[DISKREVIEW] LTJ Bukem, Osamu M & Satoshi Fumi, MAX, 祥人, Depeche Mode


<2009.08.07(Fri)>
・LTJ Bukem / Fabric Live 46
 久々にドラムンベースのミックスCD。あんまりパーティには行ってないけ
ど、今でもドラムン好きです。で、当時からドラムンベース界のヒーローだった
LTJ BukemのミックスCD。今でもこの人は「アートコア」と言う呼び方が通用
しそうだなあ、とてもキレイなミックス。ドラムンベースが誕生してから14年
くらい経ってるから、今では様々な方言があるかとは思うが、ブケムのミックス
は90年代と変わらない美しさと激しさが絶妙なバランスでミックスされたミッ
クス。懐かしいとは思わない、今、この音源で踊りたい。

・Osamu M & Satoshi Fumi / Outerspace
 DJingに今や欠かせない1枚、これでだいぶアナログからCDJへの移行が出来る
かな?個人的趣味としてストライクゾーンなのが嬉しい。Osamu MはWOMBのプロ
グレッシブ/トライバルパーティのSESSIONの元レギュラーだし、Satoshi Fumi
も大好きなレーベルYoshitoshiから作品をリリースしている日本人として注目し
ていた。殆どミニマルテクノかと思うような渋みのあるトラックが並ぶ、派手に
上げず、ジワジワとボディブローのように効いてくるトラックが最高。

・MAX / ラフカットダイアモンド
 ハウストラックを使っているけど、あまり今っぽさは感じない。90年代のJ
−POP全盛時代の輝きがMAXには大事なんだろうな。CDじゃ分からないけ
ど、ステージでは生える曲だと思う。カップリングのPower of Loveの方が軽快
で好きかな。

・祥人/友達は花より美しい
 4枚目のアルバムが8月2日のライブで発売。祥人さんらしい素朴な情熱、不
器用なマジメさに心打たれながらも、どこか垢抜けたような手触りがある。「浅
草ベイブルース」なんて日常のちょっと面白い人の話をネタにしたり、肩の力の
抜けた感じがあって、アツさを感じさせながらもリラックスした味わいがいい。
そして、ジャケットの素朴な下町の床屋の風景、そこで目を閉じて散髪される祥
人さんは何を思いながら?シンプルな音楽と篤い信念の物語の表紙にふさわしい
ジャケット。

・Depeche Mode / The Sound of Universe
 80年代後半からの「ハンマービート」がディペッシュ・モードの最大の特徴と
思っていたら、肩透かしを食らった。ここにいるDMは正統派80年代ニュー
ウェーブの暗さと軽さがバランス良くブレンドされたポップミュージック(とは
いっても、今までのアルバムにもノンビートの曲は80年代的だった)。
 イギリスと言う国は、文化的には今も世界をリードしているものの、失業率の
高さなど経済面ではヨーロッパの中でもかなり悲惨な部類。そういう意味では、
パンク発祥の70年代後半から、このイギリスの独特の暗さは変わっていない。イ
ギリスの国民的バンドによる、今のイギリスの気分をそのまま映し出したような
アルバム。