「牧謙次郎日本の教育制度に吠える」


<2000.09.15>
 東芝EMIのサイトに掲載されていた長文インタビュー。雑誌のインタビュー
にはおさまらない内容と分量。先ずそのことだけでもユニークだ。
 そしてマキケンの今の日本に対する強い危機感。単純に「既存の枠に収まら
ない発言、行動するマキケンってカッコイイ」と言う結論で終らせてもいいの
だが、それじゃ傍観者のままでいるわけで、彼があのような発言をして私たち
を挑発する意図を理解していないことになるだろう。先ずは何しろ長文なので、
私個人なりに要約してみる。インタビュアーは神康幸氏。

・自分の一番信用できる情報源を確保しよう
 情報が多すぎる今の世の中で、「情報に惑わされる」こと自体が当たり前に
なってしまった時代で、人気ランキングなんかに惑わされずに自分の一番信頼
できる情報源を確保すること。(注:個人的にはこのことは志高い人間の心が
け、と言う以前に、現代人が生き抜くための必須項目ですらあると思う)

・近現代史を知ろう、そして「日本人」「日本国」とは何かを考えよう
 高校の日本史の授業では、一番身近な20世紀の歴史が受験などでないがし
ろにされている。本当に必要な歴史の知識は、ほんの数十年前にあったことの
はずだ。そして、政治思想とかとは無関係に先ず、自分が生まれた場所として
の「日本」を考えてみよう。

・生命の奇跡
 多発する殺人事件、その根本にあるのは命のありがたさを忘れてしまったこ
と。命の実感、生きることの実感が失われてしまった今、ちゃんと考えなきゃ
いけないだろう。

・日本はすごい曲がり角に来ている
 かつてはなんでもアメリカならカッコイイ、と思ってたマキケン。でも今は
この日本に一番関心があると言う。いい大学へ行き、いい会社へ入ると言うこ
とが保証されなくなった今の時代、皆がそれぞれ個々の価値観を持つべきだ。

・非常識な政治家たち
 被災地視察に行きながら、被害者の住民たちに平気で心無い発言をする政治
家たち。こんな連中が支配する日本の政治に黙ってはいられない。

・本当に勉強したいのは落ちこぼれた人たち
 高校時代はカンニングすることばかり考えていたらしい。:-)で、社会に出る
と勉強しなければいけないことが沢山あることに気が付く。こうした勉強意欲
を削いでいた日本の教育って何なのだろう。文部大臣もあきれたことしか言わ
ないし。(注:インタビュアーは記者クラブの体制にまで話を広げる:-))

・結局は「自分は一番、何が歌いたいか」
 何だかんだ言っても、牧謙次郎がやりたいのは音楽。政治家ではない。でも
自分の身の回りのおかしいことを歌おう、と考えているなら、そのことはきち
んと勉強しておかないと、と考えている。

・目指すは21世紀の語り部
 船は持っていても、航海術や地図が見つからない今の若い世代。命の大切さ
も、戦争の怖さとかも忘れ去られそうな今、「語り継ぐ」と言う作業に使命感
すらマキケンは覚えている。

・乗り越えられないような壁を自分で作って、それに挑戦して、乗り越えていく
 楽に生きて行ける時代だからと言って、それを幸せに感じられるかと言うと
それは違うと。トラブルが目の前にあったら、自分が主人公になれるチャンス。

・マキケンが作りたい「壁」
 一つは、身に染み付いているこれまでの音楽セオリーを壊すこと、もう一つ
は旅をすること。

 インタビュー後期で感想を募集していたが、お分かりの通りかなりあっちこっ
ちに話が飛んでいるので、かなり書きにくいです(苦笑)。強いて言うなら、
このようなある意味「説教臭い」話を公にすることが「カッコ悪い」時代に、
あえてそういうことに挑戦したマキケンは「カッコイイ」と思う。ただ、この
インタビューにだけ関して言えば、呑み屋で語るサラリーマンの愚痴に毛が生
えたレベルでしかない、と言うのが正直なところ、そこはやはりマキケンの歌
と言う手段で、圧倒的な説得力を期待したい。そして、21世紀の語り部とな
るべく、もっともっと勉強して、強くなって欲しいと思う。

 最後に、インタビューが掲載されていたURLを紹介。
http://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/maki/maki_jin/index_j.htm

 あと、これは蛇足ですが、私個人の世間に対する怒りの表明とページもあり
ますんで、よろしかったらこちらもどうぞ(笑)。マキケンさんとは全然視点
が違いますけどね。
http://user.globe.or.jp/acid/opinions/opinions.html