[THEATER] 橋を渡ったら泣け@シアターコクーン


<2007.03.21(Wed/Hol)>
 岩佐真悠子ちゃん初のお芝居、公演期間はもう後半戦になって(3/5開演、
3/28終演)ようやく鑑賞。
 しかし、シアターコクーンにつくまでがひと騒動、渋谷の一つ手前の表参道で
チケットを忘れたことに気づき、家まで取りに帰るという大ハプニング(苦
笑)。気づいた時は顔から血が引きそうになりましたが:-)、幸い余裕を持って
目的地に向かっていたので(渋谷でレコ屋漁りしようと思ってたけど中止)、な
んとかコクーンに間に合う。後で考えてみると、これはダブルブッキングした南
明奈のイベント@お茶の水書泉ブックマートに行け、というお告げだったのか
も?とも思ったがw、その時はテンパっててアッキーナのことなんて思いつきも
せず:-)
 開演15分前に着き、プログラムとTシャツ(もちろん真悠子ちゃんがポス
ターで試着してる赤!)を買い、カウンターで一服(飯喰う時間もなかったの
で)。
 先週ゆうなさんイベントでお会いしたFさんも観劇にいらしてました(もう5
回目?恐れ入りましたーm(_o_)m)、終演後の出待ちにお供する約束を。開演前
に座長の生瀬さんのアナウンス、いちおうマジメな注意事項ですが、もちろん笑
いは取ります^o^。休憩なしのお芝居ってすごいな。

 さて開演、ストーリーは大災害が起きた後の日本で7人の男女がサバイバルす
るものですが、コメディですからなんとも危機感のないやり取り(笑、自分がこ
の物語の中にいたら、イライラしそうだ:-))。でもコクーンは思ったより小さ
めのハコで、役者が全て生声でセリフをしゃべるんですね、こりゃ声量が大変そ
う。真悠子ちゃんは田中美土里役、元長野地方局のお天気お姉さん、なんとブ
リッコキャラです(笑)。まぁプログラムで本人もブリッコテンションはきつい
とおっしゃってましたが(^^);;、オイラから見ると、周囲はそうそうたる先輩役
者さん方々、そんな中で真悠子ちゃんは一人初めての舞台、実にうまく先輩方の
手玉に乗って飄々と存在感を出しているなあ、と思いました。
 で、残念ながら真悠子ちゃん=田中美土里はお芝居の後半では殆ど出番がなく
なります(T_T)。がしかし、物語自体はここからグッとシリアスになり、役者の
力、脚本や演出の力にグイグイ引き込まれていく。大災害で生き残った人類、つ
まり無政府状態で人々がどうやって他者と向き合い、うまくやっていけるか、と
いう問題が観る者に突きつけられる。お芝居だから当然笑いのオブラートには包
んでいても、それでも今の社会よりよっぽどきつい人間関係を迫られることに気
づかされ、観ていてつい肩に力が入ってしまう。なんと言うか、あまりにも見事
な“現代社会の縮図”の描き方に舌を巻く。ハリウッド映画には似たような人類
滅亡の危機的ストーリーが多いが、特撮とか巨大な敵とか、結局ファンタジーで
しかない。人間関係という実は一番重いテーマで人類の危機を扱うと、全くもっ
て日常生活の延長線上に本当の大変さがあることを感じる。
 主人公はいちおう佐田山(=大倉孝二)と言うことになっているが、2時間ノ
ンストップのお芝居、7人がそれぞれ自分だけの場面で物語をつなげていく、い
い役者が揃ったお芝居の証明だ。井上(=八島智人)が飄々としたバカ(何かに
つけ「難しいことは分からない」が口癖)でありながら、派閥に寄らない中立的
な発言をし、この人間ドラマを俯瞰していく存在感は大変興味深い。更に、八代
(=奥菜恵)がその舌足らずな井上から佐田山が逃亡を聞かされ(注:八代は途
中から佐田山の恋人になっている)、慟哭するシーンはつい涙腺を緩ませた。コ
メディだと思っていたので、後半からのヘヴィな人間ドラマと予想外の展開を脇
役的存在が1本の線で結びつけていく、これはスゴイ芝居だ、とうならされた。
 これだけ深いドラマだっただけに、終演後のカーテンコールでは何か役者さん
方からコメントがあるのかな、と思いきや、2回の挨拶だけであっさり終わりま
した。まぁしゃべり始めたら帰れなくなるだろうな(笑)。とにかく、軽いコメ
ディだと思ったらヤケドします、実に深いドラマ(最近のいろいろなニュースや
事件の考察にも大いに役立つ内容、もちろん私事にも)、次回の観劇(土曜日に
もう一度行く予定)ではDVD予約せねば。

<2007.03.24(Sat)>  と言う訳で3/24夜の部に橋渡2回目の観劇、ストーリーが分かっているので、 役者たちのディテールを楽しむことができた。やっぱり田中美土里役の真悠子 ちゃん、いい感じのオーバーアクションがカワイイっす!基本は他の役者さんた ちと動きをあわせること、それがこのお芝居の笑いの基本。よく見ると、主役の 佐田山より赤柳夫妻の会話の方がセリフが多いような気がする。その意味では途 中交代するこの集落のリーダーよりも赤柳香織(=戸田恵子)が中心人物なのか も。2人の掛け合い、コメディなんだからもっと笑いを取ってもいいように思う けど、でもなかなか味わいのあるいぶし銀のような掛け合い。ラストの八代の慟 哭、2回目でも空を見上げてしまうエモーショナルなシーン。それにしても、美 土里が栗田(=六角精児)とくっつくというのは似合ってないので思い切りシッ ト(笑)。  カーテンコール、ちょっと真悠子ちゃんがワンテンポお辞儀が遅れてテレるの がまたカワユす。無事DVDも予約したし。今日は無事出待ちに成功、プレ ゼントを渡し、プログラムにサインをもらいました(奥菜さんからももらっちゃいまし たけど何か)。