイトルのコンピでPSYCHOMEXみ
たいなのを想像していたら、実はメキシカン・ポンチャックだった(笑)。この
ユルさの中の60年代サイケな感覚は聞き込むとクセになりそう。

・w-inds. / YOU & I
 ああ、夏が終わったんだなあ、と言う感じのバラード。別に失礼ソングではな
いけど、秋の気配を感じさせる曲。
 カップリング曲のChillin′in the daydreamも龍一のラップにちょっと男っぽ
さが歩けど、全体的にはこちらも切ない秋に向けてのメランコリックなチュー
ン。慶太、英語詞ガンバってますね。