Date: Tue, 24 Feb 2004 05:24:30 -0000
Subject: [lives-after-lives] [読書感想 ] 江國香織「号泣する準備はできていた」

読んで後悔した。これ、ただの昼間のメロドラマの脚本じゃん、という
感じ。つまり、暇な主婦を相手に書かれた小説で、男子は眼中にない、
つーか。綿矢りささんの作品を「世界が狭い」と評した人がいるが、あ
れは意図的に学校と言う狭い世界を描いているのであって、こっちは本
当にいい大人が愛だのセックスだの言ったことしか頭にないみたいな感じ
がして、不快感すら覚える。と言うか、基本的に各短編の主人公、いず
れも小金持ちであるようだが、今の不景気の時代にこんな浮付いたシチュ
エーションがそもそも大衆的であるかどうかさえ疑わしいのだが、やは
りソープオペラってそう言うもんなのか?(別に六畳一間のボロアパー
トを舞台にせよとは言わないが、それだったらハリウッド映画みたいに
冒険やアクションを絡めて完全にファンタジーの中の世界を作ったほう
が厭味がないのだけど)
ただ、この異様に乾いた感情は、綿矢さん作品と共通する女性のアンビ
ヴァレントな情緒の隙間を見事に描き切っているようだ。つまり、この
短編小説群を読むと、男は否応なしに萎える(苦笑)。先ほど、主人公
は愛やセックスのことしか頭にない、と暴言:-)したが、その一方で彼
女たちの絶望的な恋愛観は何なのだろう。恋愛におぼれながらも、その
恋愛には救いがない。答えは読者の皆さんがお考え下さい、とでもいい
たげに。
しかしこの江國さんと言う人も面白いですな、デビュー当時は童話作家
だったらしい。まぁ童話と言うのは、いつだって実は書き手は酸いも甘
いも知り尽くした大人が書いているわけだが。