[DISKREVIEW] Defected Compilation, Daishi Dance, 三浦大知, Goa Gil, Peachy's, 祥人, 安室奈美恵, Stephane Pompougnac


<2008.08.09(Sat)>
・Defected In The House Miami 08
Defected in The Houseと言うラベルだけで買い。それだけ信頼感のあるシリー
ズコンピ。個人的にはAaron RossのSunsetミックスが一番安心して聴ける。

・DAISHI DANCE / the ジブリ set
 ネタ的にハウスファン以外でも知ってる人はいるのでは?やりすぎ感のある楽
曲もあるけれど、例えばディスコ時代にはHooked on Classicsみたいなクラシッ
クへのアプローチを試みたことがあるように、ネタであると同時に音楽としての
可能性の追究という意味ではありだと思っている。と言うかこの人、ハウスクリ
エイターというよりピアニストなんでは?(さすがにハウスフォーマットに乗ら
なかった楽曲もあるし)ギターの超絶テクを持った人がキーボードも弾くことで
プログレッシブロックが出て来たみたいな、そう言う進化なのだと思う。実際に
ジブリファンにどのくらいアピールしてるのかはよく知りませんが。

・三浦大知/Inside Your Head
 エイベックスは浜崎あゆみや倖田來未みたいなトップスターよりも、あまり売
れてないがスゴイ才能だ、と溜息が出るようなアーティストがいる。1人は元D
&Dのオリヴィア、そしてもう1人はこの元Folderの三浦大知クン。どうして僕
は彼らにもっと売り込みかけないのかなあ、と思う。まぁエイベックスにはエイ
ベックスの商売の仕方があるのだろうけど、ホント放っとくのはもったいない才
能だと思う。
 と言うわけで久々の新曲、CDで聞いても良いがなんと言っても彼とバックダ
ンサーのスンゴイキレ味のダンスパフォーマンスを観ながら聴きたい。まぁエイ
ベックスはとりあえず一番世界に一番近いレコード会社だし、どんどん外国に出
て行くチャンスなんかも作ってビッグになって欲しいです。

・Goa Gil / Worldbridger
 いやもう、笑っちゃうほどフルオン。売れ線のサイケトランスアルバムなんか
だと聴き易くしてるのかどうか知らないけど、上がり具合が中途半端。若いトラ
ンサーの方がヘンに自己規制かけてるのかしら?と思うほどゴア・ギル御大の
ミックスは突き抜けてる。いや、トランスにとどまらずテクノ全体についてもこ
の暴走っぷりは見習って欲しい。底辺を広げるような聴き易いミックスCDも良い
けど、「ブッ壊れるために」僕らはレイヴに行くんだ。ミックスCDも「ブッ壊れ
たい人たちのため」の作品をどんどん提供して欲しい。

・Peachy's / "My Baby Boy"
 いよいよPeachy'sがデビューCD発売!なんかよく見たらAKAKAGEプロデュース
ですか、Perfumeの中田ヤスタカに続いてここでもクラブシーンからアイドル
ポップに殴り込みですね(^o^)
 しかしアッキーナのファンということを除いてもこのユニット面白すぎっす、
なにしろレーベルがヨシモトRandC。なんで口パクなのにレコーディングやっ
てるの?(笑)お台場デビューライブのシーンで観客バシバシ映ってるしなー
(とりあえず自分の知り合いはいなかったようですが)。ジャージ姿の練習シー
ンまで入ってます。まぁこの3人は映像の方が大事っすから、このアイディア悪
くないっす(^o^) 逆にプロモは「POP屋」で何度も見てるんでいいや(笑、上の
字幕?全然読んでません)。ボイトレシーンまで撮ってます、だから歌ってな
いっつーの!(大笑、面白すぎ)このふざけっぷりがたまりません。ショート
ドッキリに至ってはもはや「POP屋」のダイジェスト(大笑)これホントにデ
ビューCDなんでしょうか? wwwしかもプラカードを持ってるのがAKAKAGEプ
ロデューサ、ようやるなあ。とりあえずお宝はアッキーナが太鼓叩くの図>ジャ
ケット撮影風景 口パクアイドルがどうのこうのと言う前に、CDの売れない時代
のヨシモトのアイディア満載のCDは一聴(てか一見)の価値あり!

・祥人/つかんだものが寂しさでもかまわない
 一度故郷の京都に戻りながらも、再び高円寺に戻って来てライブ活動を始めた
祥人さん。ギター弾き語りのフォーク、言葉遣いもちょっと古い、そんな朴訥と
したスタイルの中にも1本筋の通った生き様を見せつけられる。あの頃と何も変
わらない祥人さんの歌声とギター音が聞こえてくる。四畳半フォークのような懐
かしさではなく、今の時代にこういうスタイルで音楽を続けている、そこには
「自分は自分であれば良いんだ」と言うメッセージが聞こえてくる。自分をつら
ぬく祥人さんに脱帽して聴いてます。

・安室奈美恵/Best Fiction
 よく巷では「安室奈美恵復活」とか言われてるけど、僕は安室ちゃんは何も変
わってないと思う。まぁ確かに小室哲哉プロデュースを卒業した時にはいろいろ
なチャレンジをしていたけど、むしろTKサウンドを卒業してからの方が“安室
ちゃんらしさ”が出て来たんじゃないだろうか。ここにあるのはガールズヒップ
ホップというスタイルはあるけれど、徹頭徹尾「女の子のためのポップス」が貫
かれているのが素晴らしい。僕は男子だから今は少し距離を置いているけど(ラ
イブにはしばらく足を運んでない)、エイベックスの稼ぎ頭をずっと続けて来た
今でも、時々ドライブデートでもしていたかのような親近感のある存在感は健
在。女の子が憧れるのも当然だね。

・Stephane Pompougnac / Hotel Costes 10
 エキゾチシズム。オシャレというよりもエキゾチックな雰囲気がどことなく漂
う。DJという人種はおそらく音楽の送り手としては最も世界中を旅して回る人種
だろう。レコードバッグを持って行けば世界中どこでもクラブ、レイヴ会場にし
てみせるDJたち。そんな世界中の匂いをレコードバッグに持ち帰ってホームパー
ティでスピンしてるようなミックス。世界の旅の匂いを感じさせるDJと言えば以
前はイビザでスピンしてるDJたち、と相場が決まっていたが、フランスを代表す
るナイスミドルDJ(ちょっと形容詞が安っぽいか?失礼)のステファン・ポンプ
ニャックもフランス人らしい異国情調でクラブカルチャーの“粋”を進化させ
た。フランスのクラブにいるようでいて、東京のクラブのようでもあり、はたま
た上海や東南アジアかも、中東でもアフリカでもなく、どこにもあるようなどこ
でもないようなエキゾチシズム。