From be1773@ni.bekkoame.ne.jp  Sun May 28 06:25:56 2000
X-ML-Driver: CMLD (Version 2.5)
X-ML-Count: 00337
X-ML-Name: music-fans
From: DEEP ACID Sanada 
Date: Sat, 27 May 2000 23:18:59 +0900
Subject: [music-fans:00337] She'na Ringo:
X-Mailer: AL-Mail32 Version 1.01
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
content-length: 4257

	椎名林檎 実演ツアー 〜下克上エクスタシー〜	5/27 仙台サンプラザ

 午前中に会社の運動会でリレーにサクッと出場した後(笑、それにしても新人でMAX
のツアーTシャツ着てるやつがいてびっくりした:-)))、そのまま新幹線に飛び乗っ
て一路仙台へ。今宇多田ヒカルに次いで最もチケットの入手が難しいと言われる椎名林
檎コンサートチケットが入手できたとあっては、多少の遠征もやむをえまい(と言うか、
初ライブが遠征になってしまった初めてのアーティストだよ林檎さんは)。まさか、半
年前のダパンプと同じ会場にやってくるとは、あの時は夢にも思わなかった。と言うか、
土地勘がすでにあるので、大変行動しやすかった。国分町のタワレコでCD漁りなんか
もしたし。

 とりあえず曲目リストを一発(C)。
 1.月に負け犬
 2.弁解ドビュッシー
 3.君ノ瞳ニ恋シテル
 4.本能
 5.Love Is Blind(ジャニス・イアンのカバー)
 6.
 7.積み木遊び
 8.あおぞら
 9.虚言症
10.ギャンブラー
11.やっつけ仕事
12.病床パブリック
13.ここでキスして
14.ギプス
15.幸福論
16.罪と罰
17.歌舞伎町の女王
18.浴室
19.依存症
20.丸の内サディスティック
21.シドと白昼夢
ENCORE:
22.同じ夜
23.アイデンティティ
(注:かなり自信がないので、後日訂正するかも)

 なんと言うか、妄想するコンサートと言うか、個人的に何度も走馬灯が白昼夢して
た。1ヶ月前に福岡の林檎さんの出身地福岡を旅したこと、半年前に仙台に初めて来
たときのこと。逆に未来のことも、いつか自分が音楽体験をこのように書き綴ること
を止め、ただの痴呆老人になってしまう日のこと、昨日亡くなったアパートの隣人の
ように、いつか自分も死ぬと言うこと。彼女はステージを降りればごく普通の女の子
ではある。しかしステージで歌う椎名林檎と言う存在は、どこかで聞き手の妄想を掻
き立て、狂わせる巫女のごとき霊力を持った存在なのではないか、とさえ思った。
 表面的で、かつ嫌みに辛口な感想を言わせてもらえば、彼女のこのライブは薄っぺ
らいと思った。ロックなのに席があるせいかもう一歩盛り上がれないし、それに林檎
嬢はMCが苦手だ。バックバンドの虚栄ブランコもロックのノリ一辺倒で、彼女のボー
カルを堪能できない(いくつかの曲のサビで、彼女の歌のうまさを発見、アンケート
にはアコースティック=アンプラグドでライブやって、と書いた)。しかしそうした
表面的な印象とは裏腹に、睡眠不足と空腹でナチュラルハイになっているとは言え、
欲求不満になってもおかしくないノリの悪さ(これは盛り上がっていない、と言う意
味ではない、クラブやMAXのライブのごときダンサブルな傾向と異なる彼女のロッ
クなライブが、個人的体質とうまく噛み合わなかっただけだ)にもかかわらず、終演
後の自分の体力消耗にはびっくりした。つまり、精神的な部分で彼女のライブに消耗
してしまったのである。
 かくして妄想にまみれてしまったゆえ、冷静なライブ感想が書きずらい。衣装替え
は一度もなかった、とか、MCで今日5/27がデビュー2周年とか言ってたにもかかわ
らず、スペシャルなことは何もなし、とか。開演前の注意事項のアナウンスがかなり
ふざけていて、会場は爆笑の連続、挙げ句に終わったら会場から拍手が出る始末(笑)。
 個人的にエンディングがかなりショッキングだった。公演中、ステージの裏には心
電図のごとき光の折れ線グラフがずっと流れていた。それはアンコールの会場コール
中(林檎ライブの場合は「もう一発!」の掛け声がお約束)も色を変えながら続いて
いたが、アンコールステージを終えると心電図が徐々に脈を落とし、最後に直線にな
り、スタッフが彼女のいすに花束を添える、と言うものだった。ヤバ目のインディー
ズライブならともかく(デスメタルとかのイッチャッテル系)、メジャーで活動して
いるアーティストのライブで、こんな風に死の匂いを思い切り発散させる演出がある
とは!俺は唖然とした、去年のLeos Carax監督の映画の終わりのように、終演後しば
らく席を立てなくなったときのヘヴィな感情状態がよみがえった。ひょっとすると、
僕はこのラジカル極まりない終演の仕方を見るために仙台までやってきたのではない
か、はっきり言って、彼女の曲はパーソナル極まりないもので、ライブのような公共
の場所で聴いても曲本来の魅力はあまりないような気がしている。椎名林檎がこのよ
うなライブと言う行為を突き放して考えた演出に、とてつもなく畏怖の念を感じたの
である。彼女はもはや人間の域を越えている、と。

----
DEEP ACID Sanada  acid@po.globe.or.jp

write a reply mail