CHART: グルメランキング2016
<2016/Dec/15(Thu)>
1.広尾のカレーの冷やしカレーラーメン(広尾)
冷やしたカレーがこんなに美味しいとは思わなかった!今年一番の衝撃の味。
2.ボンベイ(柏)
これは辛かった!こんなお店が柏にあるんだなあ。
3.カレーは飲み物の赤い鶏カレー(新橋)
美味しかったけど、それ以上に店の名前にノックアウト!(笑)
4.田久保食堂(船橋市場内)
今年は船橋市場グルメを発見!
5.中華料理 孔雀(府中)
府中勤務の思い出の味(って、どこにでもある中華そばの味)
6.花咲(さいたま新都心)
さいたま新都心思い出の味。庶民派てんぷら料理。
7.釜めし工房まこと(さいたま新都心)
やはり参道で長年営業している店にはずれなし。
8.元祖ニュータンタンメン本舗住吉店(元住吉)
横浜名物ラーメンは家系ラーメンではない、ニュータンタンメンだ!
9.野沢屋(白金)
こんな都会のど真ん中で普通の中華そばがおいしい。
10.創作お茶漬け・だよね(六本木)
麻里子様(笑)紹介のお茶漬け屋は大正解!
11.和麺まきの(渋谷)
渋谷とは言え、平日昼間しか食べられないので難関。
12.ろおかり屋(恵比寿)
恵比寿に小さな定食屋。
13.島根牛みそ玉丼@新宿京王百貨店「第51回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」
トロッとしたみそ味の玉子が良かったのです。
14.丼太郎(茗荷谷)
丼太郎の納豆丼に勝るコスパの良い飯はなし!
15.品川駅構内・常盤軒(立ち食いそば屋)でカレーライス
カレーはともかく、あのスープは面白い味。
16.山道(とんかつ、京成西船)
昔からあるとんかつ屋なのに、京成西船駅前のなかなかの穴場。