[PLAY] リトル・ウィング@シアター代官山


<2009.08.22(Sat)>
 中川美樹ちゃんのお芝居を観にシアター代官山へ。劇団ひまわりの公演、と言
うことで、子ども俳優が主演の舞台。正直言って、ツボッたようで、今年一番泣
きました!子ども役者と言ってもかなり上手い役者さんたちだし、それ以前に、
子どもだからこその感動に抗い得ないものがあった。
 あらすじは、魔女とお友だちになった少女が、自分を取り戻す物語。ストー
リー以前に、まだ小学生くらいの子どもたちが2時間の舞台をやり遂げると言う
姿を見るだけで泣ける。学芸会とは一線をなす、稚拙さはあっても取り組み方に
やはり天と地の差があるすばらしい舞台ミュージカル。あんな子どもたち、舞台
に立っているだけでも十分かわいらしいのに、更にひたむきに芝居に打ち込んで
いる姿に泣けます。
 更に、彼らのひたむきさが自分の今のなあなあな生き方に何気に疑問を投げ掛
けてくる、そうやって心のすき間に入って来られてまた泣ける。
 ひたむきさ、と言うのは、オーラのある役者では出て来ない。彼らはきっと10
年後、20年後には立派な俳優、女優になっているかもしれないが、今はまだ違
う。彼ら自身、未来はどうなるか分からない、分からないなかで「自分」を模索
する姿はまさにこの物語のテーマであり、そして出演のキッズアクター、アクト
レスたち自身のリアルな成長の物語。
 正直、子どもを芸能人にしたがっている親が子どもの頃から英才教育で劇団に
入れてるのかな、なんて偏見で観ると思い切りブッ飛ばされる。子どもらしい、
彼らの等身大のストーリーは、彼らの生身の成長にも確実に役に立つ、すばらし
い情操教育だった。むしろ、塾通いの子どもたちよりよっぽど立派な大人になっ
て行く未来が彼らを待っている、そんな嬉しい未来が予感される。と言うか、こ
のようなリアルな情操教育の経験が自分の子ども時代になかったことが今頃に
なって自分の中の欠落感として自覚されるようになったから、こういう物語に涙
したり、学びの問題と言う、社会人には遅すぎる問いを今頃になって蒸し返した
りするのだ。
 終演後はお約束で出待ちをしてしまう訳だが(笑)、ひまわりだけにヲタはご
く一部、大半がご家族や友人。ほぼ芝居と同じくらい待ったのだが、どうやら反
省稽古をしていたと言う噂。この取り組み方に私たち観客は感動したんだな、と
思う。