グルメ2012


<2012/12/30(Sun)>
・阿修羅(船橋、ラーメン、2012/01/06/Fri)

 船橋市役所近くの阿修羅へ。役所に足を運ぶ機会はたくさんあったのに店が開
いてなく、ようやく初訪問。看板メニューは胡麻ラーメン、味玉胡麻ラーメン
800円を注文。なるほど、胡麻スープはコクがあり美味しい、健康にも良さそう
である。しかし、BGMがスイングジャズだったりするオシャレ系、量が少なく
満腹感には至らず(まあお昼が軽かったせいもあるけど)。

<2013/01/26(Sat)>



 阿修羅は1年ぶり。胡麻ラーメンは味はあっさりだが胡麻油で結構腹にたまる
(というか病み上がりの身にはこれでもかなりこたえましたがw)。唐辛子を少
しかけて良い塩梅になりましたが、しかしここでしか味わえないラーメン。

阿修羅の胡麻ラーメン(船橋)
<2016/08/11(Thu/Hol) 18:34>

 久しぶりに阿修羅の胡麻ラーメン。まあ赤坂味一と時間が合わなかったと言う
ことですがw。でもここのラーメンも他にはない味。
 胡麻油と言うことで、こってりしてるがヘルシーさがある。僕が伝説の域の旨
さだと考えている水道橋の麺者服部の味に近い、もちろん本家には及ばないけど。

阿修羅(船橋、胡麻ラーメン)
<>


 と言うことで、船橋銭湯スタンプラリーのちょっと寄り道指定店、阿修羅へ。
もともと好きなラーメン屋さんだが、駅から遠いので、こういう機会は願ったり
かなったり。
 胡麻味噌の独特な味わい。好きな人と嫌いな人が分かれるような気もするが、
僕は好きな味(ちなみに松屋の野菜サラダは常にごまドレッシングの人)。とにか
く一度体験すべきラーメン。

船橋・阿修羅でソースラーメン
<>
フォトアルバム
ashura20221230115022.jpg
ashura20221230115359.jpg
ashura20221230120822.jpg
 阿修羅は胡麻ラーメンが美味しいので、いつも胡麻ラーメンを食べていた
が、船橋名物、ソースラーメンも出すらしい(大輦が有名)。と言うことで再
訪。
 船橋駅からの道、味一(こちらも大勝軒系のラーメンでリピートしてる店)
が休みに入っていて嫌な予感。しかし予感ははずれ、阿修羅は無事営業中。
 さて、ソースラーメンのチケットを買うと「限定」の二文字。これはイン
パクトあるなあ、期待が高まる。
 ソースラーメンの味は、よく例えられるのがソース焼きそば。確かに食べ
たことない人に説明するなら、ソース焼きそばは近似値と言える。しかし、
ゴマ油やバターオイルのおかげでコクがあり、やっぱりソースラーメンなの
だ。地元宣伝の意味で、お近くにいらした際は是非ご賞味を。
♯帰り道、これまた昭和喫茶モナリザも今日から三ヶ日明けまでお休み。

・炎麺(秋葉原、ラーメン、2012/01/14/Sat)

 書泉ブックタワーの帰り、最近は秋葉原もラーメン激戦区と聞いたけど、今日
は結構いろいろ動いたし、昭和通り側はよく分からないのでそのまま正面のラー
メン屋で夕食。トマト麺が看板メニューのようだが、こういう時は塩ラーメン
(580円)。予想通りシンプルな出汁、焼豚が意外とイケた。麺は普通(可もな
く不可もなく)だったが、今日は凝った味よりこういうシンプルな味で正解。

·一風堂千葉店(博多ラーメン、2012/01/16/Mon)

 千葉中央もラーメン屋多し、今日は一風堂。博多中華そば(680円)注文。な
んか博多ラーメンの細麺に中華そばの醤油スープってヘンな感じ(ミスマッチと
までは言えないけど)。あら、ゆずの香りがついてるのが嬉しい。しかし、博多
ラーメン屋だけに替え玉しないと足りない量、中華そばなんだから替え玉なしで
満腹させてほしいところ。

·万人力・入谷店(油そば、2012/01/18/Wed)


 最近は油そば専門店が増えてるなあ、油そば派としては嬉しい限り。大盛
(210g)が普通盛(180g)と同じ値段(600円)は嬉しい。おっと、トッピング
メニューにマヨネーズ(20円)あり、これは行かないと。
 シンプルな油そば、だからマヨネーズを始めとしてラー油、すりごま、胡椒と
いろいろ調味料を追加、油そばは徹底的にジャンクな食べ方がクセになってる
(笑)。ニンニクだけは前回懲りた(家でクサイと言われた)ので控えめに(苦
笑)。
 と言う訳でマヨネーズがトッピングメニューにあるのは使える(^_^)v

<2013/02/08(Fri)>

 吉原から入谷へ徒歩移動。吉原はソープ街ど真ん中を突っ切る。ポンビキはい
ますがそれほどしつこくない、さすが高級風俗街は違う、むしろ地元船橋の方が
しつこいんじゃね?(笑)それよりこの付近は五叉路とか訳分からない交差点が
たくさんあって、やはりかなり回り道してしまったみたい。体力のないときにた
くさん歩くとしんどいな。
 さて日比谷線入谷駅近くのこの万人力は前にも一度入った油そば専門店。さす
がに金曜夜はサラリーマンで、もといカップルで賑わってます(苦笑)。中盛り
(600円)に半熟玉子(100円)をトッピング。タレが良い具合に辛く、麺に混ぜると
ちょうど良い。とか言いながらやっぱりラー油は必需品ですが。しかし途中に通っ
た入谷食堂もずっと昔に入ってから全然行ってない、昔ながらの定食屋さん、
また食べてみたい。

·西葛西プール→一之江二郎(2012/01/19(Thu))

 10日の間を空けて再び西葛西プール、ガッツリ2150m泳ぐ、夏より泳いだ
(^_^)v この時間帯は学校帰りの中学生中心、お年寄りはほとんどいない。
 その後一之江へ。バスで船堀へ、新宿線を1駅。寒い中並ぶのやだなあ、と
思ったが回転よく1分くらいで店内へ。汁なしラーメン大盛(700円)注文。と
言うか夫婦でやってる二郎なんてあるのか。
 表面は穏やか(と言うか普通のラーメン同様野菜で麺が見えない)だが、麺を
ほじくり返すと熱いスープ(油そばにしては多いな)がマグマのように、これは
確かに油そば。しかし味は二郎ラーメンだ。二郎と言うことで量の多さに後悔、
大盛になんかするんじゃなかった、喰い終わる頃にはお腹の中がマグマ状態
(爆)。肉切れと言うことで僕の後で店じまい。

·茶房楡(千葉中央)(2012/01/26(Thu))
 映画の後の昼食。もう1時半を回っていたのでラーメン専門店は休憩に入って
しまうかも、と言うことで喫茶店へ。落ち着いた雰囲気。
 なかなか良いランチメニュー、小盛りの料理を2品注文する形式。日替りパス
タ(和風カルボナーラ)としょうが鶏雑炊を。カルボナーラもまあまあだった
が、雑炊が美味しかった!しょうがで身体が芯から暖まる感じが味わいになって
る。千葉中央にはちょくちょく来るのでまた来よう。

·タンメン{月半}(ばん)(千葉中央)(2012/01/26(Thu))

#表題の{}内は適当な漢字がないため、辺と旁で1つの漢字であることを表
す。

 千葉中央駅そばにタンメンと餃子だけがメニューに出ている店がある。昼時は
なかなか人気があるようだ。気になって夕食で入ってみる。中に入るとタンメ
ン、餃子以外のメニューもあるようだ(ラーメンとか中華系定食とか)。とりあ
えず看板にあるタンメン(600円)を注文。店員は厨房を含め2人ともバリバリ
中国人。
 果たして、出てきたタンメンは昔ながらの王道の味。やはり中国人が調理する
だけあって流行とは関係ない味に舌鼓を打つ。人通りの少ないこの街で夕食タイ
ムに3人もお客が入れば大したもの。

タンメン絆(ばん、千葉中央)
<>


 久々の千葉中央のタンメンの名店。さすがに暑くなって来ると空いてるかな。
 このボリュームで650円。乗ってる野菜の量がハンパないし、麺も王道のコシの
ある中華麺。普通のラーメンも美味しいに違いない。
 それにしても、外食では誰か一人が店員さんにごちそうさまを言うだけなのが
多い中、4人家族全員が店員さんにごちそうさまを言っている風景。見習わなけ
れば。

·油そば椿上野店(2012/01/28(Sat))


 5回目?6回目?の正直、いつも閉まってたり、開いてても食事の直後だった
りとなかなかチャンスにめぐり会えなかった椿の上野店。ちょうどお昼に開店し
たばかりですぐに入れた、直後にはあっと言う間に待ち行列が出来ていた。
 普通の油そば750円を注文、黒油そばとか白油そばってどんなんだろう?と言
うか、油そばにスープ(和風コンソメスープ?)がついてくるのね。
 椿らしい粉末鰹節が乗った油そば。アツアツが美味しかったが、特別感動する
ほどではなかったな、食べ方に問題があったか?てか、次のお客が後ろに立って
いるのはプレッシャー、落ち着いて食べられない(苦笑)。

·だるまのめ(池袋、豚骨ラーメン)(2012/01/28(Sat))

 本日油そば2食目w、豚骨ラーメン屋が作る油そばとは一体どんなものか?と
言う好奇心で。温玉入り油そば720円を注文。
 果たして、出てきたのは普通の油そばでした、もっと細麺を期待してたのだけ
ど(^o^)。と言う訳で味の方も平均点、ラー油でかなり辛くした。豚骨ラーメン
屋と言うことで辛口高菜も乗せたりして遊ぶ(笑)、しかし油そばでジャンク飯
を堪能するならやっぱりマヨネーズだよな、と思った次第(この店ではマヨネー
ズはありません)。

·きっちん ぱぼーね(虎ノ門、カレー)(2012/01/31(Tue))

 虎ノ門で焼きカレーを出す店発見。焼き美桜鶏カレー1000円を注文。あ、ここ
は薬膳カレーでもあるのか。薬膳の臭みはちょっとありますがスパイシーなので
あまり気にならない。とろけるチーズたっぷり、ご飯の量もちゃんとあり、お腹
にたまりました。美桜鶏?とやらもかなりでかい肉塊が乗っていて、ガッツリし
たボリューム。

·かいざん西船橋店(ラーメン)(2012/01/31(Tue))


 と言う訳で最近西船橋駅前(南口)にできたかいざんへ。帰宅途中のサラリー
マンの行列(外は寒いので店内に)が出来てます。カウンター式ながら15席くら
いあり、結構入るのにこの列はさすが(西船橋で行列のできるラーメン屋は初め
て)。
 なるほど、東船橋の本店と変わらぬ独特のスープ(トンコツ風醤油スープ、ネ
ギの辛さとうまくマッチしてる)、店員の愛想も良い、これなら行列になるのも
分かる。かいざんラーメン750円をいただきました。

かいざん(西船橋)
<2016/04/16(Sat) 0:44>


 0時を回り、東西線の最終もなくなり、空いてくる時間にかいざん。王道の東
京とんこつ、濃厚でありながらくせがない。YUM YUM!

かいざんでネギラーメン
<2017/07/02(Sun) 0:41>

 いつも人気で、並ばずに食べようと思ったら、終電がなくなった閉店間際しか
ない(閉店間際に行ける地の利を生かして)。
 美味しかったけど、今日(もう昨日か)は夕飯抜きでも元気に動けたので食べ
なくても良かったかな、とちょっとだけ後悔:-)

<2017/08/19(Fri) 0:36>

久しぶりのかいざんラーメン。疲れ過ぎて空腹かどうかの感覚も分からなくなっ
ていたが、それでもうまいラーメン。

·千石ラーメン浅草店(2012/02/02(Thu))

 夕食をまだ食べてなかった、まだ終電には余裕なので食事。と言いながら、浅
草は夜が早い、新仲見世通りはまだ開いてる店はスナックくらい。前から気に
なってた千石ラーメンが開いてたので入ることに。カウンター席のラーメン屋か
と思いきや、レストランのようにテーブル席があります。
 で、千石ラーメン、僕はてっきりホープ軒のような東京風トンコツラーメンが
出て来るものと思い込んでいたら、昔ながらの東京醤油ラーメンが出てきた。意
表を突かれたが、これはこれで美味しかった。ちょうど良い茹で具合のかんすい
麺、ほどよいしょっぱさの醤油スープ。お腹が空いていたのであっという間に完
食、スープもほぼ飲み干しました。

·東華軒の漁師丼(小田原)(2012/02/03(Fri))


 小田原で駅弁、小田急では弁当を開く訳にも行かず、自宅で頂く。すげえ、プ
ラスチックのしっかりした容器、自宅持ち帰りで正解。
 漁師丼と言うことで海産物中心だが、梅干しや漬物も乗ったバランスの取れた
ヘルシーなお弁当。桜えびとツナ(鮪ではなく鯵のようです)が特に美味。

·天龍(川崎、中華料理)(2012/02/08(Wed))

 上野から川崎へ移動。東海道線に乗るとあっという間だな。このカウンター式
中華料理屋、僕が子どもの頃からあったような気がする、川崎のmulticultural
な雑多性を象徴するような店。中華料理屋らしく天津麺などのメニューも。その
中にフカヒレラーメン!これ行っちゃえ!
 基本的にあんかけスープの五目そばって感じ、白菜やキクラゲの存在感がハン
パない。麺はちぢれ麺、ほどよくスープの塩辛さが染みていて美味。
 フカヒレ自体は奇妙なヌルヌルした味わいでビミョーだったが、全体的に美味
しかったのでOK。

天龍(川崎、中華料理)
<2017/01/30(Mon) 19:37>

 昨日の体調不良があったからな、今日はスタミナを回復させたい。と言うこと
で川崎に昔からある中華料理屋、天龍へ。フカヒレ丼950円をいただく。フカヒレ
料理が千円以内で食えるのは尋常ではないリーズナブルさ。川崎は良い街だ(笑)。
 こってりとしたあんかけに、白菜や豚肉、そしてフカヒレ。腹を満たすだけで
なく、ユンケルみたいに精力付きそうな感じ(^o^)。これで体力回復。中華スープ
がまた美味しかった。と言うか、大盛にした訳でもないのに、食い過ぎ感あり。

川崎銀柳街・天龍のジャージャー麺
<2017/09/30(Sat) 20:51>

 京急沿線銭湯温泉スタンプラリーに数軒餃子系のレストランも参加していて、
ここもやっている。って、今日はいつもの通勤カバンじゃないから忘れてきたぞ!
(苦笑)まあそんなことはどうでもよくて、鬼塚真紀プロデュースのジャージャー
麺なる新メニューに惹かれて。って、鬼塚真紀って誰?
 このお子さまランチみたいな旗は何?それはともかく、ボリュームあるなあ。
麺が絡み合ってて少々食べにくいが、味はまあまあ。辛味噌の量も多い。麺を食
べ終わると辛味噌が残るが、残る味噌はかなり激辛、下の方に唐辛子がたまって
たようだ。
 と言うことで、銭湯のスタンプシートも持ってないことに気付き、銭湯めぐり
のテンションも下がってる(-.-;)

川崎・天龍でラーメン餃子
<2017/10/08(Sun) 18:00>


 今日はちゃんと京急銭湯スタンプラリーの台帳を持参。ここは今までなぜか高
いものばかり頼んでいたが、今日は王道、ラーメン(420円)と餃子(290円)を注文。
さすがに日曜夕方は空いていて、出てくるのも早い。
 過労死直前状態で味覚がブッ壊れていて正直よく分からなかったが、あれは薄
味だったのかな。意外とさっぱりしたラーメン、餃子もちょうど一口サイズで良
い。

·りんりん(ラーメン屋、北千住)(2012/02/11(Sat/Hol))

 祥人さんに聞いてライブハウスの帰りに食べに行く。日光街道沿いで場所はす
ぐに分かった。店の前に列があって一瞬焦った(21時閉店、あと10分くらいだ)
が、テイクアウトの待ち行列で店内は空席があった。厨房を囲むように半円のカ
ウンター。いかにも下町の夫婦経営のお店(もう一人お手伝いらしき人がいる様
子)。
 ワハハ、壁のメニューには確かにラーメン300円、餃子200円とある、すごい価
格破壊だわ(^O^)船橋駅前にも同様の価格破壊ラーメン屋がありますが、味の方
はいかがかな。
 果たして、ラーメンはさっぱりしたお味でヘルシー、それでいて決してまずい
ことはない。で、餃子は閉店直前なのにちゃんと焼きたてが出てくる、もちろん
◎で合格の味。たくさん食べる学生さんなどはラーメン+焼きそばで600円です
からね、人気の分かる店。と言う訳で自分の後にカップルが1組入って閉店時間
に。

<2015/01/27(Tue) 19:39>

 相変わらず安いなあ、ラーメン330円だけじゃ店の人に悪いから餃子220円も頼
むんだけど、この餃子もうまいよなあ。餃子の肉汁で食欲をそそる一方、ラーメ
ンはあっさりしていて女性にも人気(女性で人気のラーメン屋も珍しい)。平日
に銭湯めぐり、あんまりのんびりしてられない。

<2016/03/20(Sun)>
フォトアルバム
旭湯廃業前訪問に腹ごしらえ。

北千住・りんりんで昼ラーメン
<>


 そういえば昼食取らずに外出してしまった。北千住と言えばこのりんりん行く
しかないな。ラーメンを330円と言う吉牛価格で食べられるのは基調。たまたま
すぐに座れたが、帰る時には行列。

·業平橋・かみむらのタワー丼(そば屋、2012/02/17(Fり))

 いよいよ3月で業平橋駅が東京スカイツリー駅に改名するので乗り換え途中下
車、久しぶりに(ほぼ1年前、しんどかったあの頃はよくスカイツリー観光して
た)かみむらでタワー丼を頂く。まだ昼飯時間帯(と言っても1時半だ)なので
混んでいる。
 なんつーか、最近メガ盛り丼が流行っているが、これはさしずめ海老天丼のメ
ガ盛り。海老天がボリュームな分、ご飯は少なめ、まあご飯もガッツリだったら
残す人多数だろうから(基本的にお年寄り観光客中心だから)。しかし、とんか
つ屋でも同じようなメニューがあるのね、次は開拓してみるか。

<2014/08/25(Mon)>
押上・かみむらでカツ丼

 押上のかみむらと言えば海老フライが立っているタワー丼が有名だが、もう2
回食べてるのでいいや(墨田区銭湯全軒終了もあっけなかったし:-))、今日は
カツ丼で妖怪ウォッチのコマさんモード(笑)。
 正直、タワー丼はちょっと大雑把な料理だと思ったが、カツ丼はタレの甘みが
こくて旨いし、カツの肉も悪くない。何より沢庵が大きくて良かった、あと味噌
汁もgood。

·たんたん亭(浜田山)(2012/02/19(Sun))

 浜田山を出る前に夕食。特に何も考えず支那そば屋ののれんをくぐる。カウン
ター式、ほぼ満席、年齢層高し、これはなかなか当たりかも。なるほど、匂いか
ら察するに、永福町大勝軒系魚出汁中華そばのもよう。
 中華そば750円を注文。やはりスープは大勝軒系でした。ただ、量は少ない、
物足りないのでついスープを飲み干してしまう(笑、もちろんそのくらい美味し
いと言う意味でもありますが)。あら、帰る頃には自分ともう1人だけになって
るw

·だいまる(川俣町、食堂)(2012/02/22(Wed))

 こういうところで食事できる場所があるかどうか心配だったが無事発見。土木
建築系労働者のお客で結構繁盛してます。名物だと言うシャモセット(シャモミ
ニ親子丼+シャモラーメン+お新香)1080円を注文。ラーメンや親子丼の味は平
均的、シャモ肉がコリコリとしたささみ肉でさっぱり美味しい。

·伯養軒・伊達鶏ゆず味噌焼き弁当(2012/02/23(Thu))

 福島は駅弁がいまいちだった、牛肉系は軒並み千円超えで手が出ない。軍鶏肉
の弁当でようやく800円。で、その弁当も軍鶏肉は美味しかったが、ふりかけや
おかず(お新香)には特筆するものなし。あっ、食べてる間に栗橋通過、ライブ
シアター栗橋見逃したw
 と言う訳で、無職中の遊びもこれが最後になりそうな感じでちょっと寂しい。
もうすぐ上野だ。

·青葉・府中本町店(2012/03/04(Sun))

 去年、東府中のさかえ湯の店仕舞いを見送った時もここで食べた。近くの
ニュータンタンメンとどちらにしようか悩んで、青葉をとってしまった(笑)。
 相変わらず空いてるなあ、天下の青葉とは思えない。メニューはラーメン(中
華そば)とつけ麺のみ(大盛バリエーションはあるが)。お客が自分だけなら当
然出てくるのも早い。
 麺はいまいちツルッとしていてインパクトは弱かったが、やはり腐っても青
葉、スープのなんとも言えない魚出汁の旨味は他の魚出汁と比べレベルが1つ高
いなあ。メンマも美味しい、メンマも旨いのはここと大勝軒系。

·蝦夷料理・ユッケ(竹橋)(2012/03/06(Tue))


 美術館の帰りに竹橋・毎日新聞社の地下食堂街でランチ。だいぶ前の職場で夕
食に何度か利用した北海料理のユッケへ。鮭・ウニ丼880円を注文。鮭は焼鮭と
はいえ、ミディアム程度の焼き具合で何よりタレが濃くてガッツリ感がある。ウ
ニの方はもちろん生ウニ、これがランチとはいえ1000円以内で食べられるのは嬉
しい。サラダ、味噌汁、そして温泉玉子付のリーズナブルな昼食。

·築地市場外・深大寺そば(2012/03/10(Sat))

 朝帰りの築地飯。今日はぜいたくする気はない、と言うことで築地市場外の牛
丼屋のきつねやを目指す。この雪降る寒い中、室外で朝飯を食べることに意義が
ある(^o^)。しかし、なんと準備中の看板、お客がいっぱい座っているのに、品切
れ?と言うことで第二候補の深大寺そば。さすが土曜日、ラーメンの井上は例外
としても(平日でも長蛇の列)、寒いのに他の店も皆満席。深大寺そばも少し
待った。
 オーソドックスに月見うどん500円。味もオーソドックスでした、築地だか
ら、と特筆するものはなし(そばだったら旨いかな?)。次回はきつねやに賭け
ようw

·満来(豪徳寺)(2012/03/13(Tue))

 素晴らしい中華料理屋発見、ラーメンが250円、大盛でも350円!ご飯物など他
のメニューは普通の値段、ラーメンだけ特別安い。オヤジ二人で切り盛りしてい
る様子。
 もちろん注文したのは大盛ラーメン。ちょっと麺が茹で過ぎかな、と思った他
は普通の中華そばと大差ない。まあ遠方から行く価値まではないが、近くに行っ
たら食べてみる価値あり。後からギター背負った学生が入ってきて迷わず大盛
ラーメンを注文し、テーブル席もある中わざわざカウンター席に座る姿が粋だ
(^o^)

·スパゲッティ・ポンチョ(池袋)(2012/03/15(Thu))

 池袋映画帰りの夕食。地下に潜るアヤシイスパゲッティ屋発見。こんなアヤシ
イ店誰も来ないだろ、と思いきや、満席でちょっと待った。壁中に古い映画ポス
ターが貼られている、BGMは安っぽいJポップ、と思っているとスピッツの懐かし
い曲がなんともロマンチック。
 という訳で写真のような超大盛スパゲッティが給される(ソーセージミート
ソース並を頼んだのだが)。パスタも太いし大雑把感全開(笑)、これぞ男飯パ
スタ、というかイタ飯版伝説のすた丼、ってノリ(客層もそんな感じ)。

·永らく(北砂、定食屋)(2012/03/26(Mon))

 砂町銀座の商店街がみんな閉まっちゃったので、城東警察署隣の定食屋へ。飲
み屋機能もありますが、ゆっくり飲んでいるお客はなし。テーブル席だけでなく
座敷席もあり。豚生姜焼き定食で千円も取るとは、何かスペシャルなものがある
のかな、と思ったが、確かに添え物が充実してたけど普通の生姜焼定食でした
w まあでも、とろみのあるなめこ汁は美味しかった。いずれにせよ、店の昭和
な雰囲気が気に入ったので、日記に残します。

·Eggs'n Things原宿店(2012/03/29(Thu))
フォトアルバム

 ということで行列1時間半待ち(苦笑、春休みの学生をナメてました。夜の方
が空いてるらしい)。ラーメンではこんなに並んだことはない、目黒のさんま祭
りに次ぐ待ち時間。野郎独りで並ぶのもつらいが、デートはますますヤバいだろ
う、絶対会話が途切れて気まずくなる(笑)。仲の良い女の子二人組がちょうど
いい。いや、女子でもダイエット女子はこんな長時間並んで貧血とか大丈夫なの
か?(ダイエット女子はスヰーツしないかw)
 店内が思いの外アットホーム。ハワイ発のスヰーツということで気取ってな
い。意外とファミリーが多くてビックリ、行列では目立ってなかったが。
 パンケーキでまた20分待つというので先ずティー、ハイビスカスティーは癒さ
れるなあ。ちょっとアップルなテイスト入ってる?
 さてパイナップルホイップクリームパンケーキにチョコソースのトッピング、
もうホイップクリームで狂喜乱舞するデカさ!パンケーキは6枚くらい。ホイッ
プクリームは甘さ押さえ目なのでこの量でもなんとかイケる。問題は欲をかいて
シロップをかけた場合。王道のハニーシロップはいい方、白いシロップは何味か
知りませんが強烈。と言うことでラストはかなりキツかった、ラーメン二郎より
キツいかも(苦笑)。話のネタにいかが?(笑)

·ミンガラバー(高田馬場、ミャンマー料理)(2012/04/04(Wed))

 中央アジアからちょっと方向転換、ミャンマーの研究に先ずはミャンマータウ
ン、高田馬場でミャンマー料理を食すことに。ミャンマータウンと言っても、新
大久保のコリアタウンと比べたら地味、この店も見つけるのに時間がかかった。
その中でも先ずは比較的大きな店にチャレンジ!(一柳亜矢子アナ風にw)
 メニュー見ても単品料理は分からないのでBコース2100円を注文。ドリンク込
みなのでかなりリーズナブルなディナー。
 大きいと言っても夫婦経営のお店、注文してから料理が出てくるのに時間がか
かる(10分くらい)のはご愛嬌。
 サラダはドレッシングがピリ辛だがキツい辛さではない。仏教国なのであまり
肉類は食べないらしいが、メニューとしては牛以外の肉は出ます(マトン、鶏、
豚)。その豚肉に絡ませたミャンマー風煮込みカレースパイスがちょうど良いピ
リ辛具合が美味しい。しかし一番美味しいと思ったのはミャンマー風春巻とも言
うべきサムサ。辛いソースに着けながら食べます。ライスはタイ米、カレースパ
イスと絡めるにはタイ米のパサパサ感が合う。
 もうちょっと店の人に話かけて在日ミャンマー人事情を聞けば良かったかな、
とも思ったが、忙しそうなので遠慮。次はミャンマー風バーにチャレンジしてみ
るか。

·バンビ(レストラン、下総中山)(2012/04/05(Thu))

 本日は地元で活動。ということでいかにも地元客向けのレストラン(駅から離
れているのでぶらりと入れる感じではない)へ。天気も良く、桜もほぼ満開、残
り少ないモラトリアムをエンジョイ(って準備はしてますけどね)。隣は駄菓子
屋に近い玩具屋。
 豚肉と玉ねぎの炒めもの定食850円。レストランの定食なので上品かと思った
が、炒めものに浸ける玉子や季節のおひたし、漬物がついてきて、細かい気配り
のあるランチ。時間がかかっている分、作り立てが出てくるし。かなり満腹感に
満たされました。やはりこういう店が個人的には一番好きだ。

·月島・いろは(もんじゃ)(2012/04/06(Fri))

 ブラタモリの前に昼食。佃島の下車駅は月島なのでもんじゃ焼をいただく。前
回も水泳帰りに来たが、日和ってお好み焼きにしてしまった。今回はちゃんとも
んじゃ焼にしよう。月島温泉、朝11時からやってるのか。月島一帯は熱湯の東湯
や洋館風の月島浴場とか良い銭湯がたくさんあったのになあ。
 豚もんじゃ焼を注文。素直に店員さんに焼いてもらいました。
・肉は先に焼く(レア程度に)
・キャベツ類を焼く。その際へらでキャベツを刻みながらまんべんなく火が通る
ように。
・キャベツで土手を輪っかにして中に出汁を流し込む。
・肉とキャベツを混ぜ、いい具合になったら出来上がり。大体3分くらいでし
た。
 味は付いているのでお好み程度に青海苔、胡椒などをかける、個人的にソース
は濃すぎると思います。鉄板から直接一口サイズへらで取りながら食べるので最
後までアツアツが嬉しい。
 最後に残るお焦げもパリパリとした食感がイケます、あまり食べ過ぎると身体
に良くなさそうですが(汗)。
#食べ掛けの写真でスミマセンm(_ _)m

·靖国で屋台飯(2012/04/08(Sun))

 新宿三丁目から市ヶ谷まで2駅、やはり靖国神社もすごい人出。とりあえず花
見は歩きながら、ここはやはり屋台飯、スタンダードにあゆの塩焼き。美味しかっ
たが、串の刺し方が悪く、落ちそうになりながら頬張る。

·マンミャンマー(高田馬場)(2012/04/10(Tue))


 ミャンマーグルメ第2弾。こないだのミンガラバーはわりと日本人向け?(他
のお客が全て日本人)だったので更にディープなミャンマー料理店にチャレン
ジ。西武新宿線と山手線の間、駅からのアクセスは便利だが大きな店は入れない
(電車音は思ったほどはうるさくない)。
 という訳で日本人客は自分だけ。メニューは日本語でも書かれているが値段が
ないっす(笑)。でもミャンマー人のオバサマ方が飲み食いせずに(店を出る頃
にようやく料理が出た)おしゃべりしてるような商売っ気のない店でボラレるな
んて心配は無用。
 メニューは形式的なもの、女主人と片言の日本語で会話し、鶏肉のミャンマー
ラーメンに決定。どうやら1から作っている様子、15分くらいかかった(まあラ
ンチタイムならきっと速いのかと)。
 ミャンマーのヌードルはビーフンですね。子どもの頃はよくビーフンを食べて
たけど、近頃は全くお目にかからない。鶏肉だけかと思いきや、レバー肉や肉団
子なんかも入ってる。あと、チンゲン菜。玉子は鶏の玉子とうずら玉子のダブル
というのもすごい。このいい加減さが東南アジアっぽくて楽しい。
 赤いチリソースが別皿でつく。まあ確かにビーフンってスープこそ塩味がつい
てるが基本的に味のない料理だからね。お好みで味付けに使用。
 という訳で650円、ボル心配はやはり無用でした(^O^) というか当初の目的の
ミャンマー人コンピュータ系学生/社会人とのコンタクトの糸口は今回もつかめ
ず(苦笑)。

·燈郎(新小岩)(2012/04/12(Thu))

 久々のラーメン日記。ランチタイムに訪問。夜に比べてメニューがかなり少な
い。醤油煮干し特製ラーメン900円を注文。煮干しというかかなり魚系出汁。細
麺は博多っぽいが別に替え玉はないよね?w 玉ねぎみじん切りや柔らか肉、
ちょうどいい歯ごたえのシナチクなどトッピングが良かった。

<2012/12/21(Fri)>

 新小岩の燈郎へ。一燈の方は長蛇の列、こちらは待たずに座れたのでw
 おっ、油そばがあるのか、そいつを注文(750円)。なんかニンニクたっぷり
で二郎系の味の油そばだな。自分の理想の油そばとはちょっとずれる。

燈郎(新小岩、ラーメン)
<2017/02/06(Mon) 20:19>


 北口にかいざんの支店ができてたのか。月曜定休日だったけど、ちょっと興味
あり。
 と言うことで、新小岩と言えば一燈ですが、駅近くに弟分な店、燈郎で。ちょ
うど入れたので夕食に(その後すぐ混んできてベンチ待ち行列に)。油そばがメ
ニューにあれば食べない訳には(中盛850円)。
 スープはあっさりした味ですが、ニンニクの塊があって、気づかずに食べたら
メチャ辛!(笑)でもって、二郎系なもやしのトッピング、もうスープと混ぜる
のが面倒くさい(苦笑)。と言うか、さすが一燈系、周りはラヲタなオーラを発
する客多数(笑)。

·RUBY(高田馬場)(2012/04/12(Thu))

 ミャンマー料理第3弾。バーとウェブではあったような気がしたが、普通にレ
ストラン。
 ディナーセット1500円というメニューがあったのでそちらを注文。やっぱり一
番美味しいのは鶏肉のカレー。ちょうど良い辛さ。揚げ出し豆腐の添え物がビル
マ料理にもあるのか。スープがかなりクセがある。魚の生臭さかと思ったが良く
味わうと蟹の出汁か?ご飯は完全に日本の米だ(^o^)デザートのチョコレートア
イスクリームも良かった。
 今回もビジネス的な展開はできず、飯食ってるだけじゃダメだな、アプローチ
を変えないと。

·かみや(浅草、うどん)(2012/04/14(Sat))

 ランチがしっかりフルコースだったので夜は軽くうどんで。釜上げうどんはポ
ピュラーだが、味噌釜うどんというのは浅草独自らしい。
 もちろん重くないさっぱりした出汁。麺の柔らかさがグッド。味噌もちょうど
良い感じ、味噌ラーメンみたいにガッツリではない。

·喫茶マウンテン(浅草)(2012/04/16(Mon))

 名古屋の喫茶マウンテンと関係あるのか?あちらは巨大かき氷だの巨大スパ
ゲッティで全国的な知名度を持つが、こちらは東京スカイツリーパフェときた
か。ってか、オイラ何しに浅草来たのか?w
 これは夕食代わり(笑)。高さもすごいが太さが。先割れスプーンが懐かし
い。先ずは生クリームと果物を切り崩す、カラフルだが得体のしれない果物も
(^o^)。問題は電波塔(チョコポッキーの大きいヤツ)、食べ進むと傾いてく
る。やっぱ最初は心情的に倒したくないですから、倒さないように食べ進む。
もちろん最後は電波塔も食べますが。
 上の方はいいが、下の方はアイスクリーム、腹が冷えるのヤだな。
 という訳で完食、遭難は免れました(笑、食事後だったらアブナイ)。上が
りのお茶、浅草らしく歌舞伎絵の湯呑み。

·梅園(浅草、甘味処)(2012/04/18(Wed))

フォトアルバム
 という訳で隅田川ランのあとはぁみにぃも休憩した浅草の老舗甘味処、梅園で
一服、あわぜんざい(756円)を頂きます、ってあわぜんざいって何?
 あんこは分かるがこの黄色いおもちのようなものは何?イヤー、走った後の甘
いものは最高です!香味がまた贅沢な酸味がとても美味しいですが、ちょっと
酸っぱいかな。

·紀の善(飯田橋、甘味処)(2012/04/21(Sat))

 というわけでミャンマーランチの後はスヰーツ探検、飯田橋の紀の善へ(今日
も忙しいw)。ペコちゃん焼きの不二家の隣なのか。ワハハ、入ってみたら長蛇
の列、20人くらい待合い座席にいる。まあ先月のEggs'n Thingsほどではないけ
ど、それでもたっぷり30分待ち。
 粟ぜんざいはメニューになかったなあ、季節メニューなのかしら?ひやししる
こ(800円)を注文、白玉もこし餡の汁粉も実に上品なお味でした。帰りはやは
り隣でペコちゃん焼きを買ってしまった(自爆)。

·マヤ(ネパール料理、高田馬場)(2012/04/21(Sat))

 先ほどのミャンマービル調査で高田馬場に来た訳ですが、場所は分かったがア
ヤシ過ぎてどうアプローチしたら良いものやら(苦笑)。とりあえず夕食食べよ
う、ミャンマー料理から少し趣向を変えてネパール料理へ(あまり変わらないよ
うな)。先日のミンガラバーと同じビル、まあ集まっているところには集まって
いる。
 普通にカレーが食べたかったが、インドカレーのようだ、せっかくだからネ
パール料理にしたい。ということでネパール風ミックスラーメン(800円)を注
文。ラーメンと言っても麺は中華そばと全然違う、こんにゃく麺に近い味。スー
プはカレー味、そんなにスパイシーではない。まあラヲタが喜ぶようなガツンと
来る味ではない。やっぱりカレーにすべきだったかな?まあ話のネタということ
で。

·東京カレー名店会(有楽町)(2012/04/22(Sun))

 有楽町のパスポート発券所隣接のトラベルショップで海外旅行用電源コンバー
タを購入、帰りの夕食。民族料理でなく普通の食事を、と思っていたのにカレー
屋(笑)。神田デリーのチキンカレー960円。やっちまった、罰ゲーム級の辛
さ、辛いというより口の中が痛いw 先週のピラメキーノで芸人+アイドルが
KARA-1グランプリの激辛フードでみんなブッ壊れていたが、オイラも芸人リアク
ションしたくなるほど辛かった(自爆&昇天)。ご飯少なめでなんとか無事完食
したものの、このあとお腹がどうなるか心配である。
#まあ昔スチャラカ社員だった頃は仕事中の夕食に激辛カレー食べてその後仕事
にならなくて帰ったことがありますが何か?w

·トプカ(淡路町)(2012/04/23(Mon))

 淡路町のトプカへ。店構えはここよりも蕎麦屋のまつやの方が立派な日本蕎麦
屋の風格があって気になるが。しかし、あの赤ちょうちんは結構カレーを食べよ
うという人間にはかなり心理的抵抗が(笑)。
 欧風ポークカレー1000円を頂く。辛さは中辛と言ったところ、やはり欧風なの
で何か果汁を隠し味に使っているような酸味というか甘さがある。辛さを求める
ならインドカレー系の方が良かったかな。

トプカ(神田須田町)
<>
フォトアルバム


 久しぶりに神田カレーグランプリ参加店めぐり。もう10月終わりで11月頭には
グランプリ決定イベントがあるはずだから、たぶんこれで打ち止め(-_-) 祝日
なので行列、まあ他の参加店は周辺にないし、並ぶことに。
 ムルギカレー950円。油断して一口目のスパイスの辛さに噎せてしまった、狭
いカウンターのお隣さんごめんなさい。
 しかし、それだけ良いスパイスを使っており、大人気。てか、外国人もカレー
好きなんだな。スープも美味しかった。

·油坊主(渋谷)(2012/04/27(Fri))

 すごいな、ランチタイムだと油そばに半熟玉子、ライス付で650円か。その油
そば、特にオススメ!というほどではないけど、油がアツアツで油にとろみがあ
り、基本に忠実な油そばだと思う。おまけ、店員は女性。

·亀戸・三千里(焼肉)(2012/05/01(Tue))

 干支四順目の誕生日はガッツリ焼肉でも食べたいなあ(てか、風呂に入り過ぎ
て消耗したのでスタミナ付けたかったw)と肉食系女子御用達(時東ぁみにぃと
あやまんJAPANがブログで紹介)の亀戸ホルモンに挑戦しようと思ったが、連休
中でも(だから?)長蛇の列。仕方ないのでガッツリ系で安心感のある三千里
へ。
 別に1人で焼肉やる必要はない(焼くの面倒くせえw)、定番のカルビクッパ
945円。食欲を刺激する韓国唐辛子の真っ赤な辛さとカルビ肉のガッツリ感に文
句なし。ごちそうさま。

·ラ・カンティーナ(船橋、イタリア料理)(2012/05/06(Sun))

 某マイミクの記事に釣られて船橋のイタ飯屋で夕食。ちょっと高級そう。船橋
だとサイゼリアとかポポラマーマみたいなイタ飯屋しか知らなかったが、こうい
う店もあるのね。地下でコンクリ打ちっぱなしというセンスも船橋とは思えな
い。
 パスタはナスとべーコンのトマトソース味。高級そうということでイタリア
ビール、ビッラ・モレッティを頼んだが、ほどよい苦味が美味しい、下戸には珍
しくアルコールが進む(そして後がキツイ汗)。
 スパゲッティにオリーブオイルがついてきた、これはかけないと。極上の和食
は生ウニまたは赤貝の寿司、洋食はオリーブ油を使ったパスタだと思っていたの
で最高!ちょっといいお値段だったが、それだけの価値はあった。

·青葉(中野)(2012/05/08(Tue))

 トレラン帰りの中野乗り換えで途中下車、青葉本店へ。船橋や府中本町の支店
では食べたことがあるが、中野本店は高円寺在住時代にも果たせなかった(あの
頃はまだラーメンで並ぶ気合いがなかったw)。
 特製中華そば850円を注文。まあ支店の味に比べて同じくらいですね。支店の
味でも満足ですが。

·越木屋(東大和市、肉屋)(2012/05/09(Wed))
 冨士見湯の帰りに更に続く銭湯めぐりのためにコロッケとメンチカツで腹ごし
らえ。コロッケはどちらかと言えば平凡な味だったが、メンチカツがジューシー
で美味しかった、玉ねぎとの絡み方も絶妙!さてまだまだ続く銭湯めぐりガンバ
るぞ!

·あけぼの(有楽町、とんかつ屋)(2012/05/15(Tue))

 有楽町交通会館地下で食事。明日トレラン予定なので力を付けるためにとんか
つ定食950円。
 特別高級な豚肉、ということはないが、やはり目の前で板前さんが調理してい
るのを眺めていると食欲も上がるようだ。そんな訳で、結構大きな茶碗だったに
もかかわらずおかわり。明日はがんばる(横浜マラニックは後日)。

·ベーカリーホシノ(戸越)(2012/05/18(Fri))
 ということで5/9の真悠子ちゃんブログにあった戸越銀座のベーカリーホシノ
へ。こういう何のへんてつもない下町のパン屋から美味しいお店を見つけ出すっ
て、もしかして真悠子ちゃん戸越が地元なの?(多分違うと思うw)
 地下鉄浅草線戸越駅から1分くらいの近さ。トングでトレーに好きなものを
取っていくアラカルト方式。問題はミニクロワッサンとロールケーキ。クロワッ
サンはすぐ見つかったけどロールケーキはどこだ?あ、冷蔵庫か(自爆)。もち
ろん巻物状態のヤツなんて食べ切れない(要冷蔵だから長い時間持ち歩けない
し)、スライスされたのもあるのでそちらをいただく。ちなみにミニクロワッサ
ンはなんと個数ではなくグラム売りである。
 さて試食。チョココロネのチョコクリームがメッチャウメーッ!単に甘いので
はなく、ちゃんとカカオの芳ばしさがあるというか。ミニクロワッサンも明らか
に食事用ではなくスヰーツ!口の中で焼きたてパンならではの芳ばしさでいっぱ
いになる!隠れた名店でした。
 写真は店頭にあった“似顔絵ケーキ”のサンプル。マンガキャラっぽい感じで
すが、ホントに似てるのかな?(^_^;)
#今電車の中なのでロールケーキはおあずけ(笑、空いてたからチョココロネと
ミニクロワッサンは食べちゃいました)。

<2013/03/19(Tue)>

 と言うことで8時の閉店ギリギリにベーカリーホシノ。ミニクロワッサン、な
んて芳ばしいパン生地なんだ!バターやマーガリンを一切使わずに美味しく食べ
るべし。あとアンパンマン似顔絵パンは姪に食わす、中身がアンパンかどうかは
それまでお楽しみ。

·一花(秋葉原)(2012/05/20(Sun))

 秋葉原で夕食、ちょいと予定修正して。再開後のホコ天は初めてかも、昔の路
上パフォーマンスがあった時代に比べおとなしい印象。
 ラーメンは二郎系だが油そば(650円)を注文。鰹節がかかっているので椿
風、トッピングされている具は椿よりシンプルですが。

·ケバブライス@STUDIO COAST(2012/05/20(Sun))

 お腹が空いたら屋台店。ドネルケバブの店でケバブライス(600円)を。肉の
味付けはソースではなくややドレッシングっぽい酸味のあるマヨネーズ。なので
さっぱりしてるが実は高カロリー(笑)な食事。まあこっちは運動してるんだか
らスタミナつけないと(^_^)vご飯がおやつ程度かと思いきやたっぷりあっ腹にた
まりました。

·政五ずし(両国)(2012/05/23(Wed))


 ということで先週のNHKでアッキーナ、坂下千里子さん、JOYさんの3人が紹介
していた両国の寿司屋へ。両国グルメと言えばちゃんこ鍋が思い浮かぶが、江戸
前寿司も両国が発祥?何はともあれ、アッキーナ(5/15)、KARAのギュリ(5/21)、
お誕生日おめでとう!!!w
 意外と空いていた、まあ両国じゃさすがにスカイツリーブームからはやや圏外
のような気がする。もちろん注文は與兵衛ずし弍千円。空いてるからすぐできる
のかな、と思いきや、結構待った、15分くらい?どうやらシャリから通常の握り
と違うらしい。
 細かい工程はよく分からないけど、先ず酢飯が通常ほど甘くない。わさびが効
いていたので微妙なところは分からないが、ちょっと色がついているにもかかわ
らずかなりあっさりした味。旦那さんの解説によれば、愛知県から取り寄せた酢
を使っているとのこと。当時は江戸では酢を作っていなかったので取り寄せてい
たのだとか。
 次にマグロ赤身。見事に筋がない食べ易い赤身だが、10分くらいタレに漬け込
んでいる。これも味としてはあっさりしているが独特の美味しさ。その他のネタ
はエビやかんぴょうの巻物とか比較的地味。貝類は少なく、いかにも庶民の味で
す。その中で穴子が脂が乗っていて美味しかった。玉子がシャリなしかと思うほ
ど大きかったが、実は詰めていた、というのが嬉しい。
 食べログの評価は平均的なもので、特別美味だと言う評価は少ない。つまり、
現代人の味覚と当時の味覚が根本的に違うということ。しかし、下町マニアを目
指すなら、そうした五感から江戸時代の人間に成りきるくらいじゃないとね。あ
と、テレビで紹介されたからと言っても、繁盛するのは週末だけとも。まあ寿司
屋はなんとなく敷居が高く感じられますからね。ということで来年もアッキーナ
&ギュリ生誕イベントはここでやるつもり\(^o^)/

<2014/05/17(Sat)>
フォトアルバム

両国・政五寿司の与兵衛ずし
 5月半ばの春日和、両国はちょうど五月場所の真っ最中で相撲ファンや力士が
街を歩く姿も見られ賑わっている。そんな中アッキーナ生誕祭は両国の政五寿司
で与兵衛ずし(2500円)。実際のFCのイベントは参加料が高いのでw、寿司で
お祝い。:-)(2年前、アッキーナがJOYさんと一緒に東京スカイツリー開業記念
番組で取材していたお店)
 オヤジさん1人で握っているので時間がかかる(前来た時は息子さん?も握っ
ていたように記憶)。まだ早い時間だったが、これからランチタイム、大丈夫
か?開業46周年のメニューなんてのもある。前菜?として車えびの頭を炙ったも
の、カリッとした味で大変香ばしい。
 さて与兵衛ずし、七貫+かんぴょう巻き。と言っても中にいくつかにぎりとし
てはかなり巨大なヤツがいる。つまりボリュームがあるのだ。寿司は上品な食べ
物で(安倍とオバマが食べたヤツほどではないが:-))なかなか満腹できるもの
ではないが、これは食べでがある。
 たれ(醤油をつけずにあらかじめたれが塗られているものが複数貫)が濃い目
の甘口、これもまた満腹感につながる。鹿児島の醤油って言ってたかな。
 穴子はやはり今でもこのくらいのサイズだよね。マグロ赤身が本当に一口で入
らないかと思うほどでかい。結構火を通したネタも多く、普通の寿司とはちょっ
と違う感じ。

<2015/05/15(Fri) 21:21>

 アッキーナ誕生日は両国の政五ずしの與兵衛ずしで祝う(昔アッキーナがNHK
で紹介していたお店)。会社を出るのが遅くなった、間に合うかな(21時閉店)。
両国と言えばちょうど国技館で五月場所の真っ最中だが、もう観客はみんな帰っ
ている頃だろう、つーか駅の南側。
 やはり閉店間際で自分が最後の客(カップルが一組残っていたけど)。與兵衛
ずし、決して高級なネタを使っている訳ではない、むしろ一口では食べきれない
ようなネタの大きさが特徴。穴子なんてにぎりと言うより穴子重に乗せられそう
な大きさ。そんな訳で、そこそこ腹にたまる量。自分がお勘定を終えたら、もう
のれんは降ろされていた。

<2016/05/14(Sat) 13:20>

 と言うことで5/15アッキーナBDを祝って、以前アッキーナがユージさんとレポー
トに訪れた両国の政五ずしへ。まあアッキーナとも2年以上会ってないのだが
(汗)。夕食なら輿兵衛ずしを注文するところだが(レポートしていたメニュー)、
ランチタイムは素直にランチメニューでにぎり1.5人前(1000円)。この季節の両
国は五月場所、外国人を含め観戦客も多いし、何よりあちこちで力士さんたちを
見かける。そんな雰囲気に押されて両国土産(両国力餅)を買ってしまう(笑、
600円)。
 輿兵衛ずしもそうだが、築地のような最高級のネタと言うより、ちょっと庶民
的な感じ。しかし、少し残るネタの生臭さが口の中でツンとくるワサビに打ち消
される味わいがなんとも言えない。これぞ江戸両国の寿司!と言う感じ。
 帰りは番付表をいただいてしまった。A3サイズでかなり大きい。やはりこの時
期は大相撲観戦客が多いですから。

政五ずし(両国)
<2017/05/13(Sat) 12:12>


 GW中にテレビでアッキーナを久々に見た>テレ東「4ジ5ジ」。その時のレポー
ターとしてコンビを組んでいたのがユージさん。5年前にこの政五ずしをレポー
トしたのもこのコンビではなかったかな。と言うことで5/15のアッキーナ生誕祭
を今年も勝手に政五ずしで開催w 夏場所を明日に控えた両国の街へ、その一方、
天気はいまいち。
 食べログを調べたら店舗が移転したのか(以前の場所は現在は無国籍料理店っ
ぽい)。現在は両国駅ナカっぽい観光商店街の中。新しい建物でものれんは変わっ
てなくてホッ。今ももちろん江戸時代から続く与兵衛寿司のメニューあり。
 おまかせにぎり2000円を注文。10貫って少ないようで結構満腹感あります。ご
ちそうさまでした。
#すいません、当時一緒にレポートしたのはユージさんじゃなくてJOYさんでした。
#失礼しました。m(_o_)m

両国・政五ずし閉店(涙)
<>

 仲谷かおり生誕祭は先月、鶴橋風月で食べたから良いか(笑)。南明奈生誕祭の
ために両国の政五ずしへ。しかし、行ってみたら休業?ネットで調べたら、閉店?
ちょっとショックだなぁ。両国に来た意味なし、大相撲も明日からだし(関係ない)。

·磯丸水産おさかなセンター(御徒町)(2012/05/24(Thu))

 上野へ。最初椿の油そばを狙ったが、臨時休業。アメ横で海鮮丼にしよう。浅
草もすごいが、アメ横も昼間から飲める店多数。こっちは背広姿でも隣の席の
オッサンはできあがっている様子(爆)。
 四色丼790円を注文。マグロ、イクラ、ネギトロ、サーモンいずれもグレード
高し。ややご飯が少なかったがしょうがない。
 ということで、24時間営業、朝でも昼でも飲みたい、という人にはオススメ
(笑)、もちろん魚介類も新鮮です。

·鶏肉ときのこのカチャトゥーラ@るる'sキッチン+ズドラベッツのバニッツァ(経堂)(2012/05/27(Sun))

 そう言えば試験会場では3級試験対策講座の出席者を4人くらいしか見かけな
かったな、授業のときは8人くらいいたはずだが。
 さて試験後は一服しよう、喫茶店でお茶でも、と思ったが、昼食を軽めに済ま
せていたので(満腹して眠くなったらシャレにならない)小腹空いた、というこ
とで喫茶店で食事してしまう。
 聞かない料理名だがやはりロシア系だろうか。何に例えていいのかよく分から
ない味だが、なかなか美味しかった。隣はブルガリア風パン屋、スゲーな、そち
らにも引っ掛かるオレw
 豚肉のバニッツァ、ロシアのピロシキの親戚みたいなパン。なかなか芳ばしい
歯応えです。

·カヴィアル(神保町、カレー)(2012/06/03(Sun))

 有美ちゃんトレカイベント整理番号は19番。
 神保町で欧風カレーと言えばボンディとペルソナしか知らないのだが、新しい
店が出来ているので試しに。昔、回転寿司「海」があった神保町交差点に面する
跡地(ビルごと建て替えられました)の二階に。
 基本的には古株欧風カレーを踏襲、ドロッとした甘口カレー、ライスにはチー
ズがかかっている、ジャガイモ2切れが前菜に出てくる。1点違うのが、オシャ
レなこと(笑)。自分以外はみなカップル、あまり神保町では見られない風景。
欧風カレーはいいお値段を取る(ビーフカレーで1300円)ので確かにハイソな雰
囲気はあるが、それでも大学の先生とか大学院生とか、お金はあっても色気のな
い人が来る店。しかし今はそんなこともなくw

·ナカムラ(仙川、洋食)(2012/06/05(Tue))

 ということで仙川で昼食。あまり来ないエリアだが、銭湯めぐりをしているお
かげで降りたことはある(笑)。仙川と言えば世間一般的には桐朋学園のある
街、クラシック音楽の街、というイメージでしょう。ということで昼食は駅から
大学までの通学路にある学生向け定食屋が良さそう。で、ちょっと古い喫茶店の
雰囲気を持った洋食の定食屋さんへ。
 やはり音大と言えば女子が多いでしょうから、洋食と言っても割と薄味です。
学生向けランチとしてはガッツリ感に物足りなさがありますが、店の雰囲気は良
かったです。

·栄ちゃん(西船橋、とんかつ)(2012/06/14(Thu))

 西船橋駅から結構離れた完全に住宅街の中に赤ちょうちんがあったりとんかつ
屋があったりする。一見客にはハードルの高いロケーション、きっとがっちり常
連をつかんでいる名店なのだろう、と推測はするが、何しろ一番安いロースかつ
定食で1050円する。地元でとんかつにそんなに出せないなあ、と近づけずにいた
が、目的の中華料理屋が休みのためのれんをくぐることに。
 狭い店ながら人は入っている。常連客ならきっとご年配の方かと思うが、若い
人が多い、とんかつで若者ファンがついてるのか?
 みそかつ定食1100円を注文、東京じゃあまり見かけないメニューだからw や
はり隠れた名店のようだ。肉が柔らかくて美味しい。キャベツもたまにパサパサ
の不味いキャベツを出すところがあるが、キャベツもしっかりしたものを出す。
漬物が着くのも良い。ライスはかなり大きなどんぶりで出て来るが、それでも半
ライスお代わりするほど食欲を刺激された。

·黒毛和牛・牛バラ肉焼き弁当(新宿駅)(2012/06/16(Sat))

 就活の混乱でドタバタした先週、次の月曜にははっきりさせたいが、ちょっと
クールダウンのためにぶらっと甲府へ小旅行。甲府に特に思い入れはないが、銭
湯MLでちょっと甲府銭湯が盛り上がっていたこと、去年の「おひさま」松本旅行
でも、甲府っていつも通過ばかりであまり降りないな、と言う思いがあったくら
い。まあ思い入れがあり過ぎていつものガッツリ旅行にしてもしょうがないのだ
が(すでにガッツリなプランができてたりするけどw)。
 7時に起きて朝食は採らず7時半には家を出る。朝食なしで30分朝支度にかか
る、食事すれば1時間行く。これで普通に出勤しようとしたらどうなるのか?と
言うのも心配だ。
 地下鉄を使うと新宿ってかなり遠く感じるが、JRだと非常に速い。お茶の水で
大抵快速が待っていてくれるから。新宿から特急乗車、当然朝御飯の駅弁。新宿
はやはりメニュー豊富で山形牛の弁当なんてあるからつい甲府と関係ないのに
買ってしまう。
 もちろん肉の柔らかさ、ほどよい脂身のジューシーな感じはあるが、個人的に
一番インパクトを感じたのはタレの甘さ。昔の牛丼ってこういう味だったよね?
と言う感じ。
 それにしても、天気が悪くても列車乗車率は高い。

·大人のお子様ランチ@山梨県立美術館レストラン「アート・アーカイブ」(2012/06/16(Sat))

 これぞ「旅の恥はかきすて」と言うことわざにふさわしい、美術館付属のレス
トラン、お子様ランチとは別にちゃんと「大人のお子様ランチ」と言うメニュー
があるので注文(1200円)。サラダとスープはバイキング形式。
 旗はスイスの国旗。チキンライスが富士山状に盛られ(と言ってもメチャク
チャ分量少ないです)、ポテトや鳥唐揚げと言ったアメリカンスナック系。ハン
バーグがお子様サイズでかわいい。デザートのプリンが独特な味だなあ、中華ス
ヰーツみたいな味。コーヒーもしくは紅茶も着きます。

·クラウンエース(上野、カレー)(2012/06/21(Thu))

 ここで食べるのは久しぶりだな。椿の油そばとかアメ横の海鮮丼系も候補だっ
たが、久しぶりにここのB級カレーを。ポークカレー大盛で500円、出てくるス
ピードも吉野家より速い(笑)。味はまあまあ、給食カレーではないけど独自の
味かと言われると微妙。まあとにかく安くて量が食べられる店。

エース(上野、カレー専門店)
<2015/05/17(Sun) 21:32>
フォトアルバム

 燕湯まで来ればもう帰り道は京成上野方面。JR高架下の格安カレー専門店、
エースへ。20時を回るとアメ横商店街も店仕舞いに入り寂しくなる。しかしここ
は営業してるので、ただでさえ安くて人気店なのにさらに満員。
 ポークカレー400円を注文。ライスがパサパサしていていかにもな感じだが、
まあまあ。ここは独自の食べ方をする人もいるな、ソースをあんなにドバドバ
かけてしょっぱくないのか?
#次は二階の喫茶店クラウンも利用してみたいものだ。
 そして京成上野から帰途へ。各駅停車だと地元までかなり遠いのだが、ちょう
ど快速特急に乗れてあっという間に到着。

·麺匠DAIGO(南越谷、ラーメン)(2012/06/24(Sun))

 南越谷で下車、頻繁に来る場所ではないが、去年の蒲生温泉訪問から1年経っ
てない。試験後で裳抜けの殻なのでとりあえず腹ごしらえ。
 つけ麺系の店のようだが、メニューに油そばがあったので迷わず注文。やはり
東京から東北側は椿系?鰹節がトッピングされ、麺もタピオカを使った甘いも
の。味はまあまあ、後半ガツンとしたものが欲しくなり、ラー油をたっぷり
(^o^)海苔はそんなに要らないと思った。

·蒲田食堂(2012/06/26(Tue))


 と言うことでJR蒲田駅西口のライズアーケードの奥に蒲田の下町の空気を十
二分に詰め込んだような食堂発見。日替り定食890円。老夫婦で経営のカウン
ターのみの店。昼間っから飲んでるお客もいます、昼から飲める店の存在は下町
度のバロメーター(笑)。
 先ずはメインのさばの塩焼き、塩が効いていて美味しい。お浸しも家庭料理の
味、食べ終えると器のデザインが可愛らしい>魚の絵
 ご飯はおかわり自由。とろろまぐろと一緒に掻き込み、満腹しました。

·おしお(月島、もんじゃ)(2012/06/27(Wed))

 辰巳まで来たらやはり食事は月島まで行ってしまう。今回は4番街(これまで
は3番街を良く訪れていた)のおしおへ。五目もんじゃ1150円を注文。平日なら
空いてるので店の人に焼いてもらう。具の味はあまり覚えていないが(むしろ青
のりの味やおこげの芳ばしさを覚えてる笑)、とにかく鉄板の上で泡を立ててい
る状態でヘラで掬いながらアツアツを頂く幸福感は何物にも替えがたいなあ。

·キッチンマリカの「ダンパッウ」(高田馬場、ミャンマー料理)(2012/07/19(Thu))

 高田馬場でランチ、北ミャンマー民族、カチン料理のキッチンマリカへ。
 メインディッシュはチキンカレー、手羽先がガッツリ乗っていてビルマ料理の
菜食寄りのカレーより食べた感がある。一方米は固い、博多ラーメンのバリカタ
麺みたいな感じ?へんなふりかけ?があってかけたけど、あんまりインパクトな
し。サラダのドレッシングがかなり辛かった。

·いわて銀河プラザのくずまき高原コーヒー(東銀座)(2012/07/20(Fri))

 銭湯ではないんですが、やはり地方名産品を売るアンテナショップで畜産が盛
んな県だとビン牛乳が置いてある(^_^)
 コーヒー成分はあまり良いもの使ってなさそう、その代わり牛乳成分が濃いめ
で美味しい。

·サラン(新大久保、韓国料理)(2012/08/05(Sun))

 大久保に来たらやっぱり食事は韓国料理、どこも皆混んでいたが、かろうじて
入れたのがこの店。「劇団ひとり大推薦、サムゲタン」とあったけどサムゲタン
は頼まずユッケジャン1480円を注文。いいお値段を取るのは、これが単品ではな
く、ご飯と4種類もの韓国漬物が出てくるから。正直、ご飯と4種類の漬物で十
分に立派な食事になるのだが(笑)。当然他のお客は韓流マニアの女性たち、男
性はイケメン店員くらい(笑)。
 たぶんこの土日の頭痛は夏風邪のせいだと思うが、韓国料理の辛さは夏風邪の
菌を退治するのにちょうどいい感じの料理。たくさん汗をかいたら少しスッキリ
したかも。

·麺屋ZERO1(荻窪)(2012/08/09(Thu))

 荻窪で昼食。ガッツ系は昼から無理、武士系ラーメン680円を注文。空いてい
たがちょっと時間かかるな。武士って鰹節のことか、と言うことで鰹節出汁。割
と上品目な味。乗ってる肉が焼豚じゃなくてローストビーフ(ポーク?)と言う
のはすごいな。さて午後から研修。

·ガンディ(船橋)(2012/08/13(Mon))

 ミャンマービジネスを考える上でインド料理屋は悪くないだろう、さすがに地
元船橋にミャンマー料理店はないので。
 ちょっと辛めのカレーを注文した。手が汚れると作業に困るとは思ったが、下
書きへの赤入れでそんな気を使う必要もなかろう、油たっぷりのナンでいただ
く。暑い日に辛いカレーで汗をかきながら食事、健康法とまでは言わなくても、
たまにはこういうことしないと。チャイもホットを頂く。本格的インド料理が地
元で食べれるありがたさ、もちろんBGMもずっとインドポップス(^_^)v。

<Date: 2014/10/04(Sat) 15:05>

 なんかお昼はカレーにしたくなった。と言うことで無限大の2つ隣のガンディ
へ。土曜のランチタイムは混んでるな(しかもカップル率が高い!)。
 日替りランチ、ナンとライス両方がついてきてボリュームがある。前菜のスパ
イススープがまたキリッと辛い。久々に満腹感。カレーに入ってる具が謎だった
のでちょっとアレだったものの、やはりカレースパイスはどんな場合でも食欲を
刺激する。落差でラッシーが甘くて旨い。珍しく食欲の秋。

·麺や七彩(食堂七彩、都立家政)(2012/08/16(Thu))

 マイミクさんが絶賛しているのでやっと機会ができた、西武新宿線都立家政か
ら徒歩3分。比較的地味な商店街だが、何気に激戦区みたい(正面に博多ラーメ
ン屋)だ。のれんも店名が書かれていない無地のもの、危うく通り過ぎてしまう
ところだった。ちょうど自分が注文したら店員がのれんを降ろしてた、滑り込み
セーフってヤツですか(20:30閉店?)。なんかラーメン屋と言うより、洋食
キッチン系のカウンター。実際、金曜土曜とラーメン屋の書き入れ時みたいな曜
日に休みのようだし、常連さんはラーメン以外のディナーコースみたいなのを注
文してます(と言うか、最近ラーメン専門店から食堂に鞍替えしたみたいで
す)。
 自分はもちろん王道の醤油ラーメン770円を注文。見た目は写真の通り素朴な
ラーメン、しかしさっぱりした醤油出汁になかなか濃厚な魚出汁が麺やシナチク
に絡んでいて独特の美味しさ。近くにあったら通いたくなる店。閉店した後はほ
とんど常連さんらしい、店員(2人)とお客さんがグルメ蘊蓄話に花を咲かせて
いて、ますますキッチンっぽい。良い店でした。

·市川・龍神の油そば(2012/08/19(Sun))

 昼飯抜いたので腹減った(と言うか空腹の感覚がすでに麻痺)、市川の龍神で
油そば。どうもぎょうざが専門らしいが。
 タレは特筆するほどではないが、麺がモチモチっとして食べ応えがある。ラー
油をかけたらかけすぎで辛くなった、無料トッピングのマヨネーズで中和しよう
としたら、こちらもかけすぎで今度は甘くなった。調味料の味加減は難しい(苦
笑)。近くのカレー専門店も気になる、次回の宿題。

雷神(市川、油そば)
<>

 千葉県は油そば不毛地帯なので、このお店は貴重。塩油そば770円を注文。
まだ昼休み前で空いていたので。
 結構ドライニンニクが入っていてガツンと来る。麺も太めでお腹満足。マ
ヨネーズがないなあ。と不平を言っていたが、食べ終わったあとに、店員に
オーダーすれば無料なことに気がついた。次回こそは。

·中華そばみたか(2012/08/31(Fri))

 ビル地下の中華そば屋。場末感は醸しながらも三鷹駅南口の繁華街、賑わって
ます。と言うか、実に居心地良さげな愛すべき中華料理屋。若旦那の人柄も良
い。味は大したことないんだが(麺のコシがイマイチ、だけどスープは王道の東
京醤油ラーメン)、また来たいと思わせる店。にぎやかだが閉店の時間、自分が
最後の客ながらみんな帰らない(^o^)/

·マイルド(五反野、喫茶店)(2012/09/09(Sun))


 五反野駅前(と言うか常盤湯隣)で昼食兼夕食。疲れて休みたかったので食事
できる喫茶店へ。店内は店長の趣味なのか、ジャズオンリー。朝ごはんはカレー
だったのでスパゲティ系にするつもりだったが。店内掲示のメニューに「焼きカ
レー945円」?焼きカレーヲタクの私としてはこれは外せない、昨日の夜から
ずっとカレーだがやむなし。サラダと味噌汁+福神漬けがサイドディッシュに出
される。
 果たして、浅草橋ストーンのように焦げるくらいまで焼いているかと期待した
が、それほど焼いた感じはなく、普通なカレー、チーズをカレーに入れるのも共
通。いや普通じゃない、だって普通のカレーにバナナは入ってないだろ!(笑)
と言うことで、話のネタにどうぞ、と言う感じの味。

·風来居(渋谷)(2012/09/21(Fri))

 と言う訳でユーロスペース/Bunkamuraそばのラーメン屋。前回は通り反対側の
油そば屋へ行ったが、今回は塩系、味玉塩ラーメン750円。なるほど、山頭火系
のさっぱりミルク系のスープ。ハマるような味ではないが無難に美味しい。焼豚
がとても甘くて美味しかった。

·練馬・みそ膳(2012/09/28(Fri))

 練馬の銭湯の最後を惜しむ余韻に浸りながら夕食。カウンターだけの味噌ラー
メン専門店。仙台風の胡麻味噌ラーメン(720円)を注文。味噌ラーメン王道の
味。激ウマと言うほどではないけれど、720円出した分の満足は十分に得られた
味。

·小岩・白鳥のパインパフェ(2012/10/28(Sun))

 小岩駅南口前の果物屋2階の喫茶店。と言うことでフルーツパフェを食べてお
こう、パインパフェ650円を注文。
 パインナップルの甘酸っぱいエキスがパフェ全体のテイストになっていて実に
美味。日曜日なので年配の客が多いが、平日は女子高生とか多いんじゃないか?

·一八屋(東伏見、ラーメン屋)(2012/11/06(Tue))

 宇田川町からバス2台と電車を乗り継いで東伏見稲荷神社に参拝、次の仕事は
うまく行きますように、と祈願。ちょっと小腹空いたので中途半端な時間とは思
いつつ交差点そばのラーメン屋へ。
 油そばがあるなら注文しない訳には(^o^)。あら、店主は外国人?よく見ると
その油そばのトッピングにはチーズが乗るらしい、つまり元イタリア料理人が
やってるラーメン屋らしい。
 さて油そば、使ってる油ももしかしてオリーブ油?これはどちらかと言えばス
パゲティカルボナーラ、あまり油そばを食べた気がしない。と言うことで話のタ
ネにどうぞ的な油そばでした。

·たいめい軒のポークジンジャー重(浅草駅)(2012/11/08(Thu))


 東武線で北上してます(^_^)v 浅草の駅弁もあったけど高いのでこっちにする
w とはいえ、普通電車に乗ったら車内で食べられる雰囲気じゃない、久喜での
乗り換え待ちで頂く。
 まあたいめい軒は食堂としては有名かもしれないが、駅弁だと食堂で食べる時
ほどの感動は残念ながらない。とはいえ、生姜焼き豚肉はなかなか油分がジュー
シーだったし、ご飯も固すぎず柔らか過ぎず。と言う訳で銭湯めぐりの準備
OK(^O^)

·ほん田の塩特製ラーメン(東京ラーメンストリート)(2012/11/09(Fri))

 東京ラーメンストリートは久しぶり。一番人気の六厘舎が長蛇の列、他の店は
皆10分待ちくらい。ほん田と言えば濃厚出汁のつけ麺だと思うがなぜか真逆の
あっさり塩ラーメンを頼んでしまうひねくれ者(自爆)。まだBGMがオシャレな
ジャズとかなら許せるが、ラーメン屋でハウスミュージックは違和感ありすぎ
る、リズムに乗ったらスープこぼすだろ、みたいなw
 やはりつけ麺と材料も製法も違うみたいだ、対面客のつけ麺は明らかに太麺で
量も多い。一方、塩特製ラーメンはスープはあっさり、麺は細麺、トッピングも
茹でたプチトマトやらわさびやらとにかくさっぱりを目指した材料と具。焼豚も
油っこくない。わさびはかなりの量が乗っかっていて全部使うとヤバいかな、と
思ったが、あまりツーンとは効かなかった(^_^)v

·ラーメン後楽(渋谷)(2012/11/11(Sun))

 味のレベルで言えば、チェーン店の幸楽苑や日高屋とかと大差ないかもしれな
い。ただ、変化の激しい渋谷と言う街で昔から大衆中華料理を提供する店が今も
健在なのは特筆して良いと思います。
 味に関して言えば、麺は柔らかめ(胃腸があまり強くない自分にとっては嬉し
い)、醤油スープはやや辛い。

·ル・プリーベ(根津、喫茶店)(2012/11/13(Tue))
フォトアルバム

 美術館の帰りに根津で食事、愛玉子(オーギョウチィ)はさすがに食事はない
みたいだ。言問通りの下り坂の途中の喫茶店でビーフカレー(サラダ付で900
円)を注文。
 あら、カウンターの上に猫。店内を見回すと猫の写真や猫の置物たくさん。つ
まりこの喫茶店は昔からある猫カフェ!
 席の隣に小さな窓、そこは猫の出入口。待ち伏せしてたらなかなか猫が来ない
(笑)。あっ、カレーはもちろん美味しかったですよ、少し辛口の王道カレーラ
イス。

·麺屋弘(船橋)(2012/11/18(Sun))

 マイフェイバリットの昔からの中華料理屋・栄華光の隣のラーメン屋。一度天
の邪鬼を言わずにこちらも食べてみよう、と言うことで訪問。
 基本は豚骨ラーメンらしい。しかし出てきたラーメンは自分の味覚ではどうし
ても横浜家系ラーメンの味にしか思えない。まあ横浜家系がそもそも博多豚骨の
亜流と考えれば分からなくもないが、やはり納得行かない(笑)。

·ちもと(甘味処、市川真間)(2012/12/16(Sun))

 頭痛ながら天気が良いので年賀状投函がてら市川真間散歩。あわぜんざいは浅
草・梅園以来。あわはお餅や白玉よりも柔らかくて食べやすい、お正月のお餅を
あわにしたらお年寄りの窒息事故も減るのに。汁粉の甘さが濃いめ、それに対す
る漬物の酸味が果実っぽくてすごく美味しい。あまり大きい店ではないが、穴
場。

·まんぷく食堂(笹塚)(2012/12/22(Sat))

 笹塚の海鮮丼屋さん。取り立てて美味と言う訳ではないけれど、澄まし汁が付
くのが好き。なんかホッとする。
#ここはおそらく、2004年に訪問したなかた屋ではないかと思われます。

·鳴子庵(立石、そば屋)(2012/12/23(Sun))


 立石で夕食、2時間立ちっぱなしで実は疲れた、休憩。立石のメッチャ下町な
アーケード商店街は好きなんだが、基本的に飲み屋だからなあ。アーケードを出
てからのそば屋さん。
 開化丼はなかなかメニューのある店がないので迷わず注文。屋号の入ったオリ
ジナル丼に先ず惚れる。味の方も理想的な玉子ダレの甘さ、漬け物も美味しく、
豚肉も悪くなかった。

·龍寿司(築地市場内)(2012/12/27(Thu))

 平日朝に日比谷線、ついフラッと築地で下車(笑)。そういえば麻生希クン
(12/20)の誕生祝やってなかったような(本人目の前の誕生会参加してるでしょ
うが!)、あと福島和可菜さん(12/2)も。と言うことで龍寿司で握り寿司でお祝
い。
 ほぼ満員(外国人の団体さんみたい)、かろうじて1つ席が空いていた。菊
コース(2100円)を注文。おぉ、ここは握りの注文だと箸が出て来ない。直接手
で食べろと言うことか。舟もなし、目の前のテーブルに並ぶらしい。
 握りが出て来る前にガリをいただく。ウワッ、むっちゃカライ!思わずアガリ
をがぶ飲みしてしまう(恥)。ネタは小ぶりだが、手で食べるにはこのくらいの
大きさが良いのかな。トロはもちろん甘味とトロ味が素晴らしい。寒ブリが口の
中でとろける感じ。穴子は普段は火を通したものを食べてますが、久々に生の穴
子をいただいた。生でも意外と柔らかい、もちろん甘ダレは絶品。
 帰りに隣のインドカレー日栄でお土産。ビーフカレー甘口1300円。
 帰りの途中の築地本願寺、テントが貼ってあるが、まだちょっと初詣には早く
ない?と思ったら著名人の告別式らしい、中村勘三郎さんかしら?(正解でした)

·水口(浅草、食事処)(2012/12/30(Sun))

 牧瀬さんイベントの前に食事。浅草リトルシアターのそばの洋食系?の定食
屋。ご飯と味噌汁(定食セット)が別料金で見た目ほど安くない(汗)。でも女
中さん(ウェイトレスじゃないよね)が垢抜けてなくて浅草っぽい。
 ご飯は並を頼んだつもりだったが、かなり大きな茶碗に一杯、これは1.5人前
でしょう(^o^)。たくあんも美味しかったし、あさりの味噌汁なんて今時ここま
であさりたっぷりはなかなか見かけない。値段はともかく、量は肉体労働者向け
のボリュームがあり、満足。