Ibiza Dream @ Yellow, Nishiazabu


<2002.06.22(Sat)>
 今、休日出勤のため職場でこの記事を書いている(苦笑)。休日出勤という
ことで、登山ラントレーニングのほうは今週はお休み。雑誌の整理をしながら
ラウドをパラパラめくってみると、なんと今日、あのCafe Del Marコンピでお
なじみ、Jose Padillaチルアウト大将が初来日プレイがあるではないか!これ
は後先なんか考えてはいけない、とにかく明日の午前中はキャンセルして、今
にも涙雨が降ってきそうな空の下、自転車を西麻布に向けて走らせた。
 イエローの前では長蛇の列、なぜか後ろにイタリア語講座でおなじみ、ジロー
ラモさんも並んでた(笑)。王道のユーロハウスが流れ、満員のフロアへ。1
時ごろ到着したので、程なくホセ・パディーヤさんブースに登場。ラウドには
1955年生まれとあるから、今年47歳のオッサンである。これだけ齢を重ねれ
ば、アゲアゲのダンスミュージックよりゆったりとしたチルアウトミュージッ
クをチョイスするようになるのは当然であろう。とは言え、今は夜中の1時、
チルアウト物をかける時間帯ではない。DJ交替時にフッと肩の力の抜けたエス
ニックな映画サントラっぽい曲をかけた後は、きれいなトランスで四つ打ちへ
と入っていく。夜中とは言え、この展開は、あぁ、これがあの地中海に面した
小さいながらも世界でいちばん有名なバーでかかる音楽なのだ、というため息
の漏れるような至福の瞬間だった。
 ホセさんのDJing、決してつなぎはうまいようではない。ロングミックスはあ
まり使わず、カットイン、ないしはロフトガラージュのようなノンミックスな
つなぎ方をする。だがフロアの雰囲気は誰にも真似のできないものがった。ど
う説明したらいいのだろう、例えば、クラブミュージックの魅力は「カッコイ
イ」ことであって、そこにはアンダーグラウンドならではの固さがある。だが
ホセさんのプレイでは、そうした固さのあるハウスミュージックにセクシーさ
とか優しさとか、そういうエモーショナルな雰囲気が漂う。もちろんNYハウ
スのようにボーカルものを使えば、エモーショナルなアトモスフィアは簡単に
作れるが、彼はインスト物でそれを作り上げてしまう。日本はもちろん、世界
でもこんなプレイのできるDJは他にはいないであろう。
 上記ではハウスと書いたが、どちらかと言うとホセさんがかけているのはト
ランスが多い。チルアウト系と言えばやはりアンビエントが中心のセレクトに
なるだろうし、アンビエントの人はどちらかと言えばハウスよりトランスのアー
ティストだ。とはいえ、当然サイバートランスみたいなイケイケにはなるわけ
もないのだけどね。
 とりあえず今日は出勤を決めていたので、あまり遊び過ぎる訳にも行かない、
5時前にはフロアを出た。ありがたいことに、明けても雨は降っていなかった。
帰りに千駄ヶ谷のホープ軒でラーメンを食べた、スープは杉並店と同じだった
が、面が太すぎてイマイチだった。