[FINE-ART] ムンク展@国立西洋美術館


<2007.11.02(Fri)>
 岩佐真悠子ちゃんご出演の東京グローブ座(と言えばお分かりの通りジャニー
ズ系のお芝居(主演:嵐の相葉雅紀クン)なので前売全敗)のお芝居の当日券が
取れなかったので、その足で上野へ。西洋美術館の週末は大変な込み具合とのこ
となので、せっかく平日に休みを取ったのだからこういう時に行っておかない
と。そして会場に着いてみると、修学旅行の学生は仕方ないとして、平日にもか
かわらずかなりにぎわっていた。もちろん現役を終えた中高年や女性が多いのだ
が、学生も結構多い。
 ムンクと言えばその作品を心理学的解釈をなされることが多いが、今回の展示
では「装飾用」に作られた作品を中心に公開すると言う。最初は異端キリスト教
の教会の装飾?(我ながら下世話な想像だ(汗))などと邪推したが、個人邸宅
用のもの、あるいはオスロ市庁舎のような公共建築での依頼が多かったと言う。
 そんな受売り話はさておき、やはりムンクの作品を生で見るとダイナミズム溢
れる迫力がある。嫉妬も絶望も生命力の裏返しであることに気がつけば当然のこ
となのだが。色彩は確かに暗いものが多いが、その中でも赤や青の原色をそのま
ま使ったフォービズム的な色使いは情熱的だ。そして、精神の錯乱した状態での
見える風景を連想させる曲がりくねったタッチでの空の描き方は、まるでその空
がダイナミックに渦巻く動きをしているような錯覚に陥る。
 極めつけは「太陽」という作品。あぁ、ムンクという人はサイケデリックの元
祖だったんだ、と思った。原始的でもあり、未来的でもある。そういう時空を超
えた存在感をムンクの作品の中に感じる。
 美術館を出ると、これがまた絶望を絵に描いたような、今にも降り出しそうな
不気味に灰色をした曇り空に出くわしたのだった。