From be1773@ni.bekkoame.ne.jp  Sat Nov  8 01:03:30 1997
From: Cazou ACID Sanada 
Subject: [movie-fans:00033] Fundoshi Zukin
Date: Sat, 8 Nov 1997 01:07:03 +0900
Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP"

 最近「ちゃお」って言う少女コミック誌を愛読してるんですが、人生の
足枷の一切ない読者向けのマンガは突き抜けた明るさがあっていいですね。
クリスマスには恋人と一緒に、ではなく、仲直りしたパパとママと一緒、
ですよ(笑)。

	ご存知!ふんどし頭巾		小松隆志監督

 このタイトルがまた突き抜けた明るさ持ってますね。B級映画で結構、
だけど世間一般の人たちがほんの小さな幸せを共感できるような作品に会
える場所は、TV番組でも大ヒット映画でもなく、こういうちょっと場末
な感じのする映画館なのかもしれない、と思わせる作品。しがないサラリー
マンを題材とした映画、と言うことでは、松竹の看板作品である「釣りバ
カ日誌」や「サラリーマン専科」に近いノリ、ただし、マンガが原作では
ないと思う(笑)。
 いちおう菅野美穂目当てで見たつもりだったが、前半でかなり泣かされ
た。内藤剛志演じる主人公はうだつの上がらない、と言うよりは究極の「
いいひと」、つまり草なぎ君系:-)。彼がふんどし頭巾に変身するきっかけ
となったパンツマンとの出会いが、強烈のバカバカしさを持ちながらもど
うにもこうにも説得力のある存在だった。子供の頃から執着してきたコミッ
クヒーローへの憧れの強さが執念となって現れた、と言ったら表現が悪い
かもしれないが、口下手な人間、生きるのがとても不器用な人間の哀愁が
ジーンと来たのだった。むしろコミカルさを器用に演じてしまった主人公
よりも思い入れをしてしまう存在だった。
 当然ながらふんどし頭巾とはコミックヒーロー風「正義の味方」である。
いい歳したオヤジが正義の味方を気取る、実際にやったらこの上なく気恥
ずかしい(まぁスクリーンの中でも照れ臭いことは照れ臭いのだが)こと
だが、周囲の人間も照れ臭がりながら陰では応援していて、可愛らしさ、
温かさが最後には溢れ出てくる。まぁそれとて、どんなダメ人間でも一生
に一度くらいはヒーローになれるチャンスと言うのは巡ってくるものさ、
と言う冷めた味方をすることは可能だけど(それがある、と言うことを教
えてくれるだけでも価値はあるかな?)。
 もう一つカッコイイシーンがある、それは職場のOLに言い寄られても、
「家族が大事だから」ときっぱり断ったシーン。これまた気恥ずかしくっ
て、照れ臭い。古臭いのかもしれないけど、照れ屋の多い日本人は今でも
気恥ずかしくって照れ臭いことを堂々とやれる人は少ない。それを気取っ
てやって見せてもダメで、何かのきっかけでそれが形になる瞬間がカッコ
イイことなのかもしれないね。

 帰りに銀座の銭湯で一風呂浴びた(最近銭湯巡りが趣味なのだ)。そし
たら、丸刈りにしてるおやっさんの下着がふんどしだった。んー、さすが
銀座にはまだ江戸っ子がいるもんだ、と感心してしまった。

acid@po.globe.or.jp


write a reply mail