グルメ2014


<2014/12/29(Mon)>
·ラドリオ(神保町、喫茶店)(2014/01/11(Sat))

 神保町レトロ三大喫茶店と言えば、さぼうる、ミロンガ、そしてこのラドリオ
(ぶらじるを加えて四大喫茶店と言う説も)。まあ本当はチャボのホワイトカ
レーが食べたかったんだけど、あいにく店内改装のためお休み。神保町には通算
10年くらい勤務してたけど、ラドリオに入るのは初めて。それだけ敷居が高く感
じられた古参中の古参喫茶店。
 ランチタイム、チキンカレーセット950円を注文。前菜のサラダがかなりガッ
ツリな量で嬉しい。コンソメスープがやや冷めてたけど。
 チキンカレー、大人の辛口。もちろん火を吹くような辛さではないけど。神保
町はカレー激戦区なので断然旨い、とまでは言わないけど、喫茶店なんだから神
保町へ来た時の隠れ家としては素晴らしい喫茶店。

·上海菜館(町屋、中華料理)(2014/01/13(Mon/Hol))

 町屋・子宝湯近くの中華料理屋さん。入浴前にこの空腹感を癒しておかないと
湯当たりしそうだったので。
 塩ラーメン650円を注文。不思議だ、メニューにラーメン500円と正油ラーメン
650円がある、どこが違うのか。
 注文した塩ラーメンも普通と違い大量のニラともやし。暖まりたくて食べに
入ったからニラはありがたい。
 ちょうど良い塩加減、さて元気になったので銭湯めぐりへ。

·なかちゃん(中華料理、上篠崎)(2014/01/18(Sat))


 庄楽の湯の帰り道で夕食。銭湯周辺は住宅街にありながらちょっとした食堂街
を呈しており、その中の中華料理店で食事。夫婦経営の店、お客は自分だけ。
 バターラーメン580円を注文。塩バターラーメンは聞いたことがあるがバター
ラーメンって?結局塩バターラーメンでしたがw とはいえ、ちょっと塩味が弱
かったかな、載っているバタースライスがかなり大きく見えたが、結構あっさり
と溶けてしまった。
 まあ住宅街なので配達の注文が繁盛してるようで、私が食事中は電話で受けた
注文の料理を作ってました。

·麺屋武蔵(新宿西口)(2014/01/23(Thu))

 新宿税務署通り回りで新宿駅へ向かう。小滝橋通りに出ると二郎や龍の家など
の名店が並ぶ。武蔵自体は秋葉原で何度か利用したが、この激戦区で頑張ってる
のならうまいのかな。
 いきなりラーメンで1000円か、参ったな。たまたますぐに座れたが、並ぶ時も
あるようだ。と言うか、店員がメチャクチャ体育会系で何かにつけて掛け声がう
るさい(笑)。更に、土地柄学生と外国人が多い。そして何よりも女の子が多
い:-)
 魚出汁系ですね。ちょっと、なんだこりゃ、と言わんばかりの巨大な角切り
肉。若い人は喜ぶが、私にはちと重い(汗)。まあ不味いとは言わないが、これ
で1000円はねえ。

·マリンの焼魚幕の内弁当(館山駅東口)(2014/01/26(Sun))

 急いで帰りたかったから、お昼は当然駅弁。駅東口の駅弁屋兼喫茶店のマリ
ン。いつもはフルマラソンの帰り+入浴休憩で自分が帰る頃にはいつも閉店して
いたが、今日はもちろん開いてる。
 ここの名物はくじら弁当1000円。しかし個人的にくじら肉には良い思い出がな
く、昨今のくじら禁漁で高級食材になった今でも食べる気になれない。数が出な
いのか、注文を受けてから作り始めるので5分くらい待つ。だから車内では出来
立ての弁当をいただける。
 と言ってもそんな高級なお弁当ではない。ご飯とかは会社近所のスーパーの弁
当の方が美味しいかも(笑)。
 で、肝心の焼き魚は鰹かな。高級ではないが、久しぶりに焼き魚を食べた感が
あり、満足。柑橘系フルーツも南房総らしい。

·御食事処・二葉の開化丼(東海神)(2014/02/02(Sun))

 東海神の定食屋で昼御飯。久しぶりに開化丼を発見して注文(750円)。
 開化丼は豚、他人丼は牛。醤油タレがかなり甘口で良い、お新香とあいますか
らね。ワカメの小皿も嬉しい。

·風風ラーメン北朝霞店(2014/02/09(S8n))

 東上線から武蔵野線に乗り換える時に夕食。風風ラーメンは高円寺在住時代に
近くだったのでよく利用した。なので懐かしさもあった。
 なるほど、高円寺以外の店でも店内の壁棚にコミック本がたくさん。この店は
とんこつラーメンが売りだが、油そば派の私はいつでも油そば(生卵入り850
円)。
 やはり油そばの最初のアツアツ麺が最高!ちょっとソースっぽい濃い目のタ
レ。マヨネーズがないのが残念だが、まあ美味しかった。
 帰りの武蔵野線、昼間は運転見合せしてたからちゃんと走ってるかな、と心
配だったが、3分くらい遅れながらもあの飛ばしっぷりで走ってくれた。もち
ろん線路にはまだまだ雪が残ってますが。

·神保町・さぼうる(2014/02/22(Sat))

 さぼうる2は以前、職場が近くてモーニングでよく利用していたが、さぼうる
の方は1回しかない。混んでるな。午前中なのでモーニングを注文、トーストで
はなくロールパンと言うのは珍しい。まあおしゃれな店なので、雰囲気は夜の
バータイム向きだが、あえて朝に来るのが良い(笑)。

·包装すしin(西新宿五丁目)(2014/02/28(Fri))

 久しぶりに十二社通りまで夕食に足を伸ばす。喫茶店のような定食屋のよう
な。店は広いがおばちゃん1人で切り盛りしてる。豚生姜焼き定食850円を注
文。おっ、コーヒーがサービスでついてくるのか。と言うか、おばちゃんの気さ
くな人柄が良い感じ、ぶっちゃけ飲み屋のママのノリですが:-)
 もちろん定食の方もガッツリ。満腹いたしました。
#と言うか、「すし」の看板に偽りありすぎ:-)

·Cafe Kaila(表参道、ハワイアンカフェ)(2014/03/08(Sat))
フォトアルバム

 と言うことで杉本有美ちゃんもご贔屓の表参道のハワイアンカフェへ。ハワイ
アンカフェと言えば去年同じく表参道のEggs'n Thingsで1時間半並びと言う素
晴らしい人気っぷりを経験済みなので、今回もそのくらいの時間的余裕を持って
(先週も築地・岩佐寿司で40分並んだはかりなのにw)。当然並んでるのは若い
女の子ばかり(カップルは意外と少ない。こういう長時間並んで会話が続かなく
なるとこじれることがあるので避けられるのでしょう)、そんな中に堂々と野郎
1人で並ぶ(笑)。問題は恥ずかしさより冬の屋外に長時間並ぶのでトイレ問題
の方が重要w それにしても、みんな長時間よく並ぶ根気があるなあ、と謎に
思っていたが、会話を聞くと皆さん地方から来ているようだ(前の人は長野松
本)。旅行の金と時間をかけたなら、そりゃ2時間、3時間でも並ぶよね。
 地理的に昨年暮れに閉店したウェンディーズ原宿店の近くだな、もしかして、
と思ったが、跡地はまだ改装中、カフェ・カイラは更に参道沿いだった。
 いやあ、後ろがカップルで良かった、トイレで列を離れるのに女の子に断るの
はちょいと恥ずかしいですから(笑)。と言う訳で、ガッツリ3時間並びまし
た、これは記録だな、寒さで腰が痛くなりました(爆)。まあ目黒のさんま祭り
で4時間の記録はあるが、あれは無料配布だから一緒にできない。ちなみに暇潰
しには困らなかった、本はいっぱい持って来たので(会社通勤でも語学教科書と
思想系テキストが必需品の人なので)。そういえば、ネット時代になって、チ
ケット取りに早朝から5時間並んだ、なんてことも完全に昔話だなあ。
 ようやく店内、ブレクファストの店なので明るい。席について注文したら給仕
されるのは速い。
 まずは常夏の島ハワイらしい明るくカラフルな色合い!これだけで幸せな気分
に。パンケーキ自身に味がついているので最初は何もつけずにお召し上がりくだ
さいとのこと(店員はもちろんアロハのシャツやワンピース)、確かにほんのり
甘くちょうどいい。むしろハチミツや生クリームはトッピングされたフルーツに
つけた方が良いです。
 僕が頼んだオリジナルパンケーキはどうやら2人前、直径20cmくらいのパン
ケーキが三枚重ね、その上にイチゴ、バナナ、焼きリンゴ、ブルーベリーなどが
載ってます。量的には大盛つけそば1.5人前と思ってもらって良いが、パンケー
キなのでナイフとフォークでいただく、時間がかかるので早く満腹感を覚えてし
まわないようにしないと危険(笑)。店員さんからは「残ったらお持ち帰りもで
きますよ」と、そりゃそうでしょう(^_^)
 と言う訳で、食べている間は幸せ感マックス、そして食後は「食った喰っ
たぁ」(笑)。昼御飯のつもりだったが、食べ終わって外に出るともう日が傾い
たいた(爆)。原宿は今でも人でいっぱいだなあ。

·ラーメン源屋(中野坂上)(2014/03/31(Mon))

 帰り道グルメは本当に久しぶりだ。中野坂上で夕食ラーメン。夕方にお昼に食
べられなかったおにぎりを食べたが、お腹の虫はまだ足りないらしい。
 かなり変わった味の油そばだ、なんと言うか、ソース焼きそばみたいな味。ま
あ油そばもソース焼きそばもジャンクフードと言う点は共通だが。マヨネーズは
ないのでラー油などで辛くしていただく、深みのある味ではないが、まあそこそ
こ美味しくいただけた。

·つけ麺大臣の油そば(渋谷)(2014/04/05(Sat))

 渋谷で食事。つけ麺専門店らしいが、メニューに油そば(700円)があればそ
ちらをいただく。おっ、券売機にはないがマヨネーズトッピング(50円)あり、
当然トッピングする。
 麺がオーソドックスな麺で嬉しい、結構油そばって太麺のところが多いから。
ラー油の効きが弱かった、もう少しドカンとかけるべきだった。と言う訳で美味
しくいただく。

·華吉(中華料理、中野坂上)(2014/04/25(Fri))

 中野坂上で夕食。ザーサイ好きなのでザーサイそば820円を注文。おぉ、アツ
アツなのが来た!塩分は控えめでも熱さで食欲促進。22:30ラストオーダー?ま
あ基本的に呑み客中心の時間帯ですからw

·丸井(根津、うなぎ)(2014/05/04(Sun/Hol))


 連休は普段の超ハードワークから身体を癒すべきだが、予定がいっぱいありま
だ疲れが残っている。しかし春らしい陽気の上野公園を散歩して心の方は休養で
きているはず。
 上野公園から千代田線根津経由で移動する途中で食事。この辺りは好きな銭
湯、六竜鉱泉の近くでも何度も通るが、なかなかお店が開いていなかったりして
初めて入る。
 先客が4人しかいないのに席がない(笑)。テーブル席はともかく、座敷席は
テーブル2つ置けるスペースに1つしかなく、荷物置き場になってる(汗)。
 しかし食事は旨かった。さすがにうなぎを食すほどお金ない(蒲焼きで2000円
超える)のでとり重700円を注文。鶏肉も旨い、漬物の塩加減が絶妙、山椒の香
りも素晴らしかった。結構GWの谷根千の人出がすごい(お年寄りに加えてファミ
リーやカップルがどっと増えてる)のでもうちょっと繁盛してもおかしくないの
だが。

·五人衆(ラーメン、千歳烏山)(2014/05/05(Mon/Hol))

 銭湯めぐり前の夕食。ここはとんこつ系?全部乗せにあたる五人衆ラーメン
990円を注文。
 結構甘めのスープでガッツリ食欲、と言う感じには今一歩、胡椒やにんにくな
どのスパイスで味にエッジをつけながら。麺はやや太麺、とんこつ系とは別の麺
か?

·富士そば伊勢丹裏店のそば茶プリン(2014/05/24(Sat))


 今日は歌舞伎町のTSに行く日、となればいつものように富士そば伊勢丹裏店
に立ち寄って軽く腹ごしらえ。さて今回は伊勢丹裏店名物、そば茶プリン(180
円)を行っちゃおう。
 なるほど、卵ベースの濃厚感を残しながら、そば粉のヘルシーさ、さっぱり感
が両立している。普通のディナーレストランで出ても全然問題ないクオリティ。
富士そば恐るべし。

富士そばでラーメン(新宿三丁目)
<2018/01/24(Wed) 17:04>

 富士そばでラーメンも出しているのは知らなかった(420円)。富士そばらし
い、哀愁漂う昭和のラーメン。昔はここの富士そば、プリンがメニューにあっ
たのだけど、今はやめちゃったのかな?

·ムルギー(渋谷、インドカリー)(2014/05/27(Tue))
フォトアルバム

 と言う訳で楽しい(でもないか)代休。午前中ゆっくりと野暮用を済ませ(そ
れでももう気候は夏で、歩いているだけで汗をかく)、ランチは渋谷で一番旨い
カレーと某マイミクから聞いたムルギーへ。ここ、ランチタイム
(11:30-15:00)しかやってないから、昼間の渋谷に縁のない(笑)自分にはな
かなか訪れにくい店。渋谷道劇の坂道の上。なかなか扉が分厚く、高級で敷居の
高い店かな、とビビるwが、入って見ればかわいらしいおばちゃん二人で切り盛
りする家庭的なお店。
 もちろん注文は玉子入りムルギー1050円(増税で1080円ってことはない?この
値段で良いらしいです)。
 ワハハ、なんだこの富士山みたいな造形は!ライスの盛り方がユニーク過ぎま
す。そのライスをかき氷のように崩してカリールーに混ぜていただく。
 なるほど、これは独特な風味のカリーです。最初気をつけたいのがかなり熱
い!油分が覚めるのをコーティングしてるので。時間があればまた来たい。

ムルギー(渋谷、印度料理)
<>


 渋谷でカレーと言えばパク森カレーとムルギーだが、なんかパク森カレーが見
当たらない、移転したのかな。と言うことで久しぶりのムルギーへ。まだ西新井
店が行けてないが。ちょっと並んだが回転は速い、何しろランチのみの営業。
 先ず写真を見てもらえばユニークさは語るまでもなく。さらに添え物も、普通
なら福神漬けとらっきょうだが、ここは紅しょうがと細切れたくあん。
 カレーは辛くはないが、独特の濃厚さがある。玉子入り、人気ありますね。
1050円、ごちそうさまでした。

·西麻布・しら石の肉じゃが定食(2014/05/29(Thu))

 六本木へ来たけれど、手頃にランチを食べられる店がない。元麻布では道に
迷ったしw ようやく中国大使館近くで小さな居酒屋発見、そこで昼定食をいた
だく。
 なんか超オシャレな西麻布のイメージからは想像できないごく普通の居酒屋。
肉じゃががまたあっさりしていて、まさにこれが日本の家庭料理、と言う感じ。
逆に外国人のお客さんが多いから、奇をてらわず普通の家庭料理を出すのが誠実
でウケるのかもしれません。お値段もリーズナブル(800円)、好感度の持てる
お店でした。

·直久(青山一丁目、ラーメン)(2014/06/07(Sat))

 と言う訳で青山一丁目で夕食。なんか醤油スープ(名古屋コーチンで出汁を
取っているらしい)が独特、旨いのか不味いのかよく分からない。

·西船橋の喫茶店の危機(2014/06/08(Sun))
 ショックだ、愛用していた喫茶店、San-aiがつぶれて横浜家系ラーメン屋に
なってしまった。家系ラーメンが嫌いと言う訳ではないが、あんなドロッとした
ラーメンは年に1度食べれば十分。そして隣の南欧堂珈琲店も喫茶店のくせにセ
ルフとか、どうかしてる。
 僕は基本的に喫茶店はゆっくりくつろげる“場所”にお金を払っているので
あって、そもそもくつろげずにコーヒーや紅茶が旨いはずがない。だからドトー
ルやスタバは僕にとって入る価値のない店。更に、喫茶店がファミレスよろしく
紅茶をティーバッグで出すなんて、思い切り世も末、と言う感じがする。

·伝丸(外苑前、北海道つけ麺)(2014/06/30(Mon))

 と言う訳で外苑前で夕食。以前職場帰りに立ち寄った店は全て表参道だったの
で今回が実質初の外苑前グルメ。
 肉つけ麺700円を注文。これは好きな味、つまりつけ麺スープと言うより日本
そばのせいろのスープに近い純粋和風醤油出汁。落ち着きます。なので若者はい
ない:-)

·中華蕎麦とみ田(松戸)(2014/07/06(Sun))


 国府台からだとバスでの松戸へのアクセスが良いので、昼飯は松戸のとみ田に
行ってみようかな。田舎のようでいて6〜7分で次のバスが里見公園前に到着。矢
切を通って松戸へ。松戸は昨年のTOEIC試験以来、要するに英語関係の試験があ
ると「普段なかなかいかない」地元に来る機会ができる。その前が1年前の麻生
希ちゃんイベントで、今日と同じ七夕の季節(その時は富田食堂を利用)。
 とみ田の前にはやはり長蛇の列。日曜と言うことでカップルも多い。
 待ち時間は結局1:45くらいかな、ラーメンではもちろん最長、グルメ活動全体
でも3本の指に入る(1位:目黒さんま祭り3:40、2位:表参道Cafe 
Kaila3:00)。
 特製ラーメン1050円を注文。濃厚魚介系スープ。チャーシューは通常の焼豚に
加えてローストポーク。
 うーむ、長時間並んだ割にはがっかりな味。何よりもスープが濃すぎて塩っぱ
かった。柑橘系のトッピングでもあれば印象は変わっただろうが、3時近い遅い
お昼にも関わらず空腹ソースが効かないくらい自分の舌にはあわなかった。まあ
逆にこのくらい気持ちよく外してくれると2時間近く待った甲斐があると言うも
の(笑)。それにしても、デートでこんな塩っぱいラーメン食べたら、自分が女
だったら別れるわ(笑)。
 なんにせよ、この後もう1つ予定があったが、待ってる間に頭痛がひどくなっ
たりこの感じでは中止してまっすぐ家へ帰る。

·ぎおん 徳屋の本わらびもち(原宿)(2014/07/14(Mon))
フォトアルバム

 本日の放課後活動はメトログで国仲涼子さんが紹介していた原宿のぎおん 徳
屋へ本わらびもちを食べに。ちゅらさん紹介じゃ行かない訳には行かない(っ
て、ぺテロの葬列観てないのにw)。まあ単に原宿が徒歩圏内だから放課後活動
にはちょうど良いので。今日もまた青山キラー通りを北上、たまには秩父宮ラグ
ビー場方面にも北上したいな。途中から左折、こんなところにも住宅街、もちろ
んBMW持ちのような金持ちが住む町。三叉路みたいなのがたくさんあり、道に迷
う。
 ようやく発見。原宿と言ってもかなりはずれ、ユナイテッドアローズの店舗の
隣にありました。
 月曜日で閉店間近にも関わらず結構混んでる。甘味処なんて男子のお一人様は
目立つので空いてて欲しいのだが。
 さすが名店、本わらびもち1200円。しかしそれだけの価値はある。こりゃなん
だ?わらびもちと呼ぶにはあまりに柔らか過ぎる!箸でつかみずらいから匙で、
と思ったらもっと食べにくいw。この柔らかさ、わらびもちと言うより透明なス
ライムだな(笑)。最初食べ方が分からなかった、甘だれが別の皿に分けてあっ
たので頑張って浸けながら食べたが、最後は面倒くさくなってそのままぶっけ
る:-) まあ真ん中にはかき氷ですからね、それを汁餡に浸けるのは無理でしょ。
もちろん、柔らか過ぎるわらびもちは口の中ではとろけます。
 店を出るとユナイテッドアローズの店舗内?どうなってるんだこの店?帰りは
Beams RecordsでCDを買う、久しぶりに店でCD買った、と言うか服屋のノリで店
員が直接商品の紹介するって。CDが売れない時代ならではだなあ。

·六衛門(門前仲町、深川丼)(2014/08/02(Sat))
フォトアルバム

 梨里杏ちゃん「東京上級デート2」で食事していた深川丼の
名店、六衛門にようやく三度目の正直で訪れる。朝ごはんをしっ
かり食べたはずなのにあまりの暑さにフラフラしそうな門前仲
町を歩いてたどり着く(東西線なら駅降りてすぐだが、錦糸町
からバス旅行しちゃったので)。
 注文したらすぐ出て来ました。あさりたっぷりの深川丼、普
通の店で食べると砂抜きが不十分でちょっとアレなのだが、さ
すがにここのは夏向けさっぱりとした海鮮丼として美味しい。
お店もこじんまりとしていて可愛く、まさに上級デート向けの:-)
店。さて深川お不動様にも参拝しないと。

·栄楽飯店(中華料理、羽根木)(2014/08/06(Wed))


 周りが高級住宅街だと言うのに、ラーメンが400円で食べれた。
なので味に文句は言うな(笑)、すでにご主人に出された時に胡
椒がかかっていて更に自分でもかけたから、胡椒の辛さしか覚え
ていない(爆)。

·若松(銚子駅前、海鮮系定食)(2014/08/10(Sun))

 なんだかんだと銚子に来るとよく利用する店。これで3回目の訪問。当然銚子
漁港の獲り立ての刺身を食べられる刺身盛合せおまかせ定食(1350円)を注文。
新鮮かどうかは正直よく分かりませんが(汗)、銚子の良いところは醤油の町で
もあるところ。つまり醤油とわさびの旨味もあるので美味しく食べられる。昨晩
も今朝も満腹したのに、更にここでも姪の分まで平らげて満腹。

·メルシークレープ(自由が丘スイーツフォレスト内)(2014/08/14(Thu))
フォトアルバム

 昨日入らなかった自由が丘スイーツフォレストにリベンジ(そこまでこだわる
か?笑)。まあ来る時は来るもので、めったに来ない自由が丘を2日連続。いよ
いよ傘なしでは歩けない雨に(;_;)
 昼食摂ってないので腹の足しになるスイーツを、と言うことでクレープにする。
行列に並ぶが、どうやらクレープも単にスイーツではなく、野菜や肉などをトッ
ピングしてガレットと言う食べ方もあるらしい。まあ最初はやはり王道のカスター
ドクレープで。
 なんだこの生地の柔らかさは!言い方は悪いかもしれないが、美味しいのもあ
るけど、胃腸が弱っているときにも食べられるヘルシー感があります。
 その柔らかい生地の極上のシュガー、カスタードクリームが絡む。シンプルな
中にスイーツのエッセンスが詰まっている。家の近所にもこういう店できないか
なあw

·上海亭(横浜寿町)(2014/08/14(Thu))

 寿町界わいで食事。寿町をよく知る一番の方法はやはり飲み屋に入ることだが、
下戸なら食事でも良いや。
 昔ながらの醤油ラーメン。逆にこういう味は世間から駆逐されたなあ。変わら
ない味をいとおしく思うのより、味が変わることを望む世間を嫌悪するなあ。寿
町バンザイ。

上海亭(横浜寿町)
<2015/08/13(Thu) 20:33>

 横浜寿町界隈には居酒屋や飲み屋と並んで中華料理屋も多い。まあ安く美味し
く飲めると言うことで、どや街に暮らす皆さんにも愛されるのだろう。
 要するに、安くて美味しい“中華そば”を食べたい、と思ったら、そこにはあ
るのだ。400円で昔懐かしい、そして美味しい味。量が少ないのがちと物足りな
かったが。

·SONIC MANIAでのレイヴ飯(グリーンカレー)(2014/08/15(Fri))

 最近のレイヴ飯も変わって来たなあ。昔はレイヴ飯には得体のしれないメニュー
がたくさんあってワクワクしたものだが、最近は世間のファストフードがレイヴ
飯並に多様化してるから、レイヴ飯にワクワクすることがなくなった。それでも
レイヴ飯には何かを期待してしまう自分(笑)。
 今回はエスニックの王道、タイカレー。トッピングが多少目玉焼きにごまかさ
れた感はあるが(苦笑)、グリーンカレーがしっかり辛くて600円はやはりレイヴ
飯ならでは。まあそれより、汗かきまくってるので、ゲップが出るくらい水分補
強も大事(爆)。
#それにしても、レイヴやフェスって、目当てのアーティスト/DJがいなくなる
#とメッチャ退屈だな(汗)。このまま始発待ちで暴れないかも。

·とんかつ まるや(青山一丁目)(2014/09/16(Tue))

 最近見かけるようになったとんかつのチェーン店。ロースかつ定食が700円と
リーズナブルなので入ってみる。
 神保町のいもやを思わせるカウンターの目の前が厨房の店、ちょっと期待。
 期待に違わず美味しかった。とんかつはもちろんだが白飯が旨くてこそとんか
つが引き立つ。平日夕食でご飯お代わり(笑)。外苑前もそうだが青山一丁目界
隈は安くて美味しいお店が少ないから頻繁に利用するかも。しじみの味噌汁がま
た赤味噌汁で旨い。
<2015/03/03(Tue) 20:22>
まるやのロースカツ弁当

 まるやの弁当は600円なので店内でいただくより100〜400円安く(おかわりなし
だからかな)ものすごくお得感がある。1時間程度なら冷めても全然味に問題な
し。

·四谷三丁目・南昌飯店(2014/09/17(Wed))

 四谷三丁目に来るとたいてい北海道ラーメンのとみ吉に行くのだが、今日はた
またまメトログで柳原加奈子が四谷三丁目のお店を紹介していたので寄ってみる。
これで不味かったら柳原加奈子責任取れ(笑)。
 注文したのは上海焼きそば(800円)、中華料理店で焼きそば頼むのも初めて。
女将さんが商売上手、餃子も頼んでしまった(笑)。
 旨い、と言うより、ボリュームたっぷり、具もバラエティがあり(肉と野菜が
バランス良い)、ヘルシーかつ満腹する。玉子スープも塩辛さ抑え目ながら美味
しかった。

新宿区四谷3-13

·横浜ラーメン・増田家(西船橋北口)(2014/09/19(Fri))

 あのお気に入りだった喫茶店「San-Ai」の跡にできた憎っくきwラーメン屋。
そうは言ってもやはり喫茶店よりラーメン屋の方が人が入るし(ただし客は野郎
ばっかw)、回転も良い。これも世の流れか、残念ながら。
 横浜ラーメンと言うと脂っこくてきつそうだなあ、と思っていたが、脂がぎと
ぎとしてなく思いの外美味しかった、ホープ軒系?いややはり西船橋には南口に
名店「かいざん」があるから、そこを目指しているのだろう、と信じます。
 それにしても北口はポン引きが多くてガラの悪い街だ。もちろんそこで育った
自分のガラも(自爆)。

·中華みのり(花月園前・鶴見区生麦5-7-34)(2014/09/20(Sat))
フォトアルバム

 と言うことで花月園前駅前の中華みのりへ。見かけ(外観も内装も)は普通の
中華料理店、しかしよく見ると壁のメニューに『トマトとモッツァレラチーズの
バジルソース』とか『イサキのカルパッチョ』とかイタ飯屋?と首を傾げる品揃
え。もちろん焼鳥もやってます、正体が謎過ぎる(笑)。裏メニューはもっとす
ごいんだろうなあ。
 サンマーメンとミニチャーハンセットを注文。あんかけの具がたっぷりのラー
メンで、もうちょっと寒くなってから食べたい一品。

·ハンブルグ(新橋)(2014/09/29(Mon))

 銀座線から都営浅草線に乗換の際に食事。基本呑み屋な地下街だが食べれると
ころもある。夜は客はいないが昼は人気あるんだろうな、相当年期入っていて老
舗であることを伺わせます。
 ハンバーグナポリ850円のボリュームが、ナポリタンスパゲティの量も山盛りな
のに更にライスが付く。しかし美味なので一気に掻き込んでむしろ足りないと思っ
たくらい。また新橋勤務に戻りたいなあ。

·HIROTAのプリン(本八幡)(2014/09/29(Mon))

1日遅れだがミオちゃん誕生日を祝ってプリン!キメが細かくてウマス!

·梅吉(青山一丁目)(2014/10/01(Wed))

 青山一丁目駅近くながら裏道のひっそりした場所。他にお客もなく、しかし静
かな分雰囲気は良い。
 塩ラーメン味玉乗せ750円を注文。これは王道の味、鶏ガラスープがしっかりし
ていて旨い。今風の店の外観とは裏腹に王道の鶏ガラスープラーメン。久々にスー
プを飲み干したくなった(しなかったけど:-))。

·ラーメンゼロ(表参道ヒルズ)(2014/10/03(Fri))

 先日アッキーナが食べたと言う表参道ヒルズのラーメン屋へ。店の名前は出し
ていなかったが、どうせヒルズにラーメン屋なんて何軒もある訳ない。と言うこ
とですぐにここと分かる。
 ベーシックラーメン930円を注文。ベーシックと言うくらいですから、他のメ
ニューは皆1000円超え、さすがヒルズ価格。ちなみにアッキーナが最近15年ぶり
に水を飲んだと言うことが話題になっているが、やはりラーメン屋で出てくる水
もアッキーナは飲まなかったんだろうな:-)
 かなり魚出汁が濃い目だが、そこはヒルズなのであっさりした感じに仕上げて
ある。美味しいけど、やはりコスパ的には何度も来れないw

·函館・太田屋のいか飯(大北海道展@日本橋高島屋)(2014/10/09(Thu))

 帰りに日本橋で夕食取ろうと思ったが、ちょうど高島屋で大北海道展をやって
いるではないか!これは立ち寄らねば。と言うことでチーズとかでも良かったけ
ど、夕食なんだからいか飯だ。
 見た目はグロいがイカに包まれたもち米にタレが染み込んでいてうまい。とは
いえ、4つは食べ切れない、姪に食べてもらう。

·尾久銀座のそば屋(2014/10/10(Fri))
フォトアルバム

 入浴前に夕食。東尾久商店街と言っても夜はシャッターが閉まってる。なんと
かそば屋が1軒。なんか店内の値段表の貼りっぷりがすげえ。
 焼き肉丼750円を注文。焼き肉を丼で食べるのって横着で楽しい(笑)。あんま
り良いお肉でなかったのでたっぷり七味唐辛子をかけて(笑)。ちょっと量が軽
かったかな、味噌汁の具がさつまいも?でも満足。

·汐そば屋(春日)(2014/10/14(Tue))

 汐そば屋と言うくらいだから塩ラーメンが旨いんだろう。もちろんバターを乗
せて(780円)。塩スープはそれほど濃厚さは感じなかったが、バターの甘味が旨
く出て美味しかった。大盛無料だったのか、ちょっと足りないな、と後から気づ
く。

·しばらく(博多ラーメン、町屋)(2014/10/18(Sat))


 ずっと昔、福岡に旅行した時、本場の博多ラーメンを食したのが西新の「しば
らく」だった。町屋でこの店の名前を見かけた時、これは東京の支店ではないか
と思い、気になっていたので、今夜の夕食はここで。
 町屋でもかなり町外れなのでお客は少ない。しかしそんなことは自分の確信を
揺るがしたりはしない。味玉ラーメン700円に替え玉130円。
 やはり博多本場の味だ。丼が浅いのでスープをこぼしても良いよう受け皿に乗っ
ている。ドロッとしたトンコツスープはしかし味は割と淡白。だから高菜や紅しょ
うがを乗せる訳だが、個人的には生ニンニクをその場で絞って入れる豪快さが博
多っぽい。少なくとも替え玉したらスープは薄くなるから(もちろんスープダレ
を加えるが)替え玉直前にニンニクを入れるのがちょうど良い。
 そう言えば今日のアド街は町屋だ。観ないと。

·モナリザのパイナップルパフェ(船橋、喫茶店)(2014/11/03(Mon/Hol))



 若松劇場以外にも通りの雰囲気は少し垢抜けてきた。それでも中華料理の大和
は健在だし、この喫茶店モナリザも健在。
 このパイナップルパフェも垢抜けない昭和な雰囲気が漂う見映えと味。

·船橋・モナリザのナポリタン
<2016/07/18(Mon/Hol) 11:46>

 山口沙紀ちゃんのパチイベがあるので船橋へ。会場は分かった、店員さんに聞
いたところ、沙紀ちゃん到着は14時頃だと言うので、それまで時間潰し(と言う
か語学勉強に充てるのだが)。若松劇場跡地、劇場と向かいの中華料理屋がなく
なった以外は変わらない風景。ソープランド・ミネの入口では今でも猫ちゃんが
お客をお迎えする。こんな場所だから、劇場がなくなっても再開発される訳でも
なく、住宅地は住宅地のまま。
 この昭和臭のする喫茶店のナポリタンもまた、昭和喫茶店らしい濃厚なトマト
ケチャップ味のナポリタン、まさに王道。

·銚子さかな料理 かみち(2014/11/09(Sun))


 なんか雨が心配だったのにレース後は秋晴れで暑いくらいだ。
 銚子駅前で食事。できれば市場周辺の食堂でいただきたかったがちと遠い。駅
前通りの割烹料理店で。やはりマラソン客で混んでいるようで10分くらい待つ。
 奇をてらわず王道刺身定食1200円を注文。すごい、いきなり小鉢が4つもつい
てきた。そしてメインの刺身の盛合せ皿が出てきて、最後にご飯と味噌汁。
 刺身が旨いのは当然、銚子で魚を喰う妙味は魚の新鮮さだけでなく、醤油が旨
いことも大事。しかしそれらもクリアして、ご飯と味噌汁も美味しかった。旅先
のグルメとしては満点。

·銚子・飯沼観音・さのやの今川焼(2014/11/09(Sun))


 銚子・飯沼観音そばの休憩処・さのやで買った今川焼を帰りのJR総武線車内
で食す。焼きたてを買ってきたけど、さすがに冷めてきたかな。
 こしあん、つぶあんの2種類購入(140円×2)。今川焼の2つくらいペロリだ
ろう、と思いきや、なんか1個のボリュームがすごい。いわゆる円盤型ではなく
円柱型である。しかも中身のあんがぎっしり詰まり過ぎ、とりあえず1個だけ
(こしあん)食べた。もちろん、甘さもとても濃厚。こりゃ確かに遠くから来て
でも買う価値のある今川焼だ。焼いてる店のおばちゃんたちもみんな大人カワイ
イ器量の良い子、もとい方たちばかりでホッとします。

さのや(銚子、今川焼)
<2017/11/19(Sun) 15:17>


 飯沼観音まで来たら銚子の人は必ずここに寄る(笑)、そんな今川焼の名店。
私は店で食べたが、持ち帰りで買っていくお客があとを絶たない。
 食べてみればわかる、アンの詰まり方が半端ない!白あんと黒あん1つずつ
(140円×2)いただいたが、おやつではなく食事レベルのボリューム。

·グリンピース(下総中山、洋定食)(2014/11/19(Wed))

 西船橋はこういう定食屋系は全滅した感があるが、お隣下総中山にはまだある。
と言うか地元なのに初めて入るw
 半強制的にサービス定食w、本日はカキフライ定食。漬物、味噌汁もついてバ
ランスの取れた食事。地元だと後は歩いて帰るだけ、と言う安心感があるので美
味しくいただける。900円。

グリンピース(下総中山、洋食)
<2017/02/01(Wed) 20:52>


 久しぶりのグリンピース。ビーフシチュー定食を注文したがすでに材料切れ、
とんかつ定食950円を注文(メニューにないが、ご主人に薦められた)。
 家庭的な味。旨いとんかつはこれだ、的な自己主張をせず、あっさりしたソー
スケチャップでまろやかな味。まあこちらも空腹だからね、旨いに決まってる
(笑)。味噌汁も美味しかった。

·ひるがお(大岡山、塩ラーメン)(2014/11/21(Fri))

 大岡山で夕食。東工大のお膝元で大学生が多いのは分かるが、食べるところが
ラーメン屋ばっかりだなあ。定食屋とかないのか。
 せたが屋系のラーメン店、人気あるようでカウンターも満席。
 出汁と柑橘系の香りの効いた味玉塩つけ麺880円。さっぱりしてると言うか、
物足りないと言うか。

·百番(町屋、中華料理)(2014/11/22(Sat))

 先日の町屋編のアド街で、この界隈の中華料理店は半チャンラーメンではなく
全チャンラーメンが基本と聞いていたので、試してみようと中華料理店を探す
(探すとありそうでなかなかない)。なかなか繁盛しているお店、これは行ける
かな、と思ったが、なんと半チャンラーメンがメニューにない(T_T)。仕方なく
ラーメン単品を注文。
 おぉ、これぞ王道の東京醤油ラーメン!出汁の出方もちょうどよく、何よりナ
ルトが載ってるのが良い。コショウなどの余計な調味料は使わず一気に食べまし
た。520円。

·磯丸水産 西船橋店(2014/11/25(Tue))

 地元の磯丸水産は前から気になっていたが、やっと訪問。夜は飲み屋モードで
はあるが、24時間営業だから食事メニューもある。
 マグロユッケ丼を大盛で(税抜き890円)。ちょっとご馳走かな、と言う値段?
いやこれは築地で食べたら確実に1000円越え。配膳がやや遅いが、ネタもタレも
美味だから文句はない。ユッケのタレが辛口だから、わさびは使わないんですね。
金曜以外なら会社帰りに使えそう。

<2016/03/05(Sat) 13:01>

 お昼は地元の磯丸。海鮮丼食って風邪気味弱り気味の身体に体力つけるのだ。
 マグロネギトロ丼大盛730円をいただく。夕食タイムよりは少し安いかな。まあ
吉牛同様、大盛で普通にお腹にたまると言う感じで満腹感にはもうひとつ。でも
美味しかった。

·とんかつ とんき(駒込)(2014/11/28(Fri))
フォトアルバム

 駒込訪問の理由は、先週のメトログでゴウライガンのヒロイン、界ヒトミ役だっ
た新川優愛ちゃんが駒込駅周辺を案内してたから。
 最初の目的地、大國神社は残念ながら夜は閉門してました、駅からすぐ近くの
神社です。その後六義園の紅葉ライトアップを観て、メインの目的地、とんかつ
のとんきへ。駅東口の商店街を北へ、少し行くと右手に看板。のれんがカッコイ
イ店。なんか店内は混んでる雰囲気が、おそるおそる入口を開ける。
 カウンター席のみ20席くらいの店内。カップルが待っているだけでお一人様は
すぐ座れました。うーむ、こりゃ六義園とほとんど同じ客層。で、優愛ちゃんオ
ススメ、ヒレカツ定食1650円を注文(少し高くったっていいじゃん、給料日なん
だから:-))。
 混んでるので配膳は少し時間がかかる。木のぬくもりが感じられる木製カウン
ター。
 出てきたとんかつはなんか衣がフライっぽくない、最初卵焼きかと思った(汗)。
しかし口にするとこれは確かに揚げたヒレカツ。柔らかい肉質で口当たりが大変
良い。
 ご飯のお茶碗が小さい。と言う訳でお代わり三杯、キャベツも二杯(笑、どち
らもお代わり自由)。高いから元を取ろうとした、と言うより、今日は本当に空
腹だった。六義園でも死にそうなくらいに腹が減っていた。要するにヒレカツ以
外も全てが美味しかった。キャベツもみずみずしかったし、ご飯もカツに合う柔
らかい味。たくあんが絶品の甘味を持っていて、ちょっとお土産に欲しいくらい
(お土産はありません)。からしがツーンと来る、本格的な辛さ。そして味噌汁
がまた最高!ちょうど良い海苔味噌汁。食べ過ぎて帰り道が歩けねえ(笑)、ま
あ今日は銭湯めぐりは諦めて真っ直ぐ帰宅することにします。
 それにしても優愛ちゃんのチョイスはシブイなあ。家族大好きとは聞いていた
けど、たぶんおじいちゃん子かおばあちゃん子だったのではないかしら。

·タイヘイ(八丁畷、定食)(2014/11/29(Sat))

 年末になると川崎市の銭湯が気になる。毎年市内銭湯マップカレンダーを無料
配布するからだ。と言うことで京急線八丁畷駅で下車(目的地は更に南武線で川
崎新町)。駅ガード下の飲み屋街が渋すぎる!この昭和臭がたまりません。今回
入った定食屋さんもおっかさん1人で切り盛り。
 豚肉しょうが焼き定食880円を注文。サラダが出てきて、小鉢が2つ(きゅうり
の漬物と茄子の味噌煮)、メインの豚肉しょうが焼き、そして味噌汁っご飯。ま
さに栄養のバランスを考えたおっかさんの料理。
 もちろん、頭が回らないほど空腹だった自分には大したご馳走、心もお腹も満
足の定食でした。

·巨牛荘 半蔵門店(2014/12/05(Fri))
フォトアルバム

 先週の新川優愛ちゃん紹介のとんかつ屋に続いて今週もメトログで紹介された
店へ。今日は半蔵門の巨牛荘、武井壮さんが紹介してた店。皇居ランのトレーニ
ングの後で喰うのも彼とシチュエーションが近い。
 プルコギと焼きうどんの王道コース。ガッツリ肉喰うぞ、と気張ったが、1人
前って結構おとなしい量なのね。かといって2人前はお財布的に無理です。
 まあそれはともかく、焼肉とキムチを葉っぱに巻いてかぶりつく、こりゃタマ
ラーン!と言う感じでしょう。
 お腹的にはこの後の焼きうどん。先ほどの肉汁をタレとして味付けされたうど
んもタマラン。運動して毒気を抜いて風呂に入って身体を清め、そしてガッツリ
肉をいただく。生まれ変わったかと思うほどスッキリ。帰りは半蔵門とは反対方
向、九段下駅まで歩く。

·西大島・崎陽軒東京工場(2014/12/06(Sat))
フォトアルバム


 と言うことで崎陽軒の東京工場を探索。横浜の味が深川下町に工場がある?こ
んなネタがオイラの琴線に引っ掛からない訳がない(笑)。
 都営新宿線西大島下車。新大橋通りを西へ、小名木川貨物線高架をくぐる。小
名木川手前で左折。おっと、江東スポーツ会館:小名木川交差橋の近くではない
か!ブラタモリ的に重要スポット(まだ小名木川定期船バスには乗ったことない
けど)。工場に直営店舗があり、そこでシウマイ弁当を買う。
 天気が良いので小名木川周辺の公園でピクニック、と言うのも考えたが、もう
さすがに屋外で食事は寒い。そのまま住吉駅まで歩き、駅のベンチでいただくこ
とに。駅のベンチで駅弁を食べるのは不自然なことではないと思うが、やはり電
車の中から食べてる姿を覗かれるなはハズカシイw。それでも工場できたての弁
当と言うことで美味しくいただきました(^_^)v

·あるぷす(浅草、定食屋)(2014/12/12(Fri))
フォトアルバム
 浅草で食事。高級でもなく、飲み屋でもない店を探すのは大変だが、それでも下町浅
草、探せばこういう小さな定食屋があるんだな。
 肉じゃが定食700円なんて安定食屋の中でも更に一番安そうなメニュー。真鍮のお盆が
良い味出してる。ご飯が少し固めでいい。味噌汁が旨かった。

·壱角家(亀有、横浜家系)(2014/12/29(Mon))

 銭湯ハシゴの前に腹ごしらえ。最近は横浜家系でも油そばをやってるのか、そ
ちらを注文。
 横浜家系と言えばスープギトギトでジジイなオイラは苦手だが、油そばならスー
プと言う概念もなくさっぱり食べられる。とはいえ、ちょっと塩味がきつかった
かな。