[CLUB] INNER @ mother Morioka


<>
inner20250308.jpg
 家に帰って飯食ったら、再び街へ繰り出す。今夜はINNER、数少ない盛岡
テクノパーティ。
 到着時はYAMAZAKIさん、良い感じにディープテクノ。去年までは、こんな
音が盛岡で聞けるとは思っていなかった。なんかすでに、マリさんやpepin
さんにも、僕がYAMAZAKIさんを追っかけて八戸まで行ったことが知れ渡っ
てる(爆)。
 次のpepinさん、良かったけど、30分くらいですぐに交替、今日のゲスト
のSUMITANlさんへ。八戸では地元八戸、仙台のテクノDJを体験したけど、
今度は秋田(湯沢市)のDJだ!ディープテクノに少しハウスのスパイスを効か
せたセット。いやもう、こんなテクノDJが秋田にいるなんて、ネットを掘っ
ても出てこない、こうして現場に足を運んでみないと存在すら知り得ない。
盛岡に単身赴任してるからこそできること。最高の楽しみです。コーヒーも
美味しかったです(いやもう、コーヒーと言えば、Maniac Loveでのアフター
アワーズを思い出さずにはいられませんが)
 ラストはSONOさん、最後までディープテクノの重厚感を繋げていく。
 Slim & Heavyな皆さんもクラウドとして来ていて、ますますディープな
体験談をシェアしたり、今年のBody & Soulどうしよう、なんて話だった
り。まあ、余所者の私ができることは、東京での昔話を語ることくらい、僕
はその分、最新のシーンをこうして皆さんから分けてもらう訳ですが。
YAMAZAKIさんにご挨拶した時は、なぜかクラブ遊びを続けるには体力重要、
という話に(別に夜遊びに限らず、何をやるにも体力は最重要な訳ですが)。
やはり、教養(と言っても、他人に語れる昔話が何かしらあれば良いだけの
ことですが)と並んで、体力が重要なことをあらためて確認。
 と言うことで、今日も新しい出会いがあったけど、さらに次の回も、次の
次の回も、新しい出会いがある気配がとても嬉しい。それ以前にまず、INNER
のディープテクノは、是非地元の夜遊びしない人にも、インバウンドで遊びに
来るツーリストの皆さんにも、伝えたいな、と思いつつ。motherを後にしま
した。私信ですが、SONOさんありがとうございました。