[MOVIE] こどもしょくどう@岩波ホール


<>

 余裕ぶっこいていたら、次の週末は次のロードショーに変わってしまうため、
なんとか平日に見に行く。
 岩波ホールが日本映画をかけるのは珍しい。しかも通常なら1ヶ月上映するの
に、この作品はわずか2週間である。しかしこの作品は世界に出て行く価値があ
る作品だと思う。岩波ホールを信頼してるし。
 基本的にこどもが主人公。しかもセリフを極力抑えている。正直、貧困児童を
扱った作品を見て奇妙な安堵感を覚えるのは、自分より不幸な人々がいることを
知らないとやってられない、自分も相当な貧困層に思える(って、映画を観る余裕
があるのに貧困とは言えないが)。
 たぶんこの監督は是枝監督フォロワーなのだろう。次の年号の時代にあの作風
を引き継いで行くのだと思う。
 こどもの貧困とは、親から切り離されているから起こる。ただの家族の貧困で
はなく、こどもが家族や社会から切り離されて孤立した状態の貧困である。なん
と言うか、ピュアな絶望とでも言えば良いのだろうか。まだ働ける年齢にも達し
ないうちに、未来を閉ざされると言うこと。救いようのない絶望は事情のある大
人だけでなく、事情のあるこどもにも問題の時代。
 どうして、常盤貴子とか石田ひかりとか、テレビドラマで主役をはれる役者た
ちが揃っているのだろうか。物語は淡々とした展開だが、終演後の余韻が半端な
い。朝ドラ子役の鈴木梨央に泣かされる。まだ若いのに、僕より老獪したような
表情を見せ、観る者を圧倒する。映画館を出ると雨。