[ART] クラーク・コレクション展@三菱一号館美術館


<2013/05/11(Sat)>
 三菱一号館美術館のクラーク・コレクション展が再来週で終わりと言うこと
で、慌てて丸ノ内のレンガ造りの美術館へ。あいにくの雨だが、こういう日こそ
美術館は空いてるはず。丸ノ内と言うことで本来はビジネス街ど真ん中(交差点
対面は東京国際フォーラム)だが、妙にレンガ造りのようなレトロな外観の建物
も多い。定期券の関係で都営浅草線宝町駅から歩く、かなり距離あり、10分くら
い歩いた。
 いきなり店員に待ち時間は40です、と言われビックリするが、どうやらカフェ
の入口だったようで、美術館は待つことなくその奥に。エレベータで3階に昇っ
て降りながら鑑賞。
 先ほど述べた通り、ここはレンガ造りなどのレトロ建築も見もの。とはいえ、
正直見終わった感想としては、やはり目黒の庭園美術館にはかなわない。各部屋
に暖炉はあるが、ここのはどの部屋の暖炉も画一的でつまらないし、部屋の1つ
ひとつがちいさすぎて圧迫感を感じる。もちろん、広ければ良いってものでもな
く、広いと今度は他の鑑賞者が増える欠点がある。しかし圧迫感を感じるのは
ちょっと狭すぎだ。
 閑話休題、クラーク・コレクションの絵画作品についてだが、印象派中心のコ
レクション。カミーユ・コローから始まる、そうか、バルビゾン派が印象派の原
点なのか。しかし個人的にはバルビゾン派の最重要画家はJean-Francois Millet
だと思っていたが、ミレーの扱いは軽かったな。作品展示はあるけど、重要作品
ではない。
 このコレクションで最も多いのがルノワール。ルノワールと言えばもちろん生
命感や幸福感に満ち溢れた美少女、女性の人物画。そういう作品もしっかり押さ
えた上で、静物画と言うルノワールには珍しいモチーフの作品も多く(実はルノ
ワール自身は女性モデルよりも静物画の方がリラックスして作品に取り組めたら
しい)、静物画も素晴らしい作品があると言う発見は意義があった。
 1時間ほどで見終わったのは作品数が少なかった訳では決してなく、慌てなが
ら鑑賞していた自分のせい(この後もいろいろ予定がある)。帰りは結局遠いと
言いながら宝町駅に戻る。