From be1773@ni.bekkoame.ne.jp  Sat Jan 23 15:21:15 1999
From: Cazou ACID Sanada 
Subject: [music-fans:00216] Hardfloor
Date: Sat, 23 Jan 1999 15:12:56 +0900
Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP"

	MOON AGE presents HARDFLOOR	@ Liquid Room(Shinjuku)

 しかししんどかった、風邪でお医者さんから薬もらうような体調で
ナイトクラビング(ただのバカ:-))。でもよかったよん。
 それにしてもハードフロアに人気はすごかった。Moon Ageってのは
基本的にハード、ミニマルテクノのパーティなのだが、この日はロッ
クの人、ハウスの人、ゴアの人、とあらゆる類のクラバーがいて、な
かなか面白い光景。
 で、フロントDJはShufflemasterさん、11時半にハコに到着した
時にはすでにフロアは激ヤバ状態に出来上がってる。やっぱこれだよ、
例えは悪いが、あの暴動寸前のフロアの雰囲気は、言ってみれば学生
運動を知らない人間がそれを追体験しているようなものだと思ってる。
一度火炎ビン投げてみたいぞ、みたいな。もちろんポリティカルなニュ
アンスは0だけど。何はともあれ、ステージとフロアが完全に切れて
るライブパフォーマンスでは絶対に味わえない雰囲気。でも体調が体
調だけに、フロアで1時間も踊っていると、暑さで気分が悪くなって
しまった(自爆)。
 なんか休憩している間に長身でスキンヘッドの白人DJに交替して
いて、最初ハードフロアのOliver Bonzioかと思ったが、実はSubjead
だったそう。この人最近日本にいる方が長いんじゃない?(イギリス
人)
 と言うわけで、2時45分くらいだったろう、いよいよ御大登場。
フロアにはどっと人が増える。個人的には彼らの最新作"All Targets
Down"にはピンと来なかったのだが、そうは言ってもテクノの聡明期に
アシッドフィーバーを作り出した張本人たちである。そういう歴史を
考えるとやっぱりすごいと思った。2年くらい前にも来日していて、
その時はファンキーさ絶好調のアルバム"Respect"リリース直後だった
のでもっと暴れてたと思うんだけど、今回はそういう意味ではもっと
冷静に見てました。もちろん彼らの真骨頂はTB303(アナログシ
ンセ)のビキビキ音の全開っぷりにあるのだけど、僕はむしろテクノ
にあのハネるようなファンキーさを持ち込んだリズムの質感がハード
フロアのもっとも重要なポイントではないかと思う。残念ながら喚声
を上げたいと思うたびに喉の痛みを感じて盛り上がりきれずにいまし
たが。4時前にQ'HeyさんのDJに交替。
 それにしても、彼らもライブ終了時に(と言うか、その後2回目の
アンコールに応えてましたけど:-))フライヤーとか配ってて(よく分
からないのだが、デモテープも配ってなかった?)相変わらずメチャ
クチャ気さくな兄ちゃんのOliver Bonzio,Ramon Zenkerの2人でした。
そして、VJも良かった、Oliver&Ramonを完全にアニキャラにしちゃっ
て、めちゃめちゃキュート。あれは当然女の子受けするでしょう。
 でもって、Moon Ageはやはりtechno-heads-MLのメンバー全員集合の
パーティ(!)なので、MLの知り合い多数でおしゃべりも楽しみま
した。と言うわけで、このメールはまさひろさんから頂いたミックス
テープ聴きながら書いてます(わらい)。

acid@po.globe.or.jp / sana@jmt


write a reply mail