[DISKREVIEW] Denki Groove, Jeff Lynne's ELO


<2015/12/08(Tue)>
電気グルーヴ/Fallin' Down
<2015/10/08(Thu) 23:58>

 半年前くらいにリリースされたシングル。当時、金曜深夜の「怪奇恋愛作戦」
はエンディングだけ見てこの曲を聞き、そのあとの山田孝之の北区赤羽ドラマを
見ていた。
 すげー音響にこだわった音作り。メッセージよりも気持ち良さにこだわってい
るとでも言おうか。いや、メッセージがないと言うより、歌詞ではなくサウンド
でメッセージを伝えることに腐心していると言うべきか。
 以前から、YMOはジャズだと言ったし、電気グルーヴはクラシックだと思う。
テクノってそんなもの、つまり、「音楽は言葉を超えた世界の共通言語」、そん
な当たり前のことを突き詰めたらこうなりました、と言う音楽。Jポップがサウ
ンドをおろそかにしているとは思わないが、少なくとも国内でしか通用しない歌
詞に比重を置きすぎだとは言える。電気にも歌詞はあるが、比重はサウンドにあ
る。まあ初音ミクなんてのはボイス自体が楽器化してると思ってるし。
 電子楽器時代は作曲と演奏が同時進行で音楽が作られる。アドリブが効くと言
う点でジャズだし、楽譜を大勢の人間に頼らずして再現する点で1人交響曲とも
言える。今さらだが、そんなシンプルに今日的な楽曲。

Jeff Lynne's ELO / Alone In The Universe
<2015/11/25(Wed) 20:32>

 ヤバいです、新作であの時代と全く遜色ないクォリティの作品が届くなんて。
セルフカバーとかではなく新譜なのに、当時のままのELOサウンドが詰まってて、
涙出てきそう。
 ELOサウンドがただ懐かしいと言うことなのか?いやそうじゃない。良いポッ
プミュージック、エヴァーグリーンになることを運命づけられた楽曲とは最初の
一聴でデジャヴュ現象を惹き起こし、懐かしいと感じさせてしまうのだ。
 これ以上の説明は不要だろう。ポップスの最高のエッセンスが詰まったアルバ
ムを2015年に聴ける至福に浸るべし。