[ESC] ESC2025最終結果感想


<>
 今年の優勝はオーストリアか。全然下馬評に上がっていなかったので驚い
たが(実は結構上位にいたが、見逃していた)、今思うと実にユーロビジョン
らしい選択。去年のNemoもLGBTQ+色が濃く、今回のJJも性別を感じさせな
い存在感が今のユーロビジョンにハマっているように思える。とにかく、最
近のユーロビジョンは性的マイノリティへのサポート色が強い。できれば、
人種マイノリティや宗教マイノリティにも光をあてて欲しいのだが(アフロ系
の代表のオランダが12位、民族色を全面に出したラトビアが13位)、優勝ま
では手が届かない。
 しかし問題は、今年もまた2位にイスラエルが来たこと。出場だけでもモ
ヤモヤするのに、この高順位。しかも審査員投票では下位だったのに、視聴
者投票で一気に急上昇は寒気さえ感じた。まあ、性的マイノリティのサポー
トには積極的な国なので、その点だけ見るとユーロビジョンで高順位は分か
らなくもないが、それにしても。例のサウナソングのスウェーデンのKAJ(4位)
は、投票結果に操作があったのでは?と調査申立てをしたそう。ユーロビジョ
ンの信頼性までもが揺らいでおり、真実を明らかにして欲しい。
 反対に、久々にに復帰したルクセンブルクが、決勝進出はしたが、かなり
の下位で、これはまた来年から再び不参加になりはしないかと心配だ。例え
ば今年はルーマニアが不参加だが、小国はちょっとしたことで欠場せざるを
得なくなる。今回の結果でルクセンブルク国民がユーロビジョンの再度ボイ
コットの声をあげたりしないか。心配である。

最終結果
1. 436 - オーストリア
2. 357 - イスラエル
3. 356 - エストニア
4. 321 - スウェーデン
5. 256 - イタリア
6. 231 - ギリシャ
7. 230 - フランス
8. 218 - アルバニア
9. 218 - ウクライナ
10. 214 - スイス
11. 196 - フィンランド
12. 175 - オランダ
13. 158 - ラトビア
14. 156 - ポーランド
15. 151 - ドイツ
16. 96 - リトアニア
17. 91 - マルタ
18. 89 - ノルウェー
19. 88 - イギリス
20. 72 - アルメニア
21. 50 - ポルトガル
22. 47 - ルクセンブルク
23. 47 - デンマーク
24. 37 - スペイン
25. 33 - アイスランド
26. 27 - サンマリノ