[CLUB] WHYTE @ Sickth
<>
続いてWHYTE。しまったー、今日のゲストのMOTTYさん見れなかったー(悲)、
テクノセットだったと聞き、一層悔しい(まあ、身体は一つしかないので、
こればっかりは)。
と言うことで、今夜も、これぞオールジャンルのパーティ、を堪能。特に
刺さったプレイを挙げてみると、
・ニューミュージック系J-Popをフロアユースとしてセレクトして行く混ぜ
方がステキ。もちろん、達郎みたいにR&Bを熟知したアーティストの和モノ
なのだけど、ラジオDJとは明確に違うかけ方。踊りながらも癒されます。
・Owner of A Lonely Heartはやはりあのギターイントロがないと。私
もこの曲は好きでミックスバージョンがあるけど、あのギターイントロがな
くてかける気がしない。やはりギターイントロのあるオリジナルでフロア
ユースにつなげることが大事、と痛感。
・ロックネタで言えば、私の好きなINXSもかけてくれて、個人的にウォーッ
、て感じに。
・明け方になり、メロウなセレクトの中に、YMOや教授の曲。私は実は、YMO
は重要と知りながら、上っ面しか知らないので、こういう場面でセレクトす
る楽曲があることは勉強になりました。
・RUN DMC抜きのAerosmithオリジナル(?)のWalk This Way、このネタ
いいなあ。
さて終わったら明け方、今日も神子田でお惣菜買って帰ろうっと。