From sana  Wed Jan 17 08:41:23 1996
Date: Wed, 17 Jan 1996 08:41:18 --900
From: sana (Cazou "ACID" Sanada)
Subject: [movie-fans:00160] Yasujiro Ozu

	東京物語		小津安二郎監督

  世の中にはお金でも地位でも名声でも埋め合わせできないものがある。それ
があることは知っていても、一体それが何なのかを表現できる人は少ない。小
津安二郎という映画監督をアッバス・キアロスタミやら市川準監督やらが尊敬
する映画人として上げていたので気にはしていたが、今回初めて、銀座の端に
ひっそりとたたずむ並木座という小劇場で体験した。こんな映画館が銀座にあ
る、ということも感動モノだが、作品の方も味わい深いものだった。

  尾道に住む老夫婦が子供たちをたずねて東京に上京してくる、というお話。
先ず、昭和28年という年代を感じさせる、「花の都東京」の風景。現代の東
京からしてみればそれですら情緒的でノスタルジックなものだが、その老夫婦
にしてみれば、やはり人の多い街、工場の煙突から吹き出す黒煙も象徴的。

  そして、このホームドラマにもありそうな他愛ない話を味わい深くしている
のが何といっても粒揃いの役者達だろう。セリフにならない心情を醸し出す笠
智衆の演技には心酔した。そして原節子。あれほど謹み深く、思いやり溢れた
女性を何の不自然さもなくスクリーン上に存在させる。彼らの存在感を「うま
い」などと表現することすらはばかられる、戦後間もない頃の貧しい日本に生
きた人々にしか出せない寂寥感。この映画で輝いている登場人物は皆噛みしめ
るようにセリフをしゃべる人物で、早口で話す人たちは時代の勢いに呑み込ま
れてしまった人物として描かれる。

  とにかく、行間から滲み出る彼ら(ーセリフを噛みしめる登場人物達)の演
技によって人情とも愛情とも言い難い、不思議な思いやりの心情を体験し、心
暖まる思いで映画館を出たのだった。

                       phone:03-3271-5051(ext.2856)
                      mailto:sana@McLaren
               http://192.110.1.180:8080/‾sana/index.html
                 (connectable only in inter-office net)

write a reply mail