ピンポン 曽利文彦監督


<2002.11.03(Sun)>
 知っている人は知っていると思うが(誰もしらねーよ)、私の職場
(I○J管理部情報システムグループ)にはなぜか卓球台がある。今
は卓球をする人もいなくなってしまったが、まだ暑かった時期には終
業時間を過ぎるといろんな人が卓球をしに来ていた(笑)。一流企業
とは思えぬこんな素朴さがこの職場を気に入る理由でもあるのだが、
まぁそんな訳でこの映画のこともちょっと気になっていた。そこへ先々
週観た「凶気の桜」で窪塚洋介君のことも気になるようになり、クラ
ブ朝帰りで14時に起きてもボーっとしてる頭で再び渋谷へ(今度は
自転車じゃなく電車で:-))。しかし渋谷みたいな街は休日の午後なん
かにゃ来たくないですね、人多すぎ(だから真夜中に来る、と言うわ
けでもないんだが:-))。渋谷シネマライズ、来週も「水の女」舞台挨
拶で来る予定(笑)。
 ロングランなのでもう見てる人もいるかもしれないし、あと原作の
コミックを読んでる、と言う人もいるかも。やはりコミックを実写化
した、と言うことで、映画の手触りが通常の作品とかなり違う。とに
かく登場人物のキャラクターがハッキリしている。主人公のペコのヘ
アスタイル(おかっぱ)とか強烈だよね、ベッカムヘアが流行ってな
かったら、こっちが流行ってたかも、と思えるくらい(そんなことな
いか?)。そうやってリアリティは飛んじゃっている一方で、テンショ
ンの高さがある。力ずくで観客を片瀬高校卓球部の世界に引き寄せる。
そもそも脚本の宮藤官九郎が「木更津キャッツアイ」他で見せた、バ
カバカしくも大変味のあるストーリー展開を見せてくれる人なので、
コミックの実写化が可能なのだろう。とにかく、役者もスタッフも旬
の面白い人たちが名を連ねていると言うのに、東映やら東宝やらの系
列の作品でないと言うだけで、ほぼ単館上映に近い形でしか公開され
てないのは随分もったいない話だ。
 それにしても、自分はどのキャラクターだろう?冷めてるところは
スマイルに近いかな?でもちょっと熱いところもあって、ペコ的要素
もあるし。そうそう、「白線流し」ファンとしては、馬渕英里何嬢が
何気に出てるのも嬉しかった、ちょっとバカ役だったけど。:-) あと、
サウンドトラックがニクイ。この映画を見るまでスーパーカーは苦手
だったが、ウーム、結構映像にはまってたんで、見終わったらサント
ラ買ってしまいました(爆)。