[PLAY] 劇団どくんご公演「愛より速く 2号」@木更津鳥居浜海浜公園


<2017/Jun/24(Sat)>
公園周辺フォトアルバム

 今回のどくんご公演は木更津。どくんごが木更津に来るのは初めてだそう。僕
もそんなに来たことがある訳ではないけど、でもこの鳥居浜海浜公園は一度だけ
来たことがある、と言うか隣のプールに(笑)。最初橋を渡った先かと思ったが、
手前にどくんごの看板発見、なんか大声が聞こえるから劇団員のリハーサルとか
呼び込みかと思いきや、地元の子どもたちだった(^O^) と言う訳で今回は小さい
お友だちがたくさん観劇。久々に外山さんとも話した。都議選の話題もある(何
しろ今日ちょうど、後藤輝樹氏のポスター見てきたばかりですからw)が、なん
と言っても今日突然、外山氏のつぶやきが復活したのがタイミング良すぎてビッ
クリだったから(ツイッターに複アカユーザーが強制停止させられていたそう)。
 今回は高い席から。前回我孫子は最前列とかで見たなあ。
 芝居のイントロダクションになっている演奏、先ずこれが味わい深い。たとえ
それが知らない曲であっても、懐かしさとか異国情緒みたいな気持ちにさせる絶
妙な選曲、絶妙なパフォーマンス。
 芝居は例によってナンセンスの極み。時々爆笑シーンがあり、男性ばっかり笑
うシーンと女性ばっかり笑うシーンとがはっきり分かれていて、この生ならでは
の反応も面白い。後は長年観てるからゆえに笑えるシーンも(何ドヤ顔してんね
ん!>自分)。
 ただ、今年の出し物はいつも以上に何か深みを感じました。特にさつきさんの
定番モノは笑いながらもちょっとしたルサンチマンがある素晴らしい「アネキ」
だと思ってます(*^_^*) ナンセンスも繰り返すとメモリーになる。いやそういう
ことではなく、ナンセンスが繰り返される中で、観る側が勝手に意味付けをし始
めたのかもしれない。人生がまさにそうなのだ、最初から意味のある人生なんて
ない、後から徐々に意味付けされる。若い頃の人生の意味はたぶんその人を動か
すエンジンにはなるが、その意味がずっと持続する訳ではなく、変貌を繰り返し
て意味が熟成される。どくんごの芝居を長く見続けることで、ナンセンスが自分
の中で熟成してきているのかもしれない。
 まあそんなことは言わずとも、子どもにも分かるある種の“高尚さ”と言う、
矛盾するエッセンスがどくんごのお芝居にはあるんじゃないだろうか。
 小難しいことを書いてしまったが、終演後の打ち上げでの出演者や観客同士の
交流も楽しかった。なんと言うか、同じ境遇だと同じ考えだと思われるのはなん
だか面倒くさい気がして、むしろ境遇の全く異なる人の方が意外な接点で盛り上
がったりするものだ、西船橋のストリッフ劇場の話とか(笑)。そして、さすが
木更津、ゾクな集団が集まって来たぞ、とワクワクしてしまったが、地元の人に
寄れば、こんな風に集まって来るのは最近では珍しいとのこと。確かに船橋でも
昔みたいには爆音は聞かなくなりましたからね。
 遠い(駅までも遠いし=徒歩25分、駅からも遠いし=乗車時間1時間8分w)
ので早めに上がり、街灯もない真っ暗な道を携帯のフラッシュ片手に歩いて帰る。
木更津の夜って、ゴーストタウン化するのかと思いきや、意外とキャバクラ系の
店が元気だった。