From be1773@ni.bekkoame.ne.jp  Thu May 25 01:19:35 2000
X-ML-Driver: CMLD (Version 2.5)
X-ML-Count: 00336
X-ML-Name: music-fans
From: Cazou ACID Sanada 
Date: Wed, 24 May 2000 23:30:45 +0900
Subject: [music-fans:00336] Tsuji Ayano live
X-Mailer: AL-Mail32 Version 1.01
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
content-length: 3144

	つじあやのライブ「春は遠き夢の果てに」銀座小劇場

 1.時間ドロボウ
 2.涙、風にたくして
 3.酔いしれて
 4.クローバー
 5.おいたままラヴレター
 6.太陽に隠れてる
 7.(キムチラーメンのCMソング)
 8.たんぽぽ
 9.たましい
10.くもり空
11.春は遠き夢の果てに
12.あの人は丘の上
13.三日月の夜
14.(曲目不明)
15.さようなら
16.ねがい
ENCORE
17.恋人同士
18.君への気持ち

 銀座でライブって初めてだ。でもこの人はやはり渋谷でもなく新宿でもなく
吉祥寺でもなく、銀座でなければならない必然性があるような気がする。と言
うか、この人と比較できるアーティストと言うのは存在するのだろうか?俵万
智がポエトリーリーディングのパフォーマンスでもやれば別だが、いわゆるミュー
ジシャンと比較できるアーティストではないような気が。
 つじさんの初のソロライブ、客層は中高年層がいそうな大人のライブなのか
な、と思ったが、大学生がほとんど、オヤジも業界人っぽい人ばかり(さすが
に中高生はいなかった)。まぁメジャーデビューしたばかりだから、アンテナ
張りまくり人間にしかまだ認知されてないのだろうな。
 かなり小さなハコだが、無理矢理詰め込んで200人近く客が入ったようだ。
7時過ぎにスタート、予想通りとは言え、ウクレレ1本で歌いはじめたあやの
さん。プロになったと言っても、街頭でやっていた頃と同じスタイルなわけだ。
曲もあまり長い曲はなく、どうしてもMCが必要になるが、当然しゃべりの得
意そうな人柄でもない。淡々と曲紹介をしたり、4曲目から登場するバックの
ギターの田中さんに笑いを取るMCをお任せするような状態。
 でもその素朴さがこの人には逆に魅力である。三つ編みの髪、縁のあるメガ
ネ、ファウンデーションしか塗っていなそうなシンプルなお化粧、「ウクレレ
詩人」のイメージそのままのいでたち。基本的に歌詞はラブソングなのだが、
どちらかと言うと彼女のライブはおとぎ話の世界に迷い込んだような感じのも
のだ。京都出身と言うことが大きく影響しているのか、彼女は平安歌人がその
まま現代に現れた人だ。時間の流れが外の世界に比べてゆったりとしているし、
激しい感情はそこにかけらもない。抑揚のない淡々としたメロディと彼女の歌
は、人を強く引き付ける、と言うよりも、安らぎを与える類の音楽だ。
 「平安歌人」と言うのは重要だ。洋楽に毒されて、カタカナ言葉が飛び交う
Jポップにおいて、椎名林檎が英語混じりとは言えさまざまな漢語を取り入れ
た歌詞を歌ってヒットしている。彼女は漢語を中心としていると言う点で、
「漢字」の世界の日本語を復権させた、と言える。そしてつじあやのが今度は
「ひらがな」の日本語を復権させるのではないか。その意味で、21世紀の日
本文化のキーパーソンになる可能性を秘めたアーティストだと思っている。
 淡々としたライブの中でのダイジェストするとしたら、カップラーメンのC
Mソングとその前に行なったウクレレのチューニング、それと「たましい」で
観客と口笛で呼応したと言うところ。久々に口笛を吹こうとしたら、もう吹き
方を忘れたらしくて、音が出なかった(泣)、しかも周りはチャンとメロディ
があってるしなあ、くやしい:-)

----
Cazou ACID Sanada
	mailto:acid@po.globe.or.jp
	http://user.globe.or.jp/acid/music-fans/
Work hard until the sunset, play hard until the dawn.

write a reply mail