[ART] アールデコと古典主義@東京都庭園美術館


<2015/03/28(Sat)>
庭園美術館とその周辺フォトアルバム

 庭園美術館が再開したのは去年の11月、しかしその情報を入手したのは今年に
入ってからだった。そして忙しさでようやく行けることに。ちょうど春めいた陽
気になっていて、この時期の白金台は八芳園にも桜が咲き、ちょうど良い時期に
来たと思った。
 今回の展覧会は再来週には終わるもので、駆け込みに近い。そして陽気に誘わ
れたように鑑賞客も多く賑わっていた。と言うか、家族連れが多かったのは意外
だった。
 前半は元々の旧朝香宮邸の美術品の展示。ガラス工芸のラリックなどの作品は
もちろん、プールデルらの彫刻、絵画作品も未鑑賞のものがあって見応えあり。
もちろん見応えと言う意味では内装にも目を見張るものがある。まだ庭園自体が
公開になっていないため、その全景が拝めるベランダに出なかったのは失敗だっ
たな。
 別棟にギャラリーができている。特別展の本題の作品はそちらで鑑賞。絵画作
品が中心+彫刻作品。ほとんどが宗教や神話をモチーフにした作品で、なるほど
アールデコと言うモダンな芸術はむしろモチーフ的には古典主義に回帰していた
のだとよく分かる。つまり俗っぽいモチーフを扱わない、と言うことで、鑑賞目
的の芸術と言うより、やはり建築などと組み合わせ、空間の荘重さを演出し、そ
の結果国家などの威厳を表すと言う、確かに2つの世界大戦の間で興った芸術な
んだなあ、と納得する。
 個々の作品うんぬんより、再開した庭園美術館のモダンヨーロピアンな雰囲気
と、東京の春の陽気を楽しんだ展覧会。