[MOVIE] Andrzej Wejda's Walesa ワレサ@岩波ホール


<2014/05/04(Sun/Hol)>

 と言う訳で岩波ホールで上映中のワレサを観に神保町へ。休日は17:30が最終
回、経堂から45分しかないので大急ぎで。
 ポーランドの名監督、アンジェイ・ワイダの作品をリアルタイムで観るのは初
めてかも。革命家をテーマにした作品は2年前のミャンマーのアウン・サン・
スーチー女史の生涯を描いた「ザ・レディー」以来。固い話ではあるが、エン
ターテイメント作品としても十分。と言うか、サントラにパンクロックっぽい楽
曲が使われている、ポーランドにこういうバンドもいるのか。
 基本的ワレサと言えば説明の必要もない現代世界史の重要人物だが、ソ連社会
主義体制が現役だった頃、ポーランドもまたその支配下にあった中、自由労働組
合「連帯SOLDARITY」を組織して体制を自由主義へと変換させ、その流れが飛び
火してソ連崩壊とベルリンの壁崩壊へと導いた人物である。
 先ずはなんと言っても、5人の子どものパパと言うことにびっくりする。そん
な大家族を持ちながら反政府活動なんて普通はあり得ないからだ(しかも造船の
技術師であり、高い教育を受けている訳でもない。ただものすごく演説がうまい
のだ)。逆に言えば家族を支える“普通の人”がリーダーだったからこそ人心を
掌握できたと言ってもよい。更に、奥さんが若くて美人だ(笑)。
 ポーランドはポーランド語だから、日本人で字幕なしで聞ける人はほとんどい
ないだろう。とはいえ、ロシア語の親戚みたいな言葉だから、ロシア語が分かる
人はある程度勘で聞き取れるかもしれない。それより、時々挿入されるワレサへ
のインタビュー、途中までイタリア語だと分からなかった(汗)。別にイタリア
との合作と言う訳ではない。小国だとイタリアやフランスが出資してこうした史
実を世界に知らしめるための映画が作られることがあるが、そこは名匠アンジェ
イ・ワイダ、ほぼポーランド資金だけで撮影されている。
 あれから時代は流れたが、今再びウクライナを中心に新たな革命の流れが生ま
れている。「連帯」がもたらした影響を考えれば、ウクライナの運動の行く先を
見据えるのにヒントになるだろう。まさに今、観る価値のある作品。