ボクの考え事(その3)


<Fri, 17 Nov 2000>
牧さんのプライベートBBSであつかましくもご本人の音楽的バックグラウンドに
ついて質問してしまった私(大汗)。それに対する牧さんの誠実なお答えに対して
の私の返答を加筆修整して載せます。

牧さんの音楽話、ありがとうございました。
やはり幅広く聴かれているのですね、とてもうれしいです。

と言うのは、たとえばある1アーティストにのめりこんで、それでアーティストと
してデビューした、という人もたくさんいらっしゃるのですが、そういう人たちは
すでにオリジナルがこの世に存在しているわけで、あまりガツンとくるようなもの
を感じない、というのがあります(そういうアーティストが悪い、と言っている訳
ではなくて、個人的にそういうアーティストにはあまり感心がもてない、という程
度のことですが)。でも牧さんの音楽は、過去のアーティストの模倣からではなく、
最初から自分が表現したいこと、つまり「自分は何者なのか?」といった思索的な
情熱から音楽表現の源泉を得ているから、誰かの真似ではなく明確なオリジナリティ
を感じられるのだろうなあ、ということを確信しました。

アコギの歌も、打ち込みサウンドも同じ「音楽」だ、と言ってくれる牧さんの言葉
は、ある意味すごく信用できます(いや、疑ってるわけじゃないですが(汗))。
アコースティック系のアーティストだと「打ち込みはいかん、やはり生演奏でない
と」とか頭ごなしに決め付ける人もいるし、逆に打ち込み系アーティストは「もう
アコースティックで作る時代じゃない」とかのたまうし。そういうつまらない偏見
にとらわれて、守備範囲の決まった音楽しか作れない人たちがたくさんいる中、牧
さんのような柔軟な感性のアーティストは今の日本に本当にいないので、これから
もすごく期待していますので、がんばってください。