[LIVE] 沢田研二「人間60年ジュリー祭り」@東京ドーム


<2008.12.03(Wed)>
 昼の3時開演、と言うことで、この日のために会社休みました!昼間は上野で
美術鑑賞した後、いよいよ水道橋の東京ドームへ。結構ギリギリ到着、と言う
か、グッズ売り場でCD買ったりトイレ行ったり飲み物買ったりしていたら、着
席直前には演奏が始まってしまった(焦)。で、席が見つかった頃にステージ上
にインディアンファーを頭にまとった全身真っ白なジュリーが登場。ステージは
100m以上先、両脇の巨大モニタースクリーンでさえ小さく感じる。それでも
会場のボルテージが上がっているのを感じる。還暦迎えたオヤジが嵐やKinKi Kids
と同じステージに立っているのだw。
 何しろ今となっては、自分が子供の頃の人気絶頂期よりも、テレビで姿を久し
く見なくなってからの方が圧倒的に活動歴が長い訳で、そんな時期にもジュリー
はコンスタントに作品を残していた。今日のコンサートも、7割以上は僕の知ら
ない曲(今日買ったCDで復習しなければ)。だがそれでも、どこを切っても
ジュリーとしか言い様のない楽曲ばかり。そして、1曲歌い終わるごとに「あり
がとう、サンキュー、ありがとーね」と挨拶する、1曲1曲を手抜きなく噛み締
めながら歌うところも好感。
 知ってる曲だと、9〜10曲目あたりに「シーサイド・バウンド」「君だけ
に愛を」などのタイガースナンバーが来る(そう、タイガースと言えばオイラに
とっては阪神ではなくジュリーなのだ)。やはり会場も古い曲が来ると盛り上がる。
タイガース時代の曲はロマンチックなものが多い。しかし今となっては、ただ単
に甘ったるいだけじゃなく、そこにノスタルジアも溶け込んでいて、忘れがたい
エバーグリーン曲となっている。15曲目の「追憶」は自分がジュリーのファン
になったきっかけの曲だ、ジックリとその歌声を聴く。あの当時(小学校高学
年)はまさか40年近く経ってから殆ど変わらぬその声を生で初めて聴くことに
なるとは思いも寄らなかった(ファンと言っても小学校、中学時代だから、コン
サートはおろかレコードにも殆ど投じるお小遣いのなかった時代だった。レコー
ドも実際「ロイヤル・ストレート・フラッシュ」と言うベスト盤が1枚家にある
だけだ)。
 MCは殆どなく、10曲に1回くらいだろうか。つまり殆ど休憩なしでぶっ続
けでジュリーが歌う。そして数少ないジュリーの言葉に、男泣きを何度かした。
男の涙腺を刺激する「人間60年」、グッと来ては何度もハンカチを目尻に当て
る。6時ちょっと過ぎに前半戦終了、さすがに長丁場で公演中に席をはずす人も
少なくなかったが、休憩時間となれば売店は大混雑。しかも会社から電話があっ
て、その対応で後半戦遅刻^^;;
 後半戦は今度は真っ赤なインディアーファーシャポー。こりゃ1人紅白な状態
w。後半はだんだん昔のヒット曲が増えてくる。しかしオイラが先ず泣いたのは
「わが窮状」、9条護憲のメタファーを持ったこの曲に200人(?)のコーラ
スがハモる。感動。「ストリッパー」「危険な2人」と来れば、さすがにそろそ
ろオッサン、オバサンのスタンド席もスタンダップだ。そして「TOKIO」でまた
泣く。曲がいいのは勿論だが、子供の頃のなつかしさでこんなにボロ泣きすると
は思ってなかった。自分もいい歳になったんだなあ、と変な感慨w
 8:30過ぎに「ロックンロールナイト」で終了、アンコールへ。がしかし、アン
コールが2〜3曲で終わると思ったら大間違い、目標の80曲まで更に後1時間
以上もコンサートは続いた。
 アンコールのMCで泣き、最大のヒット曲「勝手にしやがれ」でまた男泣き。
その後もコンサートはまだまだ続く。終了は9時半をとうに回っていた。最後に
カーテンコールのアンコール。
 とにかく桁外れのコンサートだった。ロックコンサートに腰の曲がったおばあ
ちゃんが観に来るなんて他のアーティストじゃ考えられない!休憩25分をはさ
んで6時間半、80曲を歌ったジュリーはワンマンショーならぬワンマンフェス
状態。これは間違いなく日本の音楽シーンの歴史に残る事件と言えましょう。6
0過ぎてもまだまだ好きなことをやる男、ジュリーに感動した一日。