[DISKREVIEW] Talamasca, HALCALI, OLIVIA, w-inds.


<2007.01.18(Thu)>
・United / compiled by Talamasca
 ヴェルファーレのトランスパーティ名を冠したコンピレーション。ノンミック
スなのでDJユースな1枚。フルオン系です、と言うかコンパイルのタラマスカこ
そフランス人ながら、あくまでも日本産のトランスコンピ、フレーズに日本語が
出て来たりしてビックリです。まぁ日本のトランスシーンは世界的に見てもデカ
イですから当然と言えば当然ですが。

・HALCALI / LOOK
 オヤジ視線から見た場合,ハルカリはだんだんつまらなくなってるなあ,とい
うのが正直な感想。以前のDJフミヤプロデュースの時代は,オヤジ視点から言え
ば,生意気な小娘2人が「王様は裸だ」とばかりに社会の歌詞なところを切って
捨てるような斜に構えたところが痛快だったのだが,今作は完全に同世代への応
援ソングと言う平凡なテーマに落ち着いてしまってる。サウンド的にも音数が多
くなって,ハルカリの真骨頂であるダサ面白さがなくなっちゃってる,と言う感
じ。remixの表紙を飾っても飄々としてるような,あの頃のハルカリに戻って欲
しいなあ。

・OLIVIA / The Cloudy Dreamer
 世間的には「NANA」の主題歌でブレイクした,という印象が強いが,D&D以
来のファンとしては美貌に観あった歌唱力とカッコイイロック魂に惚れ惚れす
る。もちろんD&D時代はキャッチーなポップソングをやっていたのだが,ソロ
になってからのクールで美しい世界はプログレッシブロックにも近い孤高の美し
さ(いや、これは絶対プログレ世代のオヤジを狙ってるよなあ>オレとかw)を
放っていた。それはブレイクしてからの今回の作品でもますます磨きがかかって
いて,彼女のブレない世界観に満ち足りた至福感を覚える。オリビアの歌を聴い
ていると,「女性にしかできないロックがある」ことを思い知る。彼女の凛とし
たたたずまいにはPat Benatarみたいな凛々しさを感じる。今年のJ-POPは出だし
から素晴らしい作品に恵まれたみたいだ。

・w-inds. / ハナムケ
 旅立ちの別れの歌,つまり卒業ソングな訳だが,大人っぽい卒業ソング。実際
にw-inds.の3人もいつの間にやら成人してしまったし,単に離ればなれになる
友達とまた会おうね,では終わらない,未来をポジティブに感じさせる曲。それ
でいて背伸びしていない余裕がいい。カップリング曲,Want Yaは正反対の男っ
ぽいヒップホップナンバー。そしてハナムケ以上に大人の余裕が感じられる
勿忘草、失恋ほど激しい寂しさじゃなく,ちょっとした心の隙間に入ってくる
ような優しい佳曲。