グルメレポート2009


<2009.12.27(Sun)>
・麺処くるり(みそラーメン、市ヶ谷、2009/01/06)
 と言う訳で、senseiさんのラーメンリストが気になってラーメン屋巡り、市ヶ
谷のくるりへ。会社から徒歩20分、列に並んで40分w、はっきり言って真冬の夜
に皆根性で並んでますね。飯田橋に大勝軒と青葉が並んで店が出ているところが
あってびっくり。
 ここは味噌ラーメン専門店。味玉味噌ラーメン800円を注文。店に入った時は
野郎ばかりなのに食べ終る頃にはカップルに囲まれるとは何か?(爆)
 麺はやや固めの太麺。スープがすばらしい、味噌はそれほど辛くなく、多めに
盛られたネギがピリッとしたスパイスの役目を果たしています。そしてこのト
ロッとした感じ、トンコツや魚出汁の成分も入っているみたい。寒い日に頂くの
がピッタリな甘辛いラーメンでした。この優しい美味しさならカップルが多いの
もうなずける。

麺処くるり(市ヶ谷)
<2015/08/14(Fri) 12:41>

 久しぶりに市ヶ谷のくるりの味噌ラーメンをいただく。5〜6年前に真冬の寒
い中並んで食べた。今回は真夏の一番暑い時期。店外にはなかったがやはり店内
で席待ち列ができる人気店(まあカウンター席7席しかないので)。ちなみにこ
こは看板が出ていないので注意(駅からかなり歩くので気づかず通過してないか
心配になりますw)。
 濃厚だが辛い訳ではない、女性にも食べやすい味噌ラーメン。これは太麺を食
べ終わったあと、ご飯が欲しくなるスープだなあ。
 帰る頃には外にも行列。

・どぎゃん(小川町、ラーメン屋、2009/01/16)
 覆面に「スープ終わりました」と言われ、三四郎に「21日まで休み」と言わ
れ、入ったお店。味噌ラーメン(750円)がウリのようなので、バター(100円)
を落として。コクのあるスープ、柔らかめの焼豚、ネギを使った適度な辛味。イ
ケる味だと思うが、あまり人入ってないなあ。まぁ出来たばかりのお店のような
ので、今後人気が出てくるのかも。ちなみに西麻布が本店だそう。

<2010.06.28(Mon)>
 こちらも久しぶりの訪問、みそつけ麺をいただく。客はオイラだけ?人気ない
のかな、個人的には結構好きなんですが。
 肉のお焦げが入っているのは好き嫌い分かれそう、もちろん僕は好きです。と
言うか、ウリはもちもち麺でしょう。腹持ちが良さそうなので、分量的にちょっ
と不満だったけど(水道橋界隈は中盛がデフォですからねえ)、まあ許せる感じ
になります。でもここはみそスープだから、つけ麺よりラーメンの方が良かった
かな?

・覆麺(神保町、ラーメン屋、2009/01/22)
 スープ終わりなどで3回位振られてるお店(苦笑)、そうなるとこっちも意地
になってなんとか食べようとする。小雨の中、仕事途中を抜け出して(夕食休
憩)。幸い前に並ぶのは2人(近くのラーメン二郎も普段は30人以上並ぶのに
今日は珍しく10人強だ)、後から並ぶ人が増えてます。なんか先週からスー
プが変わったらしい(白正油)。なんと、店員が覆面被ってる!プロレス的パ
フォーマンスが楽しい。それに、結構女性に人気だ、券売機には「基本は大盛
(200g)」とあるのに。
 オイラは半熟玉子を乗せて880円。こういうラーメンの名店は二人組の店が多
いような気がする。
 さて頂きます、醤油と言うよりは上品な塩に近い感じ。麺は玉子練り麺かな?
ボリュームは確かにあったけど、クセがないので食べやすい、こりゃ女性に人気
なのも分かる。

・三四郎(ラーメン屋、お茶の水、2009/01/29)
 と言うことで、前の常駐先の通勤途上にあるラーメン屋、三四郎へ。以前本屋
だった場所に最近出来た店、有名らしいので長い行列覚悟かな、と思ったら、あっ
さり入れた(^O^)
 特むらさき970円を注文。表面は厚い脂に被われ、純連みたいな感じかな、と
思いきや、東京ラーメンに近い味。塩味が強めの醤油ラーメン。クセがなくて食
べやすいですが、コリャ旨い!と絶賛するほどではなし。でも空腹だったのでスー
プ完飲みしてしまった(苦笑)。
 2009/06/15に再訪、前回はしょうゆ味(むらさき)を食したので、今日は
塩味(うしお780円)にチャレンジ。おっと、塩スープはコクがあってオイシイ、
麺もサッパリ細麺でスープの味を引き立ててる感じ。トッピングのホウレン草も
昔ながらの東京ラーメンっぽくて良い。今日は満足。

・めん徳二代目つじ田(ラーメン屋、飯田橋、2009/02/04)
 本店は神田小川町なのでそんなに混んでないだろう、と思ったら、2人並んで
た。つけ麺で有名な店だが、つけ麺派ではない自分は二代目ラーメン950円を注
文。出てきたのは典型的なさかな出汁スープのラーメン。これはこれで美味しかっ
たが、隣の人のつけ麺を見ると出汁の色が全然違う、醤油ベースのスープの様子。
麺の上に乗るすだちとのコンビネーションも気になる。と言うことで、また機会
を見てつけ麺も食べに来よう。
 と言うことで、2009/02/09に二代目つけめんのためにつじ田再チャレンジ。
今日は6人ほど並んだ、駅前で人通りが多いのがちとハズカシイwスープ自体は
ラーメンとそんなに違わない、ただ麺の味も味わえる分、上品な味がします。す
だちを絞ると甘味とまろやかさが加わり更に上品に。女の子のグループで食べに
来ていたりするのも分かります。そして黒七味と言うのがまた上品な香辛料。麺
の盛りも多く、質量共に満足。最後はスープ割り。

飯田橋・つじ田
<>


 言わずと知れたつけ麺の名店。平日昼間のランチタイムを外して訪問、さすが
に並ばずに。
 つけ麺はもちろん旨い、ゆずのしぼり汁が爽やかなアクセント。しかし、ヤバ
いのは換え飯!やはりつけ麺のスープは白い飯に合う!激ウマ!最高でした!

<2011/09/26(Mon)> 小川町本店

 飯田橋の支店では前の前の職場時代に時々食べていたが、神田小川町の本店は
初めてかも。さすがに平日ランチタイムで更に1時過ぎなら並ぶこともなく。
 2代目つけ麺980円、やはりつじ田ともなると上品な味わいが素晴らしい。先
ず三河屋麺が柔らかい、時間をかけて茹でてますね。魚出汁スープも上品な味、
特にすだちをかけてフルーティな香りが良い。ジャンク飯でないことは重要。肉
やメンマの柔かさも絶品。

つじ田小川町店

<>
 淡路町駅付近で夕食。小諸そばで安く済まそうとしたが、いつの間にか潰れて
た。確か近くにつじ田があったな、平日なら並ばずに入れるだろう。
 濃厚玉子ラーメン880円。ガッツリ濃厚な鰹出汁スープが極上。土日は並ぶ店
だから。てか、帰る時には並んでた。

・初代けいすけ(味噌ラーメン、文京区本郷、2009/02/06)
 本郷は東大赤門前の初代けいすけへ。ビミョーに交通アクセスが悪いので、会
社から真っ直ぐ徒歩で(20分ちょっと)。金曜夜だから混んでるかなと思ったけ
ど、すぐに座れました。黒味噌玉子ラーメン870円を注文。さすが東大前、隣で
学生二人組が政治議論、アカデミックなラーメン屋です。ご飯が無料みたいなの
で腹減ってたのでもらいましたが、ご飯も重要らしい。
 さて出てきたラーメン、黒味噌スープが独特の味。なんかスパイシー、どうや
らカレースパイスを使っている様子。特に調味料は使わずに麺を食べきりました。
 さて残ったスープにご飯を入れ、雑炊風に食べるのがけいすけ流。なんか宴会
の〆めみたいでなんか楽しい。美味しく頂きました。

・大熊製麺(つけ麺、水道橋、2009/02/12)
 前回ラーメンを頼んだが、基本はつけ麺の店、今日は韓流つけめんを注文。こ
こも麺のボリュームがあるなあ(350g)。韓流とは要は真っ赤な辛口スープ、
言わば担々麺のつけめん版。肉が鶏肉だったのはちと萎えたが、基本的には美味
しかったです。それにしてもドロドロのスープだったな。

・ド魂麺(本八幡、ラーメン屋、2009/02/18)
 今日は超多忙になる予定が仕事がこず、ふぬけ。それでも緊張感と言うか、体
調不良で調子が悪いので、早く帰れたけどあまり寄り道せず、千葉県に入ってか
ら夕食食べよう。本八幡で途中下車、南口徒歩2分のド魂麺へ。着いたとき、席
が殆ど埋まっていたのでビビったが、食べてる間に空いてきました。
 注文したのは魂つけめん730円。めんがどんぶりで出て来たのでボリューム
あるな、と思ったが、あっさり食べられました。東京では珍しくないですが、本
八幡で酸味の利いた魚出汁スープのつけ麺が食べられるとはありがたい。また機
会があったら来よう。

<2012/07/22(Sun)>

・魂麺(こんめん)の塩つけめん
 BATICの帰りに昼食は久しぶりの魂麺。菜も試験会場から近かったが、今日は
魂麺な気分。
 夏季限定の塩つけめん(780円)をいただく。やはりここの絶妙な塩加減の魚
出汁スープは最高だ、空腹だったのもあるがスープを飲み干す。逆に言えば量が
ちょっと物足りなかった。

<2013/01/06(Sun)>

・本八幡・魂麺の新春塩ラーメン
 つけ麺で千葉県内で名を馳せる魂麺へ。お正月と言うことで正月特別メニュー
を注文、600円。
 濃厚なつけ麺の裏をかき、ここの塩ラーメンは実にさっぱりしている。まあ正
月特別メニューと言うことで、味のインパクトよりも見映えの美しさを優先した
感じ。いや、もちろん私の好きな味ではある、ただ魂麺の得意技とは違う味。

<2015/04/11(Sat)>


 たから湯入浴の帰り。タカラ湯には菜がすぐそばにあるが、たまには魂麺の方
を食べに行きたくなった。こってり魂麺780円を注文。美味しかったけど、やはり
醤油豚骨と言えば西船橋のかいざんには及ばないかな。

魂麺(本八幡)
<2017/01/10(Tue) 19:38>

 帰り道に本八幡に立ち寄り。久しぶりの魂麺。おっ、油そばができたのか、こ
れにしよう。と言うか、マジで腹減りすぎで待ち時間死にそう(笑)。
 それだけ腹空かしでまずい訳がない。太すぎず、コシのある麺。ねぎやメンマ
の王道のトッピングにはずれなし。ちょっとラー油を入れすぎてむせてしまった
が、キリッとした辛さで最後まで美味しくいただきました。丼の底には市川地産
地消推進拉麺会とある。市川市民はもっとラーメンを食え、と言うことですね
(違)。

・くにがみ(ラーメン、船橋、2009/02/22)
 試験のあと、お風呂のあとで船橋ラーメン横丁で夕食。入ったことのない店
はあと2件、今日はくにがみへ。神奈川では有名なお店らしいが、自分は寡聞に
して知らず。肉そばに半熟玉子をのせる。どうやらスープは魚出汁のようだ。し
かし、肉は少々しつこ過ぎた。いわゆる焼豚でもここ最近は思いと思っているの
に、乗っていたのは角切りのお肉。これはきつかった、麺やスープはまあまあい
けたと思っただけに、失敗した。あと1軒、つけ麺のお店が残ったので、そう遠
くないうちに制覇しよう。

・丸屋(蕎麦屋、九段下、2009/02/25)
 久々に蕎麦屋でカツ丼。上を頼んだ訳ではないのだが、なかなか上品なカツ丼
だった。玉子綴じの甘みにちょっと塩辛いお新香が絶妙にあう。カツも思いの外
サクサクした歯触り。みそ汁もまたおいしかった、これがいい塩加減で。こうい
うカツ丼がおいしいお店には、是非開化丼もやって欲しいところ。

・タレカツ(水道橋、トンカツ、2009/02/26)
 2日続けてカツ丼。前から気になっていたトンカツ専門店らしき店へ。カツ丼
は800円。何これ、ご飯の上に一口カツが乗っているだけ??卵とじになってい
ないことにショック。いちおうお新香と味噌汁も付いているが、なんともさびし
い。店の名前からしてカツに付けたタレで勝負らしいが、特筆するほどではなかっ
た。

・大福飯店(森下、中華料理、2009/03/10)
 森下で途中下車して食事。黒ごま担々麺を注文、麺のごっつい太さが歯応えあ
り。唐辛子の辛さに黒ごまの重さが腹減ったお腹にいい感じ。

・喫茶音叉(神保町、2009/03/11)
 少し仕事に余裕ができて、病院を2軒ハシゴ。なんと45分で終了、午前中
いっぱいかかると思ってたのだが。本屋に立寄りも楽勝、しかし携帯のバッテ
リーが切れかかってショック。で、喫茶店で一服中。やはり神保町の喫茶店は落
ち着く、ドトールやスタバのような回転率勝負の店なんて入りたくもない。でき
ればBGMはクラシックの方がよかったが(実際はJ-POP)、それでも1本裏道
に入った静かな一角になるお店。やはり程よく焼かれたトーストを頂くモーニン
グセットは私の好物だ。

・じねんじょ(白山、薬膳カレー、2009/03/11)
 三田線白山駅前の薬膳カレー屋さん。白山で下車するたびに気になっていたお
店。これで文京区銭湯も制覇しちゃったし、当分この駅で降りることもないだろ
う、と言うことで、ちょっとお高めなのだがチャレンジすることに。薬膳カレー
(1,500円)と言うことで、健康には良さそうだけど、お味の方はちょっと薬っ
ぽいです(苦笑、まぁスパイスの辛味が有るのでそれほど気になる訳ではありま
せんが)。まぁお値段もそれなりにしますし、話のネタレベルで食べればよい、
という程度ですが、やはりこれを定期的に食べたら健康になるのかなあ。

・信濃神麺 烈士洵名(春日、ラーメン屋、2009/03/19)
 春日の信濃神麺 烈士洵名へ。かなり有名なので並ぶかと思っていたが、あっ
さり入店。しょうゆラーメン半熟玉子プラスを注文。能書きにはトリプルスープ
が売りとある。確かにユニークな味のスープだが、うーむ、美味しいかどうか、
と言われたらビミョー。注文を失敗したかな。

・釜飯 春(浅草、2009/03/21)
 お彼岸の帰りに家族で。釜飯は久しぶりだなあ。釜にお焦げが着きにくいよう
少し水分多めにご飯が炊かれているのが良い。五目釜飯を注文したが、しいたけ
の香りが思いの外良かった。味噌汁はなめこ汁、トロ味がいい感じ。たくあんが
意外とあっさりしてるのは、とんかつのような濃い口の料理ではないので正解。

・なかや(江戸川区役所前、中華料理、2009/03/30)
 江戸川区役所前の仁岸湯を訪問する前の腹ごしらえに。シューマイ定食ってあ
りそうでないメニュー。そんなメニューがあるくらいだから、シューマイが美味
しかった。大きくてひき肉もジューシー。これで650円はリーズナブル。

・秋葉原駅構内のラーメン屋(店名失念、2009/04/01)
 期待はしてなかったが、油そばがあると言うので食べてみる。いい具合に強め
の醤油味でしょっぱい。キャベツが多いのはやはり健康志向なんだろうな。

・梅園(日本橋高島屋内、甘味処、2009/04/02)
 突然wゆうなさんがブログで紹介していた梅園の甘味を食べたくなる。最初浅
草本店を目指そうとしたが、通勤経路(東西線)にもあるようなので、日本橋で
途中下車、高島屋七階へ。閉店ギリギリ(本日最後の客)、名物粟ぜんざいは終
わっていたが、ゆうなさんの食べたみつ豆(黒ではなく梅園ですが)を注文。
 このみつ豆の特徴は梅が甘味として入っていること。砂糖漬けのようで、甘い
です。むしろキウイの方が酸っぱい。あと、白玉が実に上品な柔らかさで素晴ら
しい。着物呉服店舗の裏の目立たないロケーションなのも隠れ家っぽくて好き。

・懸泰堂(日本橋高島屋地下2階、中華料理、2009/04/02)
 さすがにみつ豆だけでは足りないので、地下2階レストラン街へ。どこも高い
(当たり前だw)、中華料理屋でラーメンが一番無難そう。サンラーターメンっ
て何?自前のティーポットが出てくるのはさすが。箸や箸置きにまで細かいデザ
インがあしらわれている、すごい。
 出てきたのはフカヒレスープ風とろみスープのラーメン。使っているペッパー
が上品で良い。ここのウリは包子みたいですが、また来ることがあるかな?

・ゆず豚丼(代々木公園、レイヴ飯、2009/04/05)
 今年最初のレイヴ飯@春風。大したものではない、ご飯に塩味を効かせた豚肉
とゆずの香りをつけただけ。しかしそのシンプルさがいいのかもしれない。桜を
見ながら春の空の下でご飯を食べる、それだけで幸せなことである。

・ねんりん屋のバウムクーヘン(阿佐ヶ谷、洋菓子、2009/4/22)
 ウマー!シナモンの上品な甘さがスバラシイ! 
#って、食べ終わる前に写真撮っとけよ>自分

・べんてん(高田馬場、ラーメン、2009/04/27)
 早帰り日だったので、久しぶりに麺グルメしますか、と言うことで高田馬場の
べんてんへ。相変わらず学生の多い街、早稲田側に4分くらい、神田川沿いの店。
外の並びが8人くらい、わりと回転良く15分くらいで中に入れたが、注文してか
ら20分待った(苦笑)、麺茹でのローテーションは悪かったみたい(隣の人は待っ
てる間にビンビール1本開けてましたw)。両隣がつけめんを注文してたので、
オイラもまねる+味付玉子。カウンター席が11席、かなり狭くて携帯を開くの
もはばかられるほど。
 並盛で350g、麺の量がどんぶり一杯。さすが学生街。
 スープは魚出汁だが、あまりしつこくなく、食べやすい。味付玉子が美味しかっ
た。それにしても、食べ終わった後動けない程の満腹感(とか言いながら、ちゃ
んと上がりのスープもらってるしw)。中盛や大盛を頼む人っているのか?w
と言うか、女の子にも食べるスピードで負けるとは思わなかった(苦笑)。
 普通のラーメンもかなり巨大などんぶりで出てくる様子、こちらも食べてみた
い。

<2012/11/06(Tue)>

 最近高田馬場で食事することは多いが、基本的に東南アジアエスニック系ばか
り行っていたので、べんてんは久しぶり。2分くらい外で待ったらすぐ入れた。
 久しぶりなので王道つけ麺で。よく考えると今日4食目なんだよな、そこに並
で350gあるつけ麺を完食できるのか?(笑)まあ完食しましたけどね、でもやっ
ぱりお腹が苦しくなった(笑)。
 しばらく来ない間に(って当時もあったかもw)焦し正油ラーメンとかいろん
なメニューがあるなあ、隣の人の注文を見て、あっちにすれば良かった、と後
悔、またいつかチャレンジしないと。

・神楽坂飯店(飯田橋、中華料理、2009/04/28)
 飯田橋に来てるのは、スロット・オアシスに紗々ちゃん宛メッセージを書きにw
(これでイベント参加出来なかったら笑う(-_-#))
 と言う訳で、前から入ってみたかったお店。お店のサンプルの巨大ギョーザと
巨大チャーハンはやっぱり気になりますよね?もちろん、オイラはそんなプロレ
スラーが食べるようなメニューを注文する勇気はありませんがw
 店の中に入ると、壁には沢山のサイン色紙。やっぱりプロレスラーとかスポー
ツ選手が多いんだろうな、と思いきや、芸人が多いみたい。解読出来たところで
は、アンタッチャブル、おぎやはぎ、ロバート、と言ったところ(明日は範田紗々
ちゃんのサインが追加されるのか?w)。
 注文したのは五目チャーハン730円。ボリュームは普通だが、皿じゃなくてど
んぶりで出てくるのがやっぱり学生の街だ。これは面白い味、椎茸の香ばしさが
効いていて、チャーハンと言うより釜飯に近いまろやかな味。
 と言う訳でまあまあ美味しかった、次は麺類にチャレンジしたいな。

神楽坂飯店(飯田橋)
<2016/11/21(Mon) 20:07>

 飯田橋に野暮用。と言う訳で帰りに夕食に神楽坂飯店に立ち寄る。ショーウィ
ンドウの巨大餃子とか巨大チャーハンが目につく店だが、当然そんなの独りでは
頼まない(笑)、ザーサイメン730円をいただく。
 焦がし醤油のスープでさっぱりした辛口。まあ、これだとザーサイの味がよく
分からないですが:-) 細麺が良いですね。
 有名店なので芸能人サインがたくさんあるが、ほとんど分からなかった、はる
な愛さんと希志あいのさんくらい。

神楽坂飯店
<>


 銭湯めぐりの前の腹ごしらえ。別に巨大ギョーザを食べに来た訳ではない(笑)、
飯田橋で食事と言ったらここしか思い浮かばなかっただけ。
 ザーサイメン730円、結構あっさりしたスープ。
 まあそれより、壁一面の芸能人のサイン。よく見かけはするけど、量と質がハ
ンパない。

・喫茶・四季(大田区西六郷、喫茶&カレー、2009/04/29)
 西六郷の銭湯,一の湯(2009/04/30廃業)に入浴する前の腹ごしらえに。
一の湯同様、鮮やかに花に囲まれた可愛らしいことこの上ない喫茶&カレー屋さ
ん。オイラはカレー風クラムチャウダーを紅茶セットで(1,000円)。ボキャが
貧弱で申し訳ないが、カレー味のシチューみたいな感じ。特別美味ではないけど、
決してまずくはない。駅から遠いのでなかなか行きずらいですが、話のネタに一
度は食べてみることをおススメしたいお店です。住宅街ど真ん中なので、落ち着
けるし。

・雑色のメロンパン屋(2009/04/29)
 京浜急行線雑色駅周辺は、東側も西側も買い食い好きにはタマラナイほど沢山
の美味しそうな惣菜屋さんその他のお店が並ぶ街。コロッケは1個でガマンした
けど、他にも食べてみたい一口揚げ物屋が沢山、ヤキトリの煙もタマりません(笑)。
そんな雑色駅前商店街でもひときわ目立つのが、メロンパン専門のお店、行列が
できているのでつい並ばずにはいられない。自宅に持ち帰って食べたので、焼き
たての味ではありませんが、それでも香ばしい歯触りが美味しいです。アップル
パイもりんごの甘みをうまく活かした菓子パンになってます。雑色に行く機会が
あったら、ぜひおススメしたいお店。

・銚子電鉄・観音駅のたいやき(2009/05/04)
 銚子へ銭湯旅行中、観音駅ではもちろんたい焼き(1個90円)を頂く。ぬれ
煎餅以外にも銚子電鉄特製のスイーツがこの会社の財政を支えています。行列に
並んで15分。予定のJR電車に間に合うので1本見送って待ちましたw
 安易な気持ちで2個買ってしまいましたが、尻尾までたっぷりあんこが入って
いてボリューム満点、1個にしておけば良かった(笑)皮もふっくら感があって
美味しい。

・万葉軒のしおさい牛弁当(2009/05/04)
 万葉軒と言えばはまぐり丼が有名だが、本日の夕食は千葉駅でしおさい牛弁当
1000円を頂くことに。帰宅してから食べます(黄色い電車の中じゃ無理!w)、
肉に脂が乗ってて美味過ぎる!漬け物も脇役ながら実に美味。千葉が誇る駅弁屋
さんであることを実感。

・アンカレッジ(渋谷宇田川町、喫茶店、2009/05/10)
 渋谷宇田川町に穴場の喫茶店発見!こういう若者の街ではファーストフードの
ようなリーズナブルな店に人が流れるので、少し高級な喫茶店は敬遠されるの
で、日曜午後のような時間帯でも入れる。と言っても、地元の喫茶店よりちょっ
と高いくらい、銀座に比べればナンボのもの(^o^)。なんと各テーブルに注文用
の電話機があるのは笑った。ロシアンティ630円を注文、ジャムだけでなく
マーマレードも付いて来るのがウレシイ。

・麺屋麦亭(九段下、ラーメン屋、2009/05/12)
 前にも入ったことがあるが、あまり印象に残っていなかった。ラーメンだとそ
んな感じだが、つけ麺ならイケるかな?と思って注文してみたら、正解。やはり
麺のコシがつけ麺向きだ。ここは普通の量だったけど、いくらでもいけそうな食
感。辛口スープも良かった。

・まわる回転寿司・うみ(神保町、回転寿司、2009/05/15)
 と言うことで、アッキーナバースデーなので、サーモン寿司で祝う。店はまわ
り寿司うみ、「働っき〜な」でアッキーナが板前修行したところ、それより31日
のバースデーイベント会場に一番近い寿司屋と言った方がいいかな?
 それはともかく、連休明け後の1週間、ハードとは言えないが、疲れた。まぁ
連休前に間に合わなくて、1週間期日を伸ばしてもらった仕事があったり(なん
とか終了)、次の仕事の概要説明があったりと、緊張感のある週だったとは言え
る。それ以前に体力回復にも時間がかかったり大変だったが。
 話戻ってお寿司、サーモン中心だが他のネタも。活ツブ貝とかも旨かったけど、
この日はやっぱりサーモンが染みる旨さ。

・麺屋 宗(目黒区中目黒3−5−33、ラーメン、2009/05/20)
 アッキーナがブログで紹介してたので早速チャレンジ。半蔵門線と東横線を乗
り継いで中目黒、駅を出て山手通りを真っ直ぐ南東に歩けばあります、オイラは
地図がヘンで迷ったけど(苦笑)。
 特製地鶏味玉ラーメン850円を注文。スープのあっさり感がヘルシーです。味
玉が上品で良かった、麺も柔らか過ぎず固すぎず。
 落書き帳があります。もしやアッキーナがコメント残してるかも、と見てみま
したが、それはさすがになし。でもアッキーナブログ見て食べに来ました、と言
うコメントは3つくらいあったな、やっぱり同じこと考えている人はたくさんい
るよね〜w
<2013/10/26(Sat)>
sou(麺屋宗、中目黒、ラーメンつけ麺)

 久しぶりにアッキーナご贔屓(なのか?)の中目黒のsouへ。2日続けて塩そ
ば(笑、750円)、と言うか、1日4食はまずい、まじめにダイエットを考えね
ば(泣)。山手通りを目黒方面へ5分くらい、目黒川の反対側。
 なんとも上品な塩スープ、こってり系のように重くない、それでいて深いこく
のあるスープ。空腹でなくても美味しくいただけました。

・ノルブネ・小学館店(韓国料理、神保町、2009/05/22)
 なんか猛烈に韓国メシ(クッパ)が食べたい気分。神保町本屋街の帰りに。金
曜でどこも混んでいるが、椅子席が空いていた。
 ユッケジャンクッパ、センマイ、マッコリカシスを注文。お通し代は200円取
られるけど、3種類の漬物は飲んべえにはタマラナイでしょうw(オイラは飲ん
べえじゃないけどキムチ類好きなので)
 マッコリはカクテルにしてもかなりきつめの酒、メシ喰いながらだとちょうど
良い感じに酔える。
 カルビクッパがメニューになかったのでユッケジャンクッパにしたけど、真っ
赤な唐辛子スープライスが食べたかったので満足。
 そしてセンマイ、歯ごたえもさることながら、塩ダレが最高に旨かった!辛い
んだけど唐辛子の辛さと全然違うので、また別の舌への刺激がタマラナイ。
 全部平らげたら満腹、ほろ酔い加減もベストでした。やっぱり韓国メシ最高!

・健康ラーメン・点心の館(茂原、ラーメン屋、2009/05/24)
 茂原銭湯の帰りに夕食。茂原は勝浦や銚子のような港町でもないので海鮮とか
にこだわる必要はなし、と言うことで、ラーメン屋をミクシィコミュで検索。た
だし、駅前でないと時間が限られているので難しいのだが:-) で、一番駅のそば
のラーメン屋へ。
 手打ちチャーシューつけ麺830円を注文。他にお客がいないのはいいとして、
テレビなどもついてなくて静かすぎるのも落ち着かず(笑、せめて厨房から調理
する音が聞こえてくれば良いのだが)。つけ麺は基本的に時間がかかるので(茹
でた麺を水で冷す、と言う工程があるので)、次の電車まで時間がないのに失敗
したかな、と心配したが、すぐに出て来てくれた。店員の説明で、ちゃんとスー
プ割りもしてくれると言う、やるねえ。手打ちがウリの麺ですが、ちょっと水分
足りないのが残念だったかな、でもこの店独自の味と歯ごたえはしかと堪能しま
した。スープは美味しかった、キノコ出汁が醤油ベースのスープに効いてて。
チャーシューはちょっとイマイチだったかも、まぁ肉食べたかった訳ではないの
で良いか。

・おんごろや(とんこつラーメン屋、浦安、2009/05/26)
 リリース作業で緊張感のある作業をしたので疲れた、早めに帰るが、夕食で寄
り道しよう。と言うことで浦安で途中下車。駅前ではないが、東西線の駅から徒
歩3〜4分。
 おんごろやはとんこつ系、話のタネなので一番リッチなおんごろやラーメン
1000円行っちゃいますか。
 麺は細麺で博多ラーメンの王道、しかしスープがイマイチ薄いかな。替え玉用
のタレもなかった(餃子のタレが近い味かな、と思い少しかけてみた)。
 トッピングではチャーシューが薄く柔らかくて良かった、ワカメは要らないか
ら(ヘルシーなイメージがあるので女性には喜ばれるのかも)、高菜をもっと
(紅生姜みたいに取り放題にして欲しい)。と言うことで、機会があればまた来
よう。地元密着型、オバチャンがビール飲みながらラーメン喰らうと言う田舎っ
ぽさも良い感じ。

・やすべえ(水道橋、つけ麺、2009/06/04)
 水道橋ぽっぽっ屋の対面。前回はラーメンを食べたように記憶しているが、今
回はつけ麺(辛味、中盛)。東京に勤めていると、もうこのレベルのつけ麺じゃ
ないと食べられないな、スープはほど良く酸味が効いていて、麺もほど良いコシ
のある麺。スープに粉鰹節をかけるとまた良い感じにまろやかさが出て来る。た
だ、ここはスープ割やってないみたい。駅から近いので、若い女性客も多い。

・椿(西新井、つけ麺、2009/06/07)
 西新井銭湯巡りの帰りに立ち寄る。西新井西口側は大規模な再開発が進んでい
ますが、ここは開発初期か開発前からあったお店のよう。地元の若者が列をなし
ている人気店。オイラは3人待ちで済みましたが、食べている最中に8人くらい
の行列に。つけ麺+味付玉子を注文。
 なかなか太麺ですね、魚系の出汁の甘酸っぱさが絶妙!チャーシューも見た目
脂身多そうでしたが、まろやかな感じでしつこくない。また、つけ麺でない普通
のラーメンを注文するお客も多く、次回西新井に来たら(この付近はまだ銭湯が
多く残っているので、また来ることがあるでしょう)、普通のラーメンにもチャ
レンジしてみよう。

<2010/06/20(Sun)>
 昨日に続いて今日も廃業直前銭湯巡りが忙しい。しかも午前中は会社、リリー
ス作業でまたトラブルがあったら帰れなくなる可能性も十分ある(と言うか、最
近多発しているので)、なんとか無事作業終了(明日になってまた何か、なんて
ことにならなきゃ良いが)。秋葉原でちょっと買い物、そのままつくばエクスプ
レスと東武伊勢崎線を乗り継いで西新井へ。ここは来る旅に再開発が進むなあ、
毎回風景が違うので、私のようなよそ者には楽しいが、地元の人たちは喜んでい
るのかな?便利になったと思う人もいれば、昔の風景が壊された、と嘆く人もい
るのでしょう。
 さて椿は二回目、場所はすんなり分かる、時間も3時半と言うことで並ばずに。
前回つけそばを頂いたので、今回は油そば。
 なんかいっぱいトッピングがあるなあ。この味噌みたいなのはなんだ?椿オリ
ジナルの魚介ペースト。粉末が2種類、鰹節は分かったが、もう1つオレンジ色
のはよく分からなかった。
 個人的にはカラフルなトッピングは不要。でも男飯らしい辛味オイルで味付け
された太麺は油そばの王道でしょう。いちおう合格ですが、これのために西新井
までは来ない(笑)、また銭湯巡りのついでにこの近くにきた折には。さて本題
の銭湯巡りに出発しなければ。

・カリカル(カレー屋、新橋、2009/07/13)
 新橋駅地下飲食店街のカレースタンド。インドカレー890円を注文、思ってい
た以上に本格的な辛さ、オイリーなルーが辛さだけでなく熱さもあって美味し
かった。日替りのトッピングがサービス(この日は半熟玉子)なのも嬉しい。

・うまい鮨勘(築地市場内、2009/07/18)
 久しぶりにクラブ帰りの築地朝飯。渋谷から半蔵門線と大江戸線を乗り継い
で。どんぶりモノでガッツリ食べようかとも思ったが、築地だとにぎりでも魚身
に脂が乗っていてかなり腹の足しになるので、特上にぎりを注文。それにしても
並んだな、40分くらい外待ち(T_T)(これでレスキューファイアーに間に合わな
いことが確定(-_-#))
 セットメニューなので、ネタは平凡な感じ、この状態だとお茶が優勝してしま
うなあ(笑、でも本当に寿司のアガリのお茶って美味しいなあ、と言うことを再
発見)。かなり満腹感はあったのだが(前述の通り、築地の寿司ネタは脂が乗っ
てる)、そこを無理矢理、アッキーナの好きなサーモンと桃子姫が好きなカンパ
チを1貫ずつ注文。イヤ〜、セットのにぎりと全然違う、脂の乗り方はもちろ
ん、鮮度が段違い、これぞ築地寿司の幸福感、ウマ〜!と言うことで、カンパチ
と僅差でサーモンが優勝(笑)。えーと、今日は7/21加藤いづみさんバースデー
の前祝い、ってことでw
 それにしても、最近は外人観光客がやたら目立ちますね、オイラが築地飯に燃
えてた2003〜2004頃は、日本人ばかり、と言うか、そもそも一般客はごく一部、
大半が市場関係者だったんですが。いつ頃から観光地化したんでしょうか。

・パーラーフクナガ(四谷三丁目、喫茶店、2009/07/30)
 フルーツパフェが美味しいと言う話を聞き、四谷三丁目へ。一階が果物屋、二
階が喫茶店。階段を上がると、そこは男子禁制の空気漂うこじんまりとした喫茶
店!(せめてカップルでもいてくれたらw)しかしここまで来たら後には引けな
い、スヰーツ男子の覚悟を決める(笑)。
 もちろんフルーツパフェ700円を注文、グラスは大きいものではないけれど、
中身はぎっしり、フルーツのバラエティも豊富、かき氷とバニラアイスのバラン
スもベスト。この敷居の高ささえなければまた来たいです(苦笑)。
 2011/04/08、桜咲く季節に再訪。 季節はイチゴ、と言うことでイチゴサンデー
を注文。いやはや、ここの果物はやはり1級です、一粒一粒味わって食べる価値
のあるサンデー。

・愛玉子(オーギョーチィ、上野桜木、甘味処、2009/08/01)
 銭湯を改造したアートギャラリー、SCAI THE BATHHOUSE正面の愛玉子(オー
ギョーチィ)へ。場所は谷中のど真ん中、他にも立派なお寺さんや老舗の喫茶店
やうなぎ屋など訪れてみたいところが多いが、ザックリ省略、強いて言っておき
たいのは、中華料理で「オトメ」って店の名前は気になるw(見た目は普通の中
華料理屋)。
 看板は目立つがとても静かでやっているの?と言う感じだったが、のれんが出
てるので大丈夫だろう。カップルが一組だけ、店員がいるのかいないのか?カッ
プルがお勘定でようやく店主登場、愛玉子を注文、すぐに出てきた(^O^)店内は
完全に僕の小学生の時代(昭和40〜50年代)で止まってる。
 あんみつに入ってる寒天のようだけど、歯触りがもう少し柔らかい。そして独
特な風味のシロップ。最初アルコールが入ってるのかな?と思わせる苦味があ
り、その後甘味が出てくるのが美味しい。お土産も買って退散、根津駅へ戻る。

・COCCOLARE(猫カフェ、下北沢、2009/08/01)
 最近はメイドでも執事でもない、猫カフェが流行りらしい。下北沢に行く予定
があったので、猫カフェ発祥の地(?なんと3件もある密集地帯)と言うことで
行ってみる。
 夕方5時過ぎ、猫好き女子で混んでるかな、と思ったが、以外と空いていて、
カップルよりDINKS夫婦が多い。ちなみに猫たちがルームに放し飼いなので、荷
物はフロントに預ける、入室はスリッパに履き替えて、最初に手を洗って、など
のルールがあります。
 何にせよ、空いててラッキー、もし混んでたら他の人が猫とじゃれてるのを眺
めるだけだったかもしれない。しかし、空いているので、猫たちと遊び放題。ヤ
バいです、大の男が四つん這いで猫に近づいたりしてます(爆)。自分でもこん
なに夢中になるとは思わなかったw
 ドリンク付きで1時間1300円。猫ストーカー授業料としてはこんなものかな。

・鍵屋(居酒屋、鴬谷、2009/08/10)
 いつから人は時間に追われるようになったのだろうか。短い時間に様々な出来
事が起き、私たちはそれらを記憶に刻む余裕すら与えられず次の出来事に振り回
され、私たちの身近な物語を咀嚼する間もなく忘れ去るのが当たり前になってし
まった。身近な物語を理解出来なくなった私たちの感性は、なんだかとても貧相
に思える。
 鶯谷の老舗の居酒屋、鍵屋へ。駅からは徒歩5分くらいなのだが、根岸の一
帯、昭和どころか大正、明治の香りさえ漂わす、時計が止まっているエリア。行
灯の看板、渋い綿ののれんが会社帰りのサラリーマンをタイムトリップへ誘(い
ざな)ってくれる。時間が止まって感じられることの素晴らしさは、とりもなお
さず時間の中の物語をしっかりと味わうことに他ならず、私たちはその物語に
よって幸福が何であるかを理解するのだと思う。
 お盆の季節のおかげで空いてます。ビールを頼み、お通しの白豆が。味噌おで
ん、この味噌タレは極上です!そしてうなぎのくりからやき、タレも最高だしう
なぎの歯触りが格別!涼を感じさせる冷奴、木綿豆腐なのに絹ごしと大差ない
さっぱりした舌触り、何より見た目の風流さが逸品!
 女将の他は若い兄さんたちが厨房に。女将とお話しし、店内のポスター類は皆
大正時代からのもの、東京たてもの園(小金井市)には安政時代の建物で春と夏
の二回営業するとのこと、などを教えていただきました。今の建物も味わい深い
ですが、昭和48年から。気持ち良いほろ酔い加減でお店を後にしました。

・こぐまカフェ(東向島、レトロカフェ、2009/08/16)
 読売新聞大手小町で紹介されていたレトロカフェ、アート&カフェこぐまへ。
曳舟駅から西の方角へ、狭い路地裏の住宅街を通り抜ける、目的地に負けず劣ら
ず渋い味わいの建物が並ぶ。路地裏の多い町並みには野良猫も多い、安アパート
の階段で昼寝する彼らに心和んだり。それにしても、だいぶ駅から離れ、閉まっ
ているお店も多い、ホントにあるのかな?
 果たして、想像以上にシブい!京都の裏通りにありそうな古い木造の家屋、先
客がいないので一瞬躊躇したが、頑張って入る。
 店員も和装で店の雰囲気にあってる、柱時計がボーンボーンと時報を打つのは
感激すらする。テーブルが小学校の椅子と机。ここにいると、自分の身の回りの
人たち、親や兄弟や幼なじみ、空気のようにいるのが当たり前だった人たちの大
切さを思い浮かべる。
 場所が良い。代官山や表参道にもレトロを売りにしたカフェや小物屋はある
が、そういう立地ではお客はカップルだらけ。しかしここ墨田の下町、東向島で
は地元の家族連れなどが中心で、独り身には敷居の高さを感じなくて済む。しば
らくまったりしていたい店。帰りはちょうど夕日を背にしてこの静かな町並みを
駅へと向かうことになるだろう。

・ベルク(新宿、喫茶店、2009/08/19)
 京橋、神田を回って新宿入り。あれ、福家書店新宿サブナード店は水曜休みで
すか!(泣)そして新宿駅地下街の喫茶店、ベルクへ。小さな喫茶店で立ち席も
あるような狭さですが、平日昼間でもかなりの人気。まぁ立地条件は最高ですか
らね。昼間からビールが飲めると言うのも良い。お値段的にはドトールよりは高
いが普通の喫茶店よりは安い、と言う感じ。
 チラシの多いところは新宿と言うより高円寺や吉祥寺のノリだな。立ち退き問
題についての店長からのメッセージなんかもあって、店の歴史を垣間見せてくれ
ます。
<2011/04/18/Mon>
 メンタルクリニックへ行き(薬が増量されてしまった!)、その足で銀座シネ
パトスで西野翔ちゃん出演映画の前売を買う。更に丸の内線で新宿ベルクへ向か
う。
 牧瀬茜姐さんの先日のダンスライブイベントの記事が載ったフリーペーパーを
もらうつもりで向かったのだが、大資本がひしめく中で20年、個人経営で店の灯
りを守ってきた店である、壁貼りの反核メッセージにも強く共感した。
 新宿と言えば40年以上前の全共闘盛んな頃は、毎日のように学生たちがアジっ
たり演説したりデモしたりしていた街だ。そうした影は消え、風俗タウンとして
の過剰な華やかさすらも斜陽にかかっている中で、やはりこういう反骨精神を見
せる店が片隅で営業しているのを見ると、まるで椎名林檎が歌った「正しい街」
は決して彼女の故郷、福岡の百道浜だけでなく、ここ新宿も「丸の内サディス
ティック」で歌われた街として、もうひとつの正しい街なんだと思う。
 ちなみに注文したのはホットミルクとホットチリソースドッグのサラダセッ
ト。ホットドッグに絡みの聞いたチリが乗っていて美味しかった。まぁ昼ご飯代
わりにホットドッグだけじゃ足りなかったけど(苦笑)。

新宿ベルクで五穀米と十種野菜のカレー
<>

 カレーが続くな(笑)。久しぶりの新宿ベルク。ランチタイムで混んでいない
か心配だったが、すぐに食べれた。悪いけど、昨日のシロクマカレーより健康的
で美味しいカレー。しかも新宿駅なのに648円のリーズナブル。写真展は砂田耕希
さん、繁華街だけではない、これが今の新宿だろ>新宿ホームレスの人々の現在。

牧瀬茜写真展「海に還る日」@新宿ベルク
<>
フォトアルバム


 と言うことで新宿に来たらベルクに寄らないと。僕のここの定番は十穀野菜カ
レー。いやはや、ライスがないとのことで、ミニカレーになってしまった(笑)、
繁盛してます。
 で、本題は、この小さな飲食店で行われている牧瀬さんの写真展。
 すごい、牧瀬さんってダイビングできるのか!沖縄の珊瑚礁も泳ぎながらなん
て!まさにリアル人魚です。
 牧瀬さんの沖縄の海への思いは被写体としてだけでなく、文章にもいかんなく
発揮されています。混んでいるので長居はできない。てか、台風来てるんだから
早く帰れ(苦笑)。

・幸楽軒(中華料理、一橋学園、2009/08/22)
 全く期待せずに入ってラーメンを注文したが、表面の脂が厚く、東京ラーメン
版の純連と言う感じ。冷房の入っていないお店で汗かきまくりながら食べると言
うのも乙。

・プチモンド(赤羽台、フルーツ喫茶店、2009/09/20)
 浦和美園に行く前に美味しいフルーツあんみつを食べに赤羽へ。西側に降りて
線路沿いに北上するとお目当てのプチモンド発見。線路沿いではあるけれど、市
街地を離れた落ち着いたロケーション。
 注文はもちろんフルーツあんみつ850円。これはすごいね、フルーツの使い方
に出し惜しみがないと言うか。これだけリッチなおやつなら、夕食要らない
(笑)。そして、どのフルーツも新鮮なもので、甲乙付けがたいです。スイカも
美味しかったし、メロンも美味。アイスクリームも上品なバニラ味だし、大粒の
ぶどうも旨い!何しろ最高なのが、あんの中に更に栗が入っていること!ごちそ
うさまでした。

・麺屋あらき・竈の番人(ラーメン、西船橋、2009/09/20)
 家の近所ながら今まで入ったことがなかったが、ようやく千葉ラーメン系コミュ
に評判が載るようになって来たので訪問。トロつけ麺750円注文。濃口魚出汁スー
プはグッド、麺が個人的に茹で足りない感じがしたけど、許容範囲。地元エリア
では、ド魂麺には勝てないが、麺屋翼よりはこっちが美味しい。
<2011/04/16/Sat>
 もう何度も食べている味だが、西船橋付近では一番お気に入り。「ごえもん」
はやすべえのコピーでしかないし、「翼」は出汁が濃すぎてもたれる。それなり
に魚出汁が濃く、それでいて飽きの来ない味付けに抑えられているのが良い。

・新天地(本八幡・ラーメン、2009/09/21)
 と言う訳で、本八幡のラーメン屋、新天地へ。まだ3時半と夕食には早いが、
お腹空いてたので。変な時間のせいか、新天地ラーメンなどのメインのメニュー
が売切でショック、こってり醤油ラーメンを注文。
 うん、これは確かにド魂麺系のスープ、魚出汁が濃い肪で包まれた感じでクセ
になる味、おやつ時間なのに楽々完食、大盛りにすれば良かった、と後悔するく
らい。次来た時はメインメニューにチャレンジしたいです。

・食いしん坊(水道橋、中華料理、2009/09/27)
 学校の近所だが、初めて入る。お店の名前のついた「食いしん坊麺」なるメニュー
を注文。お店の人が舌足らずな日本語で「食べたことありますか?」と聞いて来
るので、かなりエキセントリックなメニューっぽい、チャレンジしてやれw
 出て来たのは、辛口の油そば。色は茶色だが、担々麺の油そば版、と言う感じ
だった。結構美味しかったです。

・マルス(歌舞伎町、ジュース専門喫茶店、2009/10/08)
 10日の銭湯ナイトの整理番号は57番。
 と言うことで、気になっていた歌舞伎町のジュース専門喫茶店、マルスへ。こ
こはお店の人が留守で結構フラれることが多い、3度目の正直w
 先ず店内の内装がスゴイ、戦後直後くらいからありそうな古めかしさ。と言う
か、いろんなものが散らかっていて、営業中かどうか傍目にすぐわからない
(汗、お店の人にやってますか?と思わず聞く)。おばあちゃんが1人で切り盛
り。ストーブがあります、そこから部屋の外へ煙突が伸びています(^O^)こんな
お店が今も歌舞伎町で現役と言うのだから驚きです。
 アボカドジュースを注文、300MLくらいの何のヘンテツもないガラスコップで
出てきたそのジュースの甘いことと言ったら!果汁本来の甘味なのでとても上品
な甘味。テーブルの上の花瓶の花の香りと混じり合うながまた良い感じ。930円
出す価値のある一杯。営業は6時から11時までとのこと。

・ラーメン二郎歌舞伎町店(2009/10/08)
 しかし、その帰りにラーメン二郎は失敗だったかな?(汗)神保町二郎の長蛇
の列を見慣れているので、すぐ入れる二郎は行っとかないと、と言う気にw 
トッピングはノーマルに抑えたが、それでも食べ終わった後、その脂っこさに胃
がムカムカ(苦笑)。と言うか、空いていると思って入ったが、食べ終わった頃
には10人近い行列。

・金みそ商店(水道橋、つけ麺、2009/10/11)
 資格学校の昼休みの昼食。浅草開化楼の麺使用、の看板。辛口つけ麺を食す。
実に上品な辛味。水道橋一帯はつけ麺激戦区なので甲乙付けがたいが、少なくと
もレベルの高い店の選択肢がたくさんあるのはウレシイ。普通のラーメンも美味
しそうなお店。

・みつぼし(水道橋、つけ麺、2009/10/25)
 また水道橋に一軒、つけ麺ラーメン屋が出来てた。学校の昼食に食べたAセッ
ト、メインのつけ麺は激戦区の中では大したことないが(魚出汁が強すぎて
ちょっと上品さに欠ける)、不味くはない。で、これにライスと餃子がついたら
お腹いっぱい、午後の授業が眠くなるなあ、やはりお昼につけ麺はいかんw

・大つけ麺博@日比谷パティオ(2009/11/01)
 と言う訳で、後れ馳せながらつけ麺博へ。日比谷みたいなオサレな街(シャン
テの目の前!w)でつけ麺と言うのもやや違和感だ(汗)。確かに男臭いノリの
人とオサレなデートモードの人が半々。雨がパラついてきたせいか、意外とすい
てました。最初システムが分からず、食券買わずに並んでしまった(汗)。
 最初はBASSOドリルマンを頂く。意外と出汁があっさりしてました、ただなに
げに脂っこい出汁なのでガッツリきます。
 一杯で止める予定だったが、やはり博覧会と言うことで量が少ない、と言うこ
とで二杯目は列の長いど・みそへ。みそつけ麺を頂くのは初めて。食べてしばら
くすると、こりゃカライ!別にキライではないが最初に言ってくれ(苦笑、水
サービスも見かけなかった)。さすがに二杯食べたら満腹、ごちそうさまでし
た。それにしても一番長い行列が松戸のとみ田かあ、千葉県侮れず。
♯で、帰りにアマンドでチョコパフェ!(何やってんだか自爆)

<2009.11.07(Sat)>
 杉本有美ちゃんカレンダーイベント整理券配布が始まったと言うので福家書店
銀座へ。博品館劇場は話題の横山智佐さんか。福家書店はイベント中、全然知ら
ない人。一部券を取って、さっさと銀座を北上、日比谷へ。
 パティオに着いて見ると、やはり前回の日曜夕方より混んでる、しかもカップ
ル率が高過ぎる(泣)。佐野ジャパン店長が食券売り場前でポーズとってるた
ら、そりゃ撮るでしょw とりあえず四代目けいすけの列へ。長いが流れは早
く、15分ほどでありつく。
 この日食べたことのある店はけいすけだけだった、と言う至極単純な理由、そ
こで新しい店にチャレンジ出来ないのは、まだまだラヲタ初心者だな。出汁はカ
ニ味噌風味、ユニークだが特別好きと言う味じゃない。例によって一杯だと足り
ないのだが、時間がないので、これにてごちそうさま。どうやらまだ5時前で佐
野ジャパンが品切れ終了した様子。
♯あ、写真撮るの忘れたw

・ど・みそ(京橋、みそラーメン、2009/11/21)
 予定があるから場所だけ確認して帰るつもりが、並んでしまった(苦笑)。銀
座の北端、と言うロケーション、しかも土曜でカップル率高過ぎw 並びが35
分、席についてからが10分、と言ったところ(3時頃訪問)。
 特製みそラーメン900円を注文、浅草開化楼ですがかなり太い麺、と言う印
象。みそスープは上品な感じ、逆に言えば、ガツンと来るほどではないかな。と
言うか、後ろの行列も長く、落ち着かないので味が分からなくなるw

<2011/07/27(Wed)>
 映画の帰りは銀座から京橋まで歩いてど・みそで夕食。さすがに真夏なのでつ
け麺(880円)にしたが、味噌に微妙な酸味が加わって美味しかったものの、や
はり味噌はラーメンで食べた方が良いかな、と思いつつ完食。イヤそんなことよ
り、平日夜に来るもんじゃないですね、さすが夜の銀座、他の客はカップル率高
し(爆)。

<2012/08/25(Sat)>

 京橋に来るとやはり立ち寄ってしまうど・みそ。やはり夏場は並ばずに入れ
る。とりあえず人気No.1とあるので特みそこってりラーメン900円を。昼ご飯を
実質食べてないので食べないとヤバいw
 さすがこってり系、油がすごいしもやしの量も多め。焼豚も平均的ながら夏場
にはなかなか重い。空腹でなかったら毎日暑い季節にはつらいかな。みそラーメ
ンとしては上級だけど、昔のような感動には至らず。と言う訳で、最後に客は自
分1人だけになるとは思わなかった。

・光そば(京成八幡、中華そば、2009/11/28)
 京成八幡駅前の光そばでつけそばを頂く。最近は本八幡もラーメン激戦区と聞
く、ここも王道魚出汁。出汁は合格点だけど、そばが水分足りずにからまってた
のが残念、普通の中華そばの方が正解だったかな。まあでも再訪の価値は十分に
あり。

・興和軒(京橋、中華料理、2009/11/30)
 昼ランチの定食(肉野菜炒め)。おかずより先ず米が旨かった、水分を十分含
んでいるのにビチャビチャにならずちゃんとお米が立ってる感じ。ザーサイも
ザ・漬物、と言う感じで、非常に香りが良い。できることならおかわりしたかっ
た(食べ過ぎ注意)。

・桑山(神保町、つけ麺、2009/12/09)
 池袋・大勝軒ののれん分けの店、と言うことでチャレンジ。店に入るといきな
りニンニク臭い、これはデートには使えない店だ、店の人もちょっと目付きがコ
ワイw、これぞ男メシの世界、オイラ的には評価高し。
 スタンダードに特製つけそば750円を注文。エコはいいが脂出汁につけた麺を
塗り箸で食べるのはツライぞ(苦笑)。
 で、その脂っこい出汁にかなりのボリュームの麺。麺は時間をかけて茹でてあ
り、ちょうど良いシコシコ感。脂っこくて甘辛い出汁は、舌が最近肥えてきた自
分には平凡だがwもちろん合格点ではある。それよりも控えめに添えられた海苔
とナルトとシナチクが昭和テイストで懐かしい。ならつけ麺じゃなくラーメンに
すれば良かったかな。

・ラーメンフェスタ(中山競馬場、2009/12/20)
 地元なのに、12月の中山競馬開催は毎週あるにもかかわらず、今日しか来れな
い予定(涙)。クリスタル館を探すだけで一苦労、ここはオッチャンのためのら
らぽーと(ってたとえはあっているのか?メチャメチャ広くて人も沢山いる)。
よく見たら来週は有馬記念じゃないですか、激混み週を外して良かった。(^_^;)
 今週は麺屋宗とBASSOドリルマンですか、どっちも食べたことあるなあ、まあ
ドリルマンは先月食べたばかりだから宗にしますか。まだ午前中だが40分くらい
並んだ、午後になったらもっと大変そう。何、しょうゆ味は中山競馬場限定と
な、じゃあそれで(安易w)。こりゃ旨い、と言う感慨までは行かないけど、ま
だお昼になってない、それほどお腹が空いてないのに一気に食べれた、と言う意
味で美味しかったです。しょうゆ出汁が上品、懐かし東京ラーメン系の味。
 食べ終わったらさっさと競馬場からは消え、幕張メッセへただいま向かい中。

・お茶の水・大勝軒(小川町、ラーメン、2009/12/23)
 以前の職場がこの近くだったのだが、訪問は初めて。靖国通りに面し、本屋街
から歩いて来たのにカップルが目立つ。そうか、スキー用品店街でもあることを
すっかり忘れてた(笑)。券売機があるが、通常のオーダー形式。特製つけそば
を頼んだが、ちょっと後悔。隣の人の中華そばが温かそうだった。冬なんだから
温かい中華そばの方が良かったな。
 麺はちょっと茹で過ぎでコシが弱かった。出汁は平均点、甘辛いしょうゆ味。

お茶の水・大勝軒
<>



 ふなばし鉄道スタンプラリーが終わったら、次は神田カレースタンプラリー(笑)。
まずは設置駅(淡路町)でスタンプ帳をもらう。最初に訪れたのはお茶の水・大勝軒。
東池袋・大勝軒ののれん分けとして昔からそこそこ有名ではあったが、もちろんあ
くまでもつけ麺/ラーメンとして。カレーを始めたのは僕が神保町勤務を離れてか
ら後、だからラーメン、つけ麺は何度かいただいているが、カレーは初体験。もち
ろん神田神保町界隈はラーメン店も多いが、カレーで勝負することがこの界隈での
グルメキングの条件と知ってのカレー参入なのだろう。
 なるほど、大勝軒らしく、王道のカレーで来ましたね。駒切りの牛肉やじゃがい
もが美味しい。
 いずれにせよ、神田神保町界隈のカレー店の軒数は半端なく、地元生活者でない
とコンプリートは厳しいが、美味しいカレーを食べるチャンスを増やすことに意義
がある。かつて神保町勤務だった僕は無条件に1位:竹橋・ボルツ、2位:神保町・
共栄堂は確定なのだが(笑)、他にも新しいカレー体験ができれば。何しろどんどん
新しいお店ができてますから。

・ウェンディーズ祭り(麻布十番+新宿東口、2009/12/26)
 年末は年内で全店閉店と言うウェンディーズで祭り。まずは麻布十番店、麻布
十番のウェンディーズは、麻布十番のクラブ遊びの際に良く利用していた店。南
北線の駅地上目の前にあるので便利なロケーション。ウェンディーズバーガーと
チリチーズポテトを注文。
 麻布十番と言えば南麻布の都内有数の黒湯銭湯、竹の湯へ。アルカリ度の高い
湯は肌さわりがよい。今日は更に熱湯(45度あった)で良かった、しかも常時8
人くらい入っている人気銭湯。のぼせるくらい暖まったw
 更にウェンディーズ二次会は新宿。こちらも数度利用したことがあるかな、映
画の帰りとか。こちらは思わぬ年末のマイミクオフになり、そちらも楽しかった
です。ウェンディーズバーガーとチリとコーラを注文。個人的にウェンディーズ
以外のファストフードバーガーは食べない主義なので(マクドでは飲み物しか利
用しない)、実質これがファーストフードバーガーの食べ納め。