[TV] おげんさんといっしょファイナル


<>
 これが最後なの?しっかり見なきゃ。
 たしかに春にやるのは初めてっぽい。ワハハ、隆子、就職おめでとう\(^o^)/
出演者が大人になる設定は意表を突かれた。大知クンを清掃係に使い倒す
NHKw
 一曲目からゴキゲンのサウンド、これぞおげんさん!番組中の記念写真、
やっぱりインスタで流れるね。
 架純おばあちゃん。手紙だけかあ、是非出演してほしかった。
 充希お父さんの歌、良かったねえ、しみじみ。
 河合優美のお手紙がまた素晴らしい!
 さあ、豊豊さん登場!久々にスナック豊豊。飯尾さん、生放送とは思えぬ
プライベートな話(笑)。
 まさかの、スナックに雅マモル登場、歌きました!昭和っぽいような、そ
れでいて全然古くないような、アツイなあ。それにしても、本当に隆子が
高○屋にいたらすごいなあ。
 なんだかんだで隆子クライマックス、もはや今日の主役だなあ。
 スナック豊豊からサブスク堂へ。なるほどぉ、サブスクアルゴリズムでこ
んな曲(井上園子さん)紹介してもらえるなら、サブスクバカにできないなあ
(私の貧しい環境だと似たような曲ばかりかかる印象なんだが)。おげんさん
の紹介するMc Taniguchiもどっか引っかかる曲。孤独にやってる音が引っ
かかる時代というのはすごいな、かつては音楽は生ライブが全てだったから
ねえ。
 おげんさん。KYON^2の名曲を持って来ましたか。
 なるほど、フジコ店ヘミングの月の光、人生のエンドロールに投影する、
という感覚がめっちゃ共感するなあ。
 ワハハ、おげんさんにサプライズのゆづクン(弟)からのプレゼント。こう
いう切ない曲(Keith Jarrett/Danny Boy)での氷上パフォーマンスつて、
競技フィギュアじゃ見れないからねえ。
 次もすごい、大知クン渾身のパフォーマンス、ゆづクンもそうだけど、一
人でパフォーマンス仕切るというのは今回前面に出てるなあ。ステージがめ
ちゃくちゃ広いんだね。音楽が止んでもなお踊り続けるパフォーマンスがな
んとも凄まじい迫力。
 最後にビヨンセ、もとい、渡辺直美キタ!NYから生出演。ワハハ、マジで
ビヨンセの次のアルバムのことを聞いちゃう?(笑)生ならではのgdgd感も最
高!
 いよいよ本編終わりかあ、さすがに後夜祭は参加できないけど。