[ART] ロシア・アヴァンギャルド展@Bunkamuraザ・ミュージアム+ エミリー・ウングレー展@国立新美術館(乃木坂)


<2008.07.27(Sun)>
・ロシア・アヴァンギャルド展@Bunkamuraザ・ミュージアム
 日曜の朝一で渋谷Bunkamuraへ。ザ・ミュージアムはもっと混んでるかと思い
きや、意外と空いていた。アヴァンギャルドと付くのでイタリア未来派の流れ、
構成主義と言った前衛性のある作品が並ぶが、個人的に注目してるのはネオ・プ
リミティブのグルジアの放浪画家、ニコ・ピロスマニの作品が生で観れること。
 もちろん前衛派の作品も好きで、レントゥーロフのような構成主義とフォー
ヴィズムが渾然とした作品も良かった。しかしピロスマニの作品の圧倒的な存在
感には打たれる。「祝宴」の紺色をベースとした濃厚な色使いはそのまま登場人
物の人生の重みのようにカンヴァスから溢れ出てくる。
 マレーヴィチも素晴らしい、マリネッティやデ・キリコのようにタッチはイタ
リア未来派を目指しているものの、描かれる対象は農民であり、地に足が付いて
いる。キュビズム的に農民を描くなんて、やはり革命直後の前途洋々たるロシア
らしい。工業化社会も終わり、すでに情報化社会に入ってしまった現代の私たち
には思いもつかないアイディア。
 絵はがき購入は7枚ほど。もうちょっとかっても良かったかな、帰りは東急ハ
ンズでお買い物。

・エミリー・ウングワレー展@国立新美術館(乃木坂)
 美術館巡り後半は乃木坂・国立新美術館のエミリー・ウングワレー展へ。乃木
坂駅出口のチケットカウンターではウングワレー展のチケットを扱っていない。
館内に入り、2階の入口でチケット購入。美術館と言うと1回に特別展、常設展
くらいしかないものと思っていたが、ここは複数の特別展が並列して行なわれて
いるらしい。さすがに昼の3時では館内は激込み状態。ただしこのアポリジニの
プリミティブアートの巨匠の作品はサイズの大きなものが多く、壁に貼り付いて
並ばなくても鑑賞出来るのであまり気にならなかった。
 エミリー・ウングワレーと言えば点描や線描の抽象絵画の作家。形よりも先ず
色彩の鮮やかさ、作品の大きさに圧倒される。シンプルなメッセージに迷いがな
い、キーワードはアルハルグラ(彼女の故郷)、アウェリェ(女性の儀式)、そ
してヤムイモ(農作物)。シンプルな世界そのものがバティックに、そしてカン
ヴァスに描かれている。上下左右の決まった作品ではないので、横に観たり斜め
に観たりするのも楽しい。
 抽象絵画は西洋的には超現実主義から始まっているが、ウングワレーの作品は
素朴な土着芸術を土台としている。その意味で他の抽象絵画以上の自由な解釈が
可能。僕はあの点描の向うにはクリアな世界があり、点描でぼかすのはそれが神
聖で直接見えてはならない世界だからではないか,と思っている。大自然(と言
うか砂漠)の中で生まれた絵画なので、長時間観ていても飽きないシンプルな深
みがある。
 明日28日が最終日ということで、グッズ売り場の絵はがきが半分くらい売切
になっていたのはショック(当然欲しいものからなくなっているわけだ)。中身
の濃い展覧会だったので疲れた、まっすぐ帰ろう。