From be1773@ni.bekkoame.ne.jp  Mon Nov 23 14:19:55 1998
From: Cazou ACID Sanada 
Subject: [music-fans:00201] RETURNS
Date: Mon, 23 Nov 1998 14:13:16 +0900
Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP"

	RETURNS		at Harlem

 昼間静岡で遊んできて、東京帰ってきてそのまま渋谷の道玄坂へ向かう。
3連休なのでちょっと無理しました、ぅうか。:-)
 80年代後半から90年代前半にジュリアナ東京と双璧をなした日本の
クラブカルチャーの発信地、芝浦GOLD。このゴールドの人気DJ達が
当時のヒット曲を中心にあの時代を再現しよう、日本のクラブ創明期の興
奮をもう一度、と言うのがこのパーティ。僕自身はオヤジであるが、当時
のゴールドを体験していた訳ではないので、日本のクラブのオリジンを知
るために、渋谷道玄坂のハーレムへ。

 前半は、期待通り、と言うか期待以上だった。身体でラブ&ペースを感
じるフロアの空気。何ともいえない幸福感。天井が高いのに、PAがいい
から音圧もあり、音もよい。ゴールドも音圧が命のハコだったからね。そ
して、階段を上ればソウル、ディスコのダンスクラシックをかける別のD
Jがいる。2フロアある、と言うのもゴールドの特徴だった。なぜ歌舞伎
町コードやリキッドルームではなかったのか、やっと理由が分かった、た
だ人が沢山入るハコならば良いわけではないのだ(ここはヒップホップの
ハコとしては有名だったが、中に入るのは初めて)。
 個人的には次のPatrickのプレイが最高。先ず何と言っても僕も知ってる
ヒット曲がガンガンかかったから。Suzanne Vega "Tom's Diner", M/A/R/R/S
"Pump Up The Volume", などなど。次の木村コウさんも負けてない。Nomad
"Devotion", Christopher Williams "Don't Lose The Magic"などなど。当
時はロングミックスと言う考え方はあまりなかったようで、単純に曲が終
わると次の曲をかける、と言う感じ(コウさんは結構今の自分のスタイル
でプレイしてたけど)。まぁ客のリクエスト曲をかける昔ながらのディス
コDJの名残なんでしょうね(と言うか、三宿Webなんかは今でもこの
スタイルのパーティが多い)。
 後半はなー、Noriさんはもうバリバリのガラージスタイル。メロメロの
歌物ガラージを中心とした構成。本来はこれがパラダイス・ガラージのフェ
イクとして重要なのだろうけど、テクノな身体の私にはちょっとスイート
過ぎました。ちょっと上のフロアに逃げて昔のヒップホップで踊ってきた
り(Run DMCとかかけてた)、カワイイ女の子の物色したり(この日はゲッ
プが出るほど遊び人系女の子がいっぱい、みんな黒系統で固めてミニスカー
トにロングブーツ、と言うスタイル)。日本版「パラダイス・ガラージ」
の伝説を垣間見ることは出来たけど、やっぱりガラージ自体は個人的には
ちょっと時代遅れに聞こえるっつーか。そして、この時期になると、朝帰
りはムチャクチャ寒いのだった。

acid@po.globe.or.jp / sana@jmt


write a reply mail