From be1773@ni.bekkoame.ne.jp  Sun Oct 17 21:50:22 1999
From: Cazou ACID Sanada 
Date: Sun, 17 Oct 1999 21:41:27 +0900
Subject: [music-fans:00288] Rainbow Parade @ Yoyogi Park
X-Mailer: AL-Mail32 Version 1.01
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
Content-Length: 2227

情報処理試験の後で、屋外レイヴ:-)

10/17(Sun) Rainbow Parade @ Yoyogi Park

 試験のあとで(と言っても、途中退室してしまいましたが)行っ
たので、2時間半くらいしかいなかったのですが(路上パレードは
既に終わってたし(悲))、テクノ云々と言うより、新しい体験を
した、と言う感じで、背筋が震えるような感動がありました。
 一つはきっちりとした社会的メッセージを持った「デモ行進」で
あったこと。本来テクノはメッセージ不要の音楽だったとは言え、
Do it yourselfの精神から言えば、東海村での出来事とかにこうい
う形で物を言うような動きが出てきたってことは、単なる音楽好き
の集まりを超えて、真に連帯感を持ったコミュニティがテクノを媒
介として育ってるんだなー、と思いました。こうして言葉にしてし
まうと臭いけど、ゴア的アイコンではなく反原発のメッセージの書
かれた垂れ幕が沢山なびいている風景はマジで涙腺緩みましたよ。
(Y2Kについてもなんか言ってたけど忘れた)
コアとなって動いているメンバーはゴアトランス系の人たちだろう
けど、代々木公園と言う場所柄もあって、一般の人々、例えばビジュ
アル系バンド追っかけギャルとか、スケーターズ系Bボーイとか、
はたまた正面から反原発を考える市民運動家たち、エスニックなラ
イフスタイルに共感するアイヌ系の人々、など、本当に幅広くいろ
いろな人々が集まってにぎわってました。
 もう一つは和太鼓集団。GOKUとか紹介で言ってたかな。生楽器で
ドラムロール作っちゃうんだよ、しかもパフォーマンスもメチャメ
チャカッコ良かった、伝統芸能としてではなく、ディジェリドゥ
(オーストラリアのアポリジニ族の民族楽器)と共演したりして、
クラブカルチャーから生まれた完全に現在形のジャパニーズエスノ。
多分音だけ聴いても分からないだろうけど、あの演奏はマジで背筋
震えました。本来、反原発がテーマのデモだから、電気使いまくり
のテクノは矛盾を内包してるけど、こっちはそんなことはない。ポ
リティカルなイベントでもあり、ゴアトランス以前からの筋金入り
のヒッピーの人たちもいて(伸ばした髭は真っ白なジイサンヒッピー、
当然白人のトラベラーも多数)、とにかくホント素晴らしいイベン
トでした。

----
Cazou ACID Sanada
	mailto:acid@po.globe.or.jp
	http://user.globe.or.jp/acid/music-fans/
Work hard until the sunset, play hard until the dawn.

write a reply mail