グルメ 2011


<2011/12/31(Sat)>
・御徒町・元福(ラーメン屋、2011/01/26)
 元木大介選手の店、と言うより、先週アッキーナが訪問したと言うのでオイラ
も(^O^) 前に前を通った時は行列が出来ていたように記憶しているが、今日はす
ぐに入れた。メニューは辛みそラーメン750円を注文。
 本格的な辛みそラーメン、麺が結構太い。シナチクが美味しかったな、取れた
ての筍みたいな歯応え。元木選手の写真はあったが、残念ながらアッキーナの写
真はなし。まあいいや、アッキーナブログに行ったよ報告してこよう。帰りに椿
も見て来たが、完全に休業中ですね、夕方の良い時間なのに店を開ける気配な
し。

・渋谷大勝軒(ラーメン屋、2011/02/03)
 明治通り沿いの渋谷南側はわりと良いラーメン屋が並ぶ、油そばも惹かれる
が、今日は大勝軒へ。中華そばだけかと思っていたが、最近はつけ麺メニューも
できたみたいで、とりあえずつけ麺はどんな味かチャレンジ。
 出汁は確かに大勝軒独自の魚出汁スープ。しかし大勝軒のスープで冷めた麺を
頂いてもイマイチだなあ。やっぱり大勝軒のスープは中華そばとしてアツアツで
頂いた方が美味しいと思う。次はやはり中華そばを注文することにしよう。

・とんかつ・だるま(西葛西高架下、2011/02/06)
 と言う訳で職場仲間と行ったカウンター形式のとんかつ屋。湯呑みが可愛い
(マジでこれは欲しい!と思ったw)、だるまのデザイン。
 高層マンションの立ち並ぶこの街でこじゃれた店かと思いきや、学生街にある
定食屋のようなガッツリ盛り。カツカレー自体は平均的な味だったが、コロッケ
が腹持ちするボリュームで嬉しい。
<2012/01/24(Tue)>
 またしても西葛西でスイミング。先週のイベント関係の方からのお電話で泳ぐ
時間が削られて1.2kmしか泳げなかったが、やはりああいう場に顔を出すことで
確実に人脈が広がっている手応えを感じる。
 さてこのだるまと言うとんかつ定食屋、去年のあの地獄の職場にあって職場仲
間と食事した数少ない良い思い出のある場所。今日は串カツコロッケ定食790円
を注文。とんかつ系の定食屋はボリュームがすごい、お茶碗ご飯は一杯じゃ足り
ずおかわり。薩摩黒豚ってヤツですか、旨いです。最近は気を張っていることが
多く食がやや細かったので、久々にガッツリ食べた感じ。

<2014/07/18(Fri)>

 2週続けて金曜夜にとんかつ。ここは1年半ぶりくらいかな。通勤路なのでた
まにフラッと。
 先週のまい泉にはかなわないが、コストパフォーマンスは大変良い。もち豚と
んかつがなかなか美味しいし、レモン絞りがあるのも嬉しい。ご飯はお代わり無
料。またしても満腹。仕事のストレスで平日が少食のため、こういう時にはがっ
つり食べる。

・銀座Anastia(イタリア料理、東銀座、2011/02/07)
 いつもなら薬が終わったらすぐに通うのだが、先日の保険証紛失で(またいろ
いろ紛失しました、何やってんだか)再発行を待っていて、薬終了から2週間
経ってしまった。月曜日の病院(お茶の水の耳鼻科)は混むと思い早めに家を出
たものの(休みなのに「てっぱん」も観ずに出発)、やはり混んでいた。
 例によって診察は3分。丸の内線で銀座へ。しばし銀ブラしてブラタモリに登
場した「通り抜けられる喫茶店」を探したが、宛もなく歩いて見つかる訳がない
w どこかでお茶しようかとも思ったが、11:30になったので、時東ぁみにぃが
紹介していたAnastiaへ。カルティエ、ヴィトン、ブルガリ、プラダと言うトン
デモなくブランドな銀座通りの交差点(その近くに吉野家があるのがシュール
w)を東に行き、昭和通り手前の左手に。入ってみるとメチャメチャオシャレな
カウンター形式のイタ飯屋さん。ランチタイムだから良いけど、ディナータイム
は緊張しそう(^_^;)
 ランチメニューでおこげのリゾット(990円)を注文。ランチでもちゃんと
コースになってます、サラダはサラダバー、前菜のカボチャのスープとハーブテ
イストのパン、そして野菜たっぷりヘルシーなリゾット。リゾットは量は少ない
がトッピングがカラフルで美味しい肉と野菜、十分満足です。ポタージュスープ
も美味しかったし、サラダバーなんて2回もお代わりしてしまった。ランチタイ
ムでカンバン娘はいらっしゃらなかったようだけど、満足。

<2011/05/13(Fri)>
 銀座に来たらなるべく食事はぁみにぃご推薦のアナスティアに行かないと。前
回も書いたけど、銀座通りでカルティエ、ヴィトン、シャネル、ブルガリと言う
最強にブランドな店が四つ角に並ぶ交差点を真っ直ぐ東へ100mくらい歩くとあり
ます。11:40頃銀座到着、ちょうどランチの時間。
 前回来た時は空いていたが、少しずつ人気が出て来たのでしょう、カウンター
の半分くらい埋まっていて、食べ終わる頃には満席。
 本日は甘海老のペベロンチーニスパゲッティ。もちろんバイキング形式の前菜
のサラダは2杯おかわりw スパイスではないが、菜種等を野菜に振り掛けて食
べると、野菜が進む(^O^) ココア色のスープの材料は何だろう、これも美味し
かった。
 さてスパゲッティ、程好い香りのペベロンチーニも美味しいが、甘海老を頭か
ら食べられるのが嬉しい。これで990円はリーズナブル(なかなかランチタイム
に寄れる店ではないですが)。

Anastia(銀座、イタリア料理)
<2016/11/19(Sat) 12:59>
フォトアルバム

 ぁみにぃご贔屓のイタ飯屋さん。今年いっぱいで閉店との話を聞き、ちょうど
昼間に銀座に用事があったので行ってみる。銀座と言っても二丁目でかつ昭和通
り側、地図を見ながらでないとたどり着けない穴場。さすがにディナータイムは
無理、ランチタイムですら、メニューにフルコース4500円とかある。なかなか庶
民には敷居高いです、銀座ですから:-)
 一番安いパスタランチでも1300円、その代わりいろいろ出てきます。
 先ずは前菜のサラダ、野菜も新鮮だが、牡蛎のエキスの入ったドレッシング、
これはイケてる。パンはマーガリンとかないので一瞬戸惑ったが、こういう時は
オリーブ油、サラダドレッシングを付けて食べるとパンの塩味とオリーブ油のハー
モニーが絶妙な美味しさに。
 スープはインドのスープ?聞いたことありませんが、どうやらココナッツベー
スらしい。これもまた濃厚で、ほんのりした甘味が良い。いちおうイタ飯屋さん
ではありますが、結構無国籍だよね、そもそもぁみにぃがパクチーパーティやっ
てるし(笑)。もしかするとぁみにぃがこの店に東南アジアテイストを持ち込ん
だのかも。今やベトナムエンタメ大使ですからね。
 メインディッシュは魚介類のスパゲティ。エビ4匹は豪華だな。アサリも旨い、
もちろんパスタもしっかり。
 ラストはデザート、シャーベットが上品な酸味と甘味で美味しい。後から来た
お客は馴染み客なのかな、閉店パーティの話らしき会話をしてました。きっと
ぁみにぃも来るに違いない:-)

・ごはんごはん(和食、下北沢、2011/02/19)
 釜飯メニューに釣られて入ったが、イマイチ体調がよろしくない、そこで雑炊
(800円)を注文。タケノコやしめじなどの具も美味しかったが、やはり雑炊た
るもの、舌がヤケドしそうな熱い卵とじ飯を茶碗によそい、フーフー冷ましなが
ら頂くのが美味しかったです。

・はとぽっぽ(定食屋、三軒茶屋、2011/02/19)
 夕食はガッツリ肉食したいな、と思うも、韓国飯屋はなかなか見つからない、
ファストフードもファミレスも物足りない。三茶は歴史ある街だから探せば昔懐
かしい定食屋とかあるに違いない、と思い、探したらやはりありました。学生向
けな定食屋を小さな呑み屋街の中に発見。定食にしようと思いつつ、メニューで
最もアイキャッチングだったのは牛スタミナ丼(750円)でした。
 肉自体はそれほど旨くはありませんでしたが、全体的にピリッとした味付け、
食欲を促進してくれます。卵がけでしっかりガッツリ喰いました。女の子も1人
で来る人気店。

・本八幡・菜(ラーメン、2011/03/11)
 昼飯に前から気になっていた本八幡の菜へ。魂麺も独自の魚出汁で美味しい
が、千葉のラーメン屋コミュで本八幡の店の中ではダントツの人気かあり、気に
なっていたところ。しばらく場所が不明だったが、ニッケコルトンプラザ西側の
通りを南下したところに発見。お昼時、12:00まであと15分くらいあるのに早く
も5人ほど並んでる。
 そこそこ大きい店だと思っていたが、中はカウンター7席のみ、店員はたった
1人で切り盛り。
 塩かつおラーメン750円を注文。魚出汁にバリエーション(かつお出汁の他に
煮干し出汁、塩風味と)があるので他のメニューも試してみたいが、本日頂いた
メニューに関しては、魚出汁がはっきりしているのが美味しい。麺はあまり良い
麺とは思わなかった(やや太麺)が、つけ麺にしたらもっと味や歯応えが分かる
かもしれない。トッピングの種類も豊富なので、また機会があれば食べに来た
い。

<2011/05/15(Sun)>
 このコースよいな、真間川ジョギング後に南八幡・柳湯で朝湯入って、昼食を
菜でいただく。とりあえず今後はこの“ゴールデンコース”を走るモチベーショ
ンにしよう(笑)。
 日曜日、近くのコルトンプラザもにぎわっているので混むかなあ、と心配した
が、コルトン客は来ないみたいですね。列は2人だけだったので4分くらいで入
店。全開は確か塩かつおラーメンを頼んだと思ったので、今日は塩にぼしラーメ
ンを注文。
 スープがなんか濁り水みたいな色で見た目はイマイチだが、煮干しのほどよい
苦みがあって良い。玉子は仕方ないとして、海苔もオプションと言うのはちょっ
と、と言う気もするが。出汁を飲み干すと、そこの方に煮干し出汁の粒が大量に
残ってた、よくスープをかき混ぜで食べれば良かったかな。
 店員1人で切り盛りしてる店、常連さんと会話してたりして、地元に愛されて
る店ですね。あと、BGMがイタリア民謡=カンツォーネで壁の装飾もイタリア料
理店っぽい。本当は店長はイタリア料理店を目指してたのかな。
 つけ麺はラーメンの200円増しなので、他の出汁も食べたらつけ麺にもチャ
レンジするつもり。
 ところで、読み方は「さい」なのか「な」なのか?

<2011/06/30(Thu)≫
 市川中央図書館へ行く前に昼飯、南八幡の菜へ。中央図書館の前を通ったら、
月末と言うことで休館日だった(ガーン)。
 さすがにこの暑さではこんな街はずれのラーメン屋まで来れないのだろう、並
ばずに入れた(むしろ並んでないと本日休み?と心配になってしまう)。やはり
この暑さでラーメンは無理、メニューで一番涼しそうな塩にぼしつけめんの冷や
し麺(950円)を注文。確かにさっぱりしていて食べやすい、しかも塩味、塩分
も補えます。でもまあ、さっぱりした味以上ではなく、何時間もかけて食べに来
るような美味ではない。とはいえ、この味付けは他の店では食べたことのない味。
 相変わらずBGMはイタリア民謡、どう考えてもイタ飯屋のノリ(笑)。

<2011/09/02(Fri)>

 久しぶりに本八幡(と言うかニッケコルトンプラザ裏)の菜へ。いつも昼食で
来ていたが今回は夕食で。麦味噌ラーメンをいただいたが、オリジナルスープの
味が強いので、前回食べた塩にぼしや濃口かつお出汁とあまり変わらない
(笑)。まあでも、そういうオリジナルスープに引かれて食べに来てる訳だから。

<2011/10/20(Thu)>


 近所のたから湯の湯上がりに立ち寄り。歩いても1分くらいの近さ。6時過ぎ
に到着したらすでに長蛇の列、30分近く並ぶ。なんかグループが多いようで行列
も賑やか。昼だと地元の常連さんが多いが、夕方はやはり遠方から来るのが多い
のかな。運動直後でガッツリ食べる食欲はないので塩ラーメンを。やはり菜はさっ
ぱりとした魚出汁がウリ、しつこさのない塩出汁にかすかに魚出汁の香り。こう
いう控えめな味でも勝負できるのが菜が好きなところ。

<2012/01/08(Sun)>

 新年一発目の菜は麦味噌ラーメン750円。銭湯から直接並んだので開店前列の
先頭w 麦味噌と言ってもこってり感はなく、麺も柔らか。やはりこの店は自分
好みの味だ。帰る時には長蛇の列。

<2012/08/12(Sun)>

 久しぶりの菜。夏場でも行列まではいかないもののカップルの絶大な支持
(笑)。白味噌ラーメン750円+味付半熟玉子100円を注文。
 ここの麺ってこんな太麺だったっけ?しかしスープはまごうことなき菜の塩煮
干し(+白味噌)スープ。こってり感がないのにクセになる味。と言うことで
久々のたから湯+菜ラーメンのゴールデンコース(笑)を堪能。平日夜数量限定
メニューも一度食べてみたいなあ。

<2013/02/03(Sun)>
真間川ラン&八幡・柳湯&八幡・菜
フォトアルバム



 八幡・柳湯の朝湯を目標に真間川を朝ラン。やはりインフルの病み上がりでス
ピードが出ない。更に冷たい北風も強い、晴れてはいるがなかなか過酷な気象状
況。
 久しぶりに市川の三愛幼稚園のタワーを観に行く。昔は真間川ランしてると見
晴らしのいい風景に8階建ての高い建物がランドマークとしてそびえていたのだ
が、外環自動車道の工事などで遠方から見えなくなり、気になっていた。やはり
近づいてみると周囲がまだ農地のエリアで高い建物はひときわ目立つ。やはり高
い建物を見上げると気分が上がる。新宿超高層ビルとかスカイツリーとか、極端
に高い建物は怖さも感じるが、このくらいの浅草十二階くらいの高さがちょうど
いい。と言うか周りが農地だから落ち着くとも言えるが。
 市川学園も川沿いでいつも通っていたのだが、ちゃんと看板を確認したのは初
めて。昭和学院(幼稚園から高校まである)も川沿いにあり、出身校ではないも
のの、中学同窓がたくさん進学した学校と言う意味で親しみを感じる。
 後半はやっと身体が暖まって軽くなってきたと思ったのに早くもバッテリー切
れ、やはり病み上がりが効いてるなあ、しんどいと言う前に力が入らない。歩い
たり走ったりを繰り返しながら走り終える。汗が冷えて風邪ひかないうちに朝湯
に入らないと、と自転車を飛ばす。
 やはり朝湯はほっとするなあ。ランの疲れと言うより1週間の疲れを流しにき
た感じ。今日の男湯は元気の湯、長寿の湯だと露天があるのになあ。その代わ
り、こちらの脱衣室には全地上波チャンネルのテレビがある。ああこの人ですか
>映画泥棒の中の人>いいとも増刊号。
 ペンキ絵は現在は男女にまたがる富士山。ワハハ、女湯側には見附島もあるの
か、あり得ない構図だ(笑)。無料スチームサウナも魅力。
 湯上がりは明治コーヒー牛乳110円。
 さてゴールデンコース、ラーメンの菜へ。空腹だが食欲がイマイチなので濃い
口かつおラーメンを。冬はラーメンだと思うのだが、周りを見るとつけ麺派も多
いな。濃い口でしつこくない程度に塩辛い。なのに重くない。絶妙な美味しさで
すね。さて帰宅して少し休もう。

<2014/01/05(Sun)>

 市川コルトン近くの菜へ久しぶりに。前に並んでいたカップルが途中脱落した
後に入る。シンプルに塩にぼしラーメン750円を注文。以前はイタ飯屋風にカン
ツォーネがBGMだったような気がするが、最近はボサノバ。以前より麺が太く柔
らかくなった?でもこの独特のスープは変わらないなあ。なんなんだろう、すご
く海の潮の香りを感じさせながら、生臭くない。昨日の葉山の海辺を思い出すよ
うな味。やっぱりここはハズレのない旨いラーメン屋。団体さんが帰ったら(グ
ループデート)あっという間に空いてしまった。

<2015/02/11(Wed/Hol) 12:33>
菜の麦味噌ラーメン(本八幡)

 やはり市川コルトンの帰りは菜に立ち寄る。相変わらず人気で野郎ばかりでな
くカップルが並んでいたりする。
 今日は麦味噌ラーメン。相変わらずここのスープは独特だ。ザラッとした味わ
い、他のラーメン屋にはないオリジナルが何度も足を運ばせる。水を飲まなかっ
たのでちょっと最後塩辛く感じたかも。
 それにしてもみんなつけ麺だなあ。ラーメンのアツアツの方が美味しいと思う
んだけど。やはり若い人は熱い風呂が苦手なように舌も猫舌になってるのかなあ。

菜(南八幡)
<2017/02/05(Sun) 14:16>

 超久しぶりの菜。塩煮干ラーメン750円を注文。相変わらずクセのないさっぱり
したスープ、でも麺が太くガッツリ満腹感も得られるお気に入りのラーメン。

菜(南八幡)
<>
sai20230503141103.jpg
sai20230503142304.jpg
 以前はたから湯と菜がゴールデンコースだったが、バッティングセンター
と菜と言うのも良いかもね。
 塩かつおラーメン750円。このご時世に値上げしてないのは素晴らしい。
 脂にコクがあって、塩味はうすいのに美味しい。これが菜の味。スープま
でしっかりいただく。

・いだてん(大森、ラーメン屋、2011/03/28)
 某氏がいつもレポートしてる店の支店かな?大森駅前で発見。味付玉子つけ麺
850円を食す。ランチタイムにつき半ライス付き。
 魚出汁系。美味しかったが、2点ほど。先ず、出汁がかなり甘口。悪い訳では
ないけど、大食いしたい人にはツラいんじゃないかな。もう1つは麺が太いこ
と。これも好き嫌いの問題ではあるが、体調が良くない時に食すには重かった。

Subject: いだてん(大森、つけ麺)
<2017/03/01(Wed) 20:23>

 大森でつけ麺(食べたのは普通盛です笑)。王道の甘ダレスープ。

・北の大草原(曙橋、北海道ラーメン、2011/04/08)
 四谷と言うより曙橋のラーメン屋。北海道ラーメンと言えば「とみ吉」も辛口
でかつヘルシーでお気に入りだが、ここでは香り味噌つけ麺850円を注文。甘口
味噌出汁が上品で良い。他の客はラーメンで注文してたな。

・BASSOドリルマン(西池袋、ラーメン、2011/04/09)
 要町に来たので、BASSOドリルマンで夕食にしよう。立教大学を南側に回り込
み、静かな住宅街、中華料理屋と豆腐屋の間にひっそりと(節電はあんまり関係
なさそう)。いちおう並んだが(店内で並べるのはありがたい、と言うか、そん
なスペースあるならそこも客席にすれば良い気がw)。
 煮干し中華そば中盛750円を注文。スープの表面に油が乗っているのは良いの
だが、いまいち醤油スープが辛いだけでガツンと来なかった、「濃厚中華」にす
れば良かったかな(他のお客はみんな濃厚を注文してた)。あと、あぶらBASSO
もあると言うので、次回はそちらをチャレンジしたい(って、次はいつ来るん
だ?)。帰り道、旧・桃仙浴場と同じ通りだったんだ。
cf.2年前の大つけ麺博@日比谷パティオでの感想
<2012/04/26(Thu)>

 本日も池袋、今日は少し余裕があるので遅いランチにBASSOドリルマンへ。こ
こ、旧・桃仙浴場と同じ通りにあるんだよね、桃仙で風呂入ってここでラーメン
食べられたらゴールデンコースなんだけどなw ポツポツ雨が降り始めた頃に到
着。
 今日はABURASSO中盛り750円を注文。なんだろう辛口。ネギや唐辛子のような
香辛料の辛さではなくタレのソースの辛さだなあ。油そば派だから油そばにした
けど、ここはむしろ中華そばの方が良いのかな。

・くるり(高円寺ラーメンストリート、味噌ラーメン、2011/04/10)
 自分が高円寺在住時代にはラーメンストリートはなかった、たしか2009年頃に
出来たのかな。市ケ谷のくるりはなかなか美味い味噌ラーメン屋だったので、味
玉つけ麺大盛850円を注文。空腹だったとはいえ、さすがに大盛はきつかった。
体調悪かったので味もいまいちピンと来なかったし。
cf.市谷本店での感想

・ラーメンさとう(渋谷、ラーメン、2011/04/15)
 渋谷駅南口周辺明治通り沿いのラーメン屋は結構行った。油そば屋や大勝軒、
アッキーナがレポしてた侍など。今日は侍の隣のラーメン屋。
 見た目は結構重そうな次郎系だったが、意外と重くなかった。昔好きだった
ホープ軒系の味、と言う感じかな。

・万葉軒のトンテキ弁当(2011/04/16)
 房総旅行、千葉駅停車中の各駅停車の車内でちょっと早いお昼ご飯。
 万葉軒と言えばハマグリ弁当が代表的、海の幸を使った弁当が有名な訳だが、
豚肉を使った弁当もメニューが多い。
 ご飯の上に乗っかったトンテキがボリュームたっぷり。早ご飯しても女性でも
食べられる分量に抑えられているので問題なし。美味しかったです。

・百日紅(新宿三丁目、つけ麺、2011/04/28)
 歌舞伎町の帰りに立ち寄り夕飯。百日紅と書いてどうして「さるすべり」と読
むのか?日本語は難しい(笑)。
 濃厚つけ麺大盛注文(780円)。上品な魚出汁。美味しいけど、もう1つパン
チが足りないな、と思って、酢をかけたら正解。思った通り、スダチの香りのつ
いたお酢でした。ただ、やはりつけ麺は茹でた麺を再度冷ますためちょっと麺が
固くなっている、身体の調子がイマイチの時は中華蕎麦の方が良かったかな?と
言いつつ、しっかりスープ割まで頂くオレ(笑)。
<2011/05/21(Sat)>
 そういえばアッキーナイベントの前にお昼食べてなかったな、と言うことで百
日紅で遅い昼食。本日は味噌だれのつけ麺大盛880円。相当ベースの味噌だれが
甘いようで、辛味噌挽き肉やら玉葱やら辛味のトッピングが多い。実際、かなり
の甘だれでした。そんな中、BGMに矢沢永吉が流れ、隣の席には半ばリーゼント
なオールバックなオニイサン、なかなか良い環境です(笑)。それでもしっかり
スープ割まで頂きました。
<2015/09/26(Sat) 22:11>

 早く帰れるとこうして寄り道して食事もできるw、久しぶりの百日紅(さるす
べり)で夕食。塩つけ麺800円をいただく、昼もカップ麺だったので2食続けて
ラーメンはまずいな、とは思ったが、塩つけ麺、さっぱりした味わい(スープも
軽く、またゆずわさびなど健康的なトッピング)で変に胃腸に負担になることは
ないだろう、麺がかなり太くて噛むのに難儀したが:-)
<2017/04/01(Sat) 18:35>

 新宿三丁目バルト9で暗黒女子を観ようと思ったが満席、そりゃ初日舞台挨拶
がありゃ満席になるわな。どうでも良いが、六本木とか新宿とかの盛り場と言う
か人混みに来るのは久しぶりな気がする、なので珍しく人混みに酔う感覚。
 新宿三丁目だとやっぱりこの百日紅に足が向いてしまう。もうちょっとJR新
宿寄りならアカシアのロールキャベツなんて選択肢も出て来るのだけど。
 新宿ガーリック塩つけ麺880円を注文。結構ガーリックが効いてる、でも深夜
残業続きで消耗してるから、このくらい強壮しても良いよね。
 王道の太麺、ヘルシーな塩つけ麺でサクサクいただく。焼豚など肉系もまあま
あ。スープ割してスープもほぼ飲み干す。ごちそうさま。紙エプロンを使ってみ
たが、結構首回りは汁がはねてるもんだな。

・DONALD(東中野、洋食屋、2011/05/05)
 映画前に昼食。豚ロースステーキ定食を注文(840円)。豚肉の分量が多い、
雑にぶった切っているのでかぶりつくしかない。そうすると焼き立ての熱さ、
タレの濃い甘さが口の中を満たし、小さな洋食屋さんらしい美味を演出してい
る。

・春日亭(渋谷、油そば、2011/05/05)
 京王井の頭線渋谷駅付近にはラーメン屋が多いが、普通のラーメンやつけ麺は
いいや、油そば屋があったので小腹を満たす。鶏豚油そばが普通盛りだと550
円、安いね。
 いや、久しぶりにマヨネーズかけたなあ。油そばはやはりにんにくにマヨネー
ズをぶっかけて食べるジャンク飯っぷり(つーか、かなりおやつ感覚)が楽し
い。それにしてもさすが渋谷、混んでるな、学生連中がうるせえ(笑)。

・魚佐(葉山町、魚料理、2011/05/07)



 神奈川県立近代美術館の帰りの昼飯。なんてことない普通の外見の和食屋さん
だが、注文してビックリ、海鮮丼の具(刺身類)の量がハンパない!質的にも実
がプリプリしていていかにも取れたて、まさに海に近い場所ならではの新鮮さと
ボリューム!これで1500円はお得。今日の美術館に付き合ってもらった友人の頼
んだミックスフライ定食も同様のボリューム。

・国会図書館食堂(永田町、2011/05/16)


 と言う訳で国会図書館へ。周囲を国会議事堂、民主党本部、社民党本部に囲ま
れ、まさに永田町ど真ん中。と言っても本は借りてない(図書館と言っても書棚
に裸で本が並んでいないため、館内で閲覧するだけでもかなり面倒臭い)、自分
で持ってきた本(と言うか雑誌)を読んで感想(と言うか自分流の解釈)をまと
めただけだけど(入館は結構手続きが面倒なので覚悟して置いて!)。結構集中
出来て筆が進んだ、昔情報処理試験の勉強のために来た時は半分くらい寝てただ
らけっぷりだったのにな(自爆)。
 と言う訳で切りの良いところで勉強終了。国会図書館本館(閲覧室は新館を利
用)6階の食堂へ。こういう官公庁の食堂は安くて美味しいので利用しない手は
ない。なんと「国会丼」なるメニューがある。すっかりオノボリさん気分で食券
を買う(500円)。
 どんな丼かと言うと、牛丼とカレー丼のあいがけ+半熟玉子、味噌汁付き。2
色になっているのは国会が二院制なのを表しているのかな。と言う訳で、場所も
6階で眺めも良く、永田町に来たらオススメ。

<2011/05/23(Mon)>
 本日のランチは新国会丼、先週の国会丼より進化してるかと思いきや、これは
ただのカツ丼じゃねーか(笑)。まあでも、目の前で調理してくれたので良いか。

<2011/07/01(Fri)>

 再び国会図書館。国会丼だけじゃなく、国会麺なんてのもあるのか。700円と結
構いいお値段(チャーシュー麺が650円ですから)。いや、なかなか美味な魚出汁
スープ。焼豚が旨かった、良い肉使ってるな。と言う訳で「おひさま」観ながら
完食(笑)。

・麺屋一燈(新小岩、2011/06/12)


 と言う訳で2回空振り(来たら休み泣)だった新小岩の一燈がようやく開店し
てたので、長時間待ち覚悟で(15人くらい並んでいたような)チャレンジ(つー
か、銭湯レポ書いてたら全然ヒマしなかったw)。ここはカップルが多いなあ。
店員の案内で並んでいる途中で食券購入。濃厚魚介ラーメン玉子入850円を注
文。
 特に普通の魚スープのラーメン、と言う感じでしたが、ジュレを入れることで
ほんのり甘く食べやすくなった感じ。なんか店の前のポップに「女性も食べれる
男のラーメン」とあるので、やっぱりデート用のラーメン屋なんだな(笑)。

・横須賀海軍カレー本舗 (2011/06/18)


 猿島から戻ると昼食にちょうど良い時間、市街の横須賀海軍カレー本舗へ。混
んでいたので待ち時間にお土産を探索、噂のカレーアイドル「バンディーズ」と
はキャンディーズをパクったやや年齢高めのお姉さま3人だった(笑)。それは
ともかく、マイミクご推薦のカレーやスタミナドリンクも買う(明日の市道真央
ちゃん&時東ぁみにぃプレゼント用)。カレーの方は黒カレー(950円、サラ
ダ、牛乳付き)を注文。食べやすい、しかし後からピリッとした辛さがあり、横
須賀ならではのカレーの味を堪能。

・古民家カフェ・コピエ (船橋南口, 2011/07/06)
 心理カウンセラーの近所にオシャレな喫茶店発見。入口には藤棚?エコで涼し
そうなお店。内装もちょっとペンション風(天井吊り扇風機が良いね)。木製の
家具、本棚にはブリタニカの事典。店番はお姉さん1人でやっていたが、これが
また美人。しかも笑顔で「暑くないですか?」とか気を遣って頂いて(惚)。
 メニューも良い感じ、抹茶プリン480円をオーダー。なかなか美味。これから
たまに来ようかな。

・とりかつ(渋谷道玄坂、カツ定食、2011/07/08)
 牧瀬茜姐さんの写真展をやっている渋谷のバー、70MANTASへ。店の場所は突き
止めたものの、7時開店でまだ開いてなかった。仕方ない、夕食でも喰うか。駅
の反対側、道玄坂方面へ。渋谷道劇の前にアヤシイ細道、その奥のビルの地下に
あるのがカツ定食専門店のとりかつ(マイミクさんに教えていただきました)。
クソ暑いのにカツなんて油っこい料理が食べられるか?しかしかなり空腹だった
ので大丈夫そう。
 さすがに分かりにくい場所で先客は1人、しかしなかなか雰囲気の良いお店、
神保町の「いもや」を一回り小さくしたような店内。やはりここは店の名前でも
あるとりかつ定食650円を注文。
 カツを油で揚げるパリパリとした音が食欲をそそる。茶碗ご飯、味噌汁が出
て、最後にとりカツとキャベツのみじん切り。揚げたてのとりカツにソースとマ
スタードを付けて食べる、肉が柔らかく、鶏肉とは思えない臭みのない味。ご飯
の食欲も進み、渋谷とは思えない和風揚げ物料理を堪能しました。

・70MANTAS(渋谷、ロックバー、2011/07/13)

 と言うことで、7/3に牧瀬茜姐さんがパフォーマンスをやった渋谷の70MANTAS
へ。イベントは終了してもスト劇場の写真家、谷口さんと牧瀬さんの合同写真展
は今月29日まで。国会図書館・永田町からは半蔵門線一本。先ずは腹ごしらえ、
久々に道玄坂でパク森カレー、渋谷道劇のそばを通る。パク森カレーってドライ
カレーのみだと思っていたら、普通のトロッとしたルーもかかってるんですね。
サラダセットがたった+100円ブラスラッシー付でお得。ずっと本店だと思って
ましたが、本店は市ヶ谷だそうで。
 さて70MANTAS、セルリアンホテルの裏だがかなり寂しい場所(つまりほぼ住宅
街)、見事にお客も僕1人。一見さんでこんな店来るのは写真展目当てと言うこ
とはすぐ分かるよね。谷口さんは主に昔の劇場と姐さんたちの写真。ここ4年く
らいしか知らない自分には劇場の場所も姐さんの名前もさっぱり分からない。し
かし、昭和の香りがたっぷり漂う写真ばかり。モノクロ写真と言うのも情緒があ
る。ストリップと言う風俗が昭和を代表する風俗文化だったことが分かる。
 牧瀬姐さんの写真はカラー中心。それでも若林美保姐さんくらいしか分からな
い、不勉強なヲレ(苦笑、谷口さんの写真に千葉なぎさ姐さんや友坂麗姐さんを
確認しましたが)。
 写真展の他にも、ここはロックバー。あんまりリクエストをするお客はいない
らしいが、何しろ自分しかお客いないんだもの、せっかくだからリクエストし
ちゃおう、と言うことでPink Floydをリクエスト。まあ店長の趣味は見るからに
ハードロック(ツェッペリンとかパープルとか)でしたが、DVDをかけてくださ
いました。
 あとこの店、おとなしいワンチャンがいてついなでなでしてしまった。ペット
動物と一緒に酒を飲むのも乙です。
 と言う訳で、オイラ的に非常に居心地の良いお店でした。ジントニックとズブ
ロッカソーダも美味しかった。秋か冬にはまた牧瀬姐さんのイベントを検討中だ
と言う(ボディペインティングなイベントを計画中だそう)、その時も是非訪れ
たい、と言うか、馴染みになっても良いくらい居心地の良いお店でした。

・バンビ(もんじゃ焼、月島、2011/07/20)
 と言う訳で辰巳国際水泳場の帰りに月島で昼食、となればもんじゃ焼き屋しか
ない。月島温泉隣のバンビへ。
 えーと、もんじゃの焼き方知りません(苦笑)、無難にお好み焼きにしておこ
う。コンビーフ玉980円+マヨネーズ30円。早速やっちまった、油敷かずに焼き
始める(爆)。しかし、なんかうまく焼けてるっぽいな。ヘラでひっくり返すの
もうまく行ったし。と言う訳で、味付けは焼き終わってから加減すれば良い。な
かなか美味しくできました。それにしても、昼飯にもんじゃなんか喰ってる人た
ちはみんな飲んでますよ(笑)。

・エピナール(イタリア料理、東上野、2011/07/23)
 銭湯マイスター試験の論文書きの後は銭湯レポの携帯打ちで手が疲れるw 東
上野・鶴の湯前の生パスタ屋、エピナールでの三次会、生パスタも美味しかった
(赤しそ)が、デザートで注文したコーヒープリン?が格別。数量限定で100円
とは素晴らしい!それとは別にかき氷デザートも付いてきて、満足度高し。

・大船軒の穴子押寿司(2011/08/21(Sun))
 大船軒の駅弁は以前一度食べたことがある。やはり東海道線沿線の駅弁だけ
あって、突出して美味しいと言う勝ち組駅弁ではなくとも平均点は確実にクリア
出来てる駅弁だった印象がある。
 今回の穴子押寿司も550円と言うリーズナブルさにもかかわらず穴子にかかる
タレで食べさせてくれる駅弁。

大船軒の穴子押寿し
<>


 久々に大船軒。横浜勤務で崎陽軒は利用していたが、大船までは足を伸ばさな
かった。量は少なく見えるが、ギュッと詰めた押し寿司なので問題なし。甘い穴
子が旨い。

・大喜寿司(原木中山、2011/08/26(Fri))

 今日のお昼は原木中山の大喜寿司。ちょっと駅から離れた住宅街の寿司屋なの
でランチタイムは空いている、というかお客は自分だけ(汗)。にぎりランチ8
00円を注文、オーソドックスなネタ(にぎり7巻+巻物4個)にお吸い物とお
漬け物。お漬け物が出るのはやはりこういう場末ならではのプラスαでなかなか
美味しかった。玉子が自家製とあるが、なかなか美味しかった。穴子がちょっと
小ぶりだったが、甘ダレはグッド。

・ジャンクガレッジ西船店(ラーメン屋、2011/08/31(Wed))

 市川市民プールの帰りの昼食。いかにもB級フードの店、ジャンクガレッジで
特製まぜそば850円をいただく。まぜそばって何?と思ったが、どうやら油そば
らしい。チーズ、ニンニク、油全部載せで。いかにもジャンク飯な味、美味しかっ
たが麺が太くてあごが疲れる(苦笑)。

・丼丸(四ツ木、海鮮丼、2011/09/04(Sun))
 四ツ木銭湯巡り帰りに見つけた海鮮丼専門店。全品525円ってメチャ魅力
的。オホーツク丼(ウニ、イクラ、生エビ、カニ味噌)が乗っててこのお値段!
普通の店で食べたら900円は取られる。生エビも脳みそがつまってて旨い!マ
ジで通ってもいいくらいスバラシイ店だ!(持ち帰りでいただきました)

・カフェドパルク(西日暮里、喫茶店、2011/09/08(Thu))

 ランチタイムにキーマカレーセットを注文、カレーライスがお皿ではなく丼に
近いボウルで出てくるとは思わなかった。食べ始めはなんだかレトルトみたいな
平凡な味だが、食べ進むと辛さがどんどんきつくなる、見かけによらずタフなカ
レーだ。
 食後の紅茶が素晴らしい。ティーポット、ティーカップ、シュガーポットのデ
ザインが統一されていて美しい。まあでもなかなかいいお値段を取る喫茶店なの
だが。

・麺屋武蔵巌虎秋葉原店 (2011/09/14/Wed)

 いつも行列でなかなか入れない店、平日の昼休みを外して食事。味玉つけ麺
850円を注文。
 何じゃこの麺は!やや灰色がかっていて黒い粒が表面に浮き出てる、まるでこ
んにゃく麺だ。解説によれば麻の実を混ぜた麻麺と言うらしい。しかしコシがあ
りすぎ、アゴが疲れるw
 スープは魚出汁系のようだが、メチャクチャ甘い!店内の虎のいかつい内装か
ら想像できない。ちょうどおやつの時間にピッタリだ(^O^) 辛いスープは巌流つ
け麺にしろと言うことだな。それ以前に次いつ食べられるか分からないが(汗)。

・カナダラ(新大久保、韓国料理、2011/09/16/Fri)

 新宿歌舞伎町職安は着いた時には終わっていたのでまた次回レポすることに。
帰りにコリアンタウンで夕食。韓国には男女問わず独り飯の習慣がないので独り
で気軽に入れる店が少ない。ここは珍しく独り飯しやすい店。スンデクッパ880
円を注文。なんとご飯とクッパのスープが別々に出てくる。
 この黒っぽい糸こんにゃくを固めたようなのがスンデ?見た目もかなりアレだ
し糸こんにゃくだから味も薄いが健康的な食べ物っぽい雰囲気はある。子エビと
辛味噌も全部投入。珍しく新大久保にしては日本語率高い店でした(店員はもち
ろん全員韓国人ですが)。

・サムラート(インドカレー、渋谷、2011/09/23)
 渋谷センター街(バスケ街にはいつ改名されるんだ?→9/26に改名されたよう
です)のお昼はまだ十分に目覚めていない、DMRも13時開店だし。と言う訳でこ
のサムラート、インドカレー店では珍しく券売機がありファストフードチェーン
店なノリ。
 マトンカレー850円を注文、ナンも久しぶりなので食べたかったが、手が汚れ
るのが面倒でライスにしてしまった(苦笑)。さすがファストフード、1分で料
理が出てくるとは!ライスの量が多いな、若者の街だから当然ではあるが、その
分ルーが少ない(^_^;)

・麺屋こうじ(大つけ麺博@浜松町、2011/09/27/Tue)

画像(mixi IDが必要です)
 東十条からはまっすぐ帰ろうかと思ったが、考えてみると京浜東北線だから乗
り換えなしで浜松町に行ける、と言うことで大つけ麺で夕食、結局銭湯めぐりは
グルメめぐりの腹ごなしになってしまった(苦笑)。今週は自分の知ってる店が
ないなあ(頑者は前回食べたしな)、こういう時は一番行列が長い店に並べば大
きくハズレることはないだろう(笑)。と言うことで一番行列の長い麺屋こうじ
に並ぶ。
 さて、かなりドロッとしたつけ汁だ、ジャンク感の強い味だな。麺はオイラ的
にはやや固め、とはいえこういうところでは標準的かな。

#大つけ麺博開催中に文化放送無料ライブがあるとなお嬉しい(笑)。

・大和・麻婆豆腐定食(船橋、2011/09/29/Thu)

牧瀬姐さんブログにあったコロッケメニューが見当たらず(;_;) まあこの麻婆豆
腐定食も美味しかったけど。店内常連さんの話はもちろんスト関係、とはいえお
客ではなく地元の人たちみたいですが。

・頑者・クレヨンしんちゃんコラボ(大つけ麺博@浜松町、2011/09/30/Fri)

と言う訳で今回は頑者のカレーつけ。失敗だ、麺が刀削麺風はいいのだが絡まっ
て食べにくい。カレー出汁もインパクト弱いな。とりあえずこの後トッピング
ガールズのステージがあるので、話のネタに見ていく(春菜はなってあのVな
人?)

・ちゅらさん(沖縄料理、大岡山、2011/10/03/Mon)
 大岡山駅前のビル地下飲食街の沖縄料理店。駅前なのに賑わう商店街とは反対
側、開けてない店も多く、なんだこの寂れ具合は!と驚く。この店も流行ってい
るとは言い難いが、母娘3人の“ちゅらさん”で経営の店、雰囲気は良い。
 がしかし、ソーキそばを注文したら「今日そば終わっちゃった」って、そりゃ
ないぜ!とりあえず食事に来たので「定食はできますか」と聞いたらゴーヤチャ
ンプルー定食はできます、と言うことで。
 ゴーヤチャンプルー(揚げ物)の他にも酢ものおひたしにもゴーヤが。この辺
はなかなか本格的。結構満腹感のあるボリュームでした。

・伝説のすた丼秋葉原店(2011/10/05/Wed)

 秋葉原で買い物、またおかしな天気だが、天気にあわせて体調も悪くなる(鼻
風邪がぶり返し、肩が意味もなく凝る、デスクワークしてる訳でもないのに)、
歳か。そんな時にガッツリ系の昼御飯と言うのもアレだが(苦笑、もともと浜松
町へ移動するつもりが面倒臭くなった)。
 すた丼(600円)は実は初めて。個人的印象として二郎の丼版だと思っていたが、
だいたい予想通りと言うところ。吉牛で言うと特盛くらいのボリューム?のガー
リック風味の豚丼。玉子(黄身が鶏より小さいけど何の卵?)がデフォルトでつ
いてくるものの、明らかに白飯多すぎで最後は味噌汁飲みながら食べたと言う感
じ。これでまだサイドメニュー頼むヤツいるのか?(カウンター目の前にセット
メニューが貼られているのだが)次回は油そばにチャレンジする予定。

・美ら島(沖縄料理、千葉、2011/10/06/Thu)

 今週はチャンプルーづいてる。ランチタイムに沖縄そば定食(980円)を注
文。沖縄そばはミニサイズだし、ご飯も茶碗が小さいが、おかずのゴーヤチャン
プルーがかなりのボリューム、これで腹がふくれる。沖縄そばは唐辛子(液体)
をかけすぎてしまった。かなり辛かったがこんなもんだろw

・津田沼名物あま太郎焼(京成津田沼、甘味処、2011/10/06/Thu)

 甘味処らしい。とすれば、夕方4時なんて女子高生のたまり場になるはずだ
が、お年寄りが買い物帰りに焼きそば喰ってる姿ばかり(汗、まあタイミングが
悪かったのでしょう)。あんみつを頼んだが300円って安いなあ。しかし価格に
見合ったショボいあんみつ(苦笑)。この値段で女子高生がいないと言うのはな
ぜだ?(そこばかりこたわるなw)それよりあま太郎焼ってなんだろう?店の親
父がやる気なしで型の鉄板に火が入っていなかったので見送ったが、どんな焼き
菓子か(たい焼き系のようだ)食べてみたいものだ。

・くり山@大つけ麺博@浜松町(第2章、2011/10/07/Fri)

 と言う訳で大つけ麺博第2章。今週もよく分からん、と言うことで一番長い列
へ。トッピングはなし。
 なるほど、人気のある店は王道の味、魚系の濃厚(甘口)出汁。これは、と言
う驚きはないが、手堅く美味しい無難な味。ちょうどトッピングガールズのス
テージが始まったが、腹を満たすことの方が優先に決まってるだろ(爆)。途中
から先週に引き続きステージを見たが、「つけ麺エクスタシー」、よく聞くと
メッチャドエロな歌詞だ(「吸って」とか「噛んで」とか「入れて」とか放送禁
止ギリギリ狙いな歌詞だw。まああやまんがOKならこれも大丈夫?)、明日の朝
のテレ朝(TOKIO城島クンの番組)に出演だそうだが、この歌は公共の電波には
結構キケンな歌詞だ(笑)。いずれにせよ、先ほどの文化放送と違い、一般ピー
プルもたくさんいて、AKBのバッタモンとしてはこちらの方が認知されてるみた
いだ。まあ結局はどちらもお父さん向けなんだが(笑)。

・網焼き牛たん弁当@東京駅・極(製造者・こばやし、2011/10/08/Sat)

 東京駅で東北駅弁大会をやってると聞いて東京駅に向かったが、なんか期間限
定イベントじゃなく常駐イベントっぽい。牛たん弁当の他にも米沢牛弁当やうに
弁当もメッチャ魅力的だったが、なんかやっぱり牛たん弁当が一番光ってた
o(^-^)o
 紐を引き抜くと加熱される仕組はすごいなあ、使い捨てカイロみたいな仕掛け
なんだろうか。
 当然、牛タンも麦めしも絶品。漬物がささやかに付いているだけと言うシンプ
ルさも良い。

・うに蟹いくら弁当@東京駅東日本駅弁大会(静内駅駅弁、2011/10/10/Mon/Hol)


 どうやら先週土曜日は地下1階の通常営業の別の店だった模様。地上1階に特
別企画の東日本復興支援駅弁大会やってました。もちろん大混雑、東京駅構内な
んて3連休最終日に人が集まらない訳がないし、しかも旅行客は荷物が多いので
余計に込む。
 さてそんな中、他にも食べてみたい駅弁が数多ある中、北海道静内駅のうに蟹
いくら弁当1280円を。東京駅の待ち合わせ場所も人でいっぱいだ、神田駅まで移
動して駅ベンチでいただきます。
 なんかコンパクトな弁当箱にこれだけの海産物が詰まっている図はそれだけで
宝箱みたい。新鮮さはやはりその場で調理した料理ではないので落ちるものの
(ご飯も詰め込み過ぎで箸で切れない)、駅弁には旅の風景が隠し味になる、自
分は別に旅路ではないが、駅弁を食べる行為だけで旅気分。

・七彩つけ麺(中華料理、千葉三越地下、2011/10/12/Wed)

 最近はだいぶ市民権を得たようで、デパ地下などと言うラヲタには縁のあまり
ない中華系食堂でもつけ麺メニューがある。と言うことで注文(900円)。さす
がデパ地下、麺に乗ってる具材が色とりどり(椎茸やニンジンなどが乗ってい
る)で季節感と言うかさっぱりとした見栄えが美味しそう、間違ってもジャンク
系のドロッとした味覚とは違うだろう。
 とはいえ、やはりそうめんや冷や麦みたいにさっぱりし過ぎることもなくある
程度は濃厚。ちゃんと最後にスープ割があるのもすごい。麺の分量がおとなしい
ので当然スープ割は飲み干す。

・nagi cafe+(亀有、喫茶店+バー、2011/10/18/Tue)

 先週範田紗々ちゃんがカレーイベントやってたnagi cafe+でランチ。つい両
津勘吉像を見ると携帯カメラを向けてしまうw 商店街とは反対方向、ちょっと
オシャレっぽいお店。
 紗々ちゃんカレーとは違うかな、と思いつつインドカレーのランチを注文。旨
い、やはりインドカレーは四つ足肉(牛、豚)ではなくチキンが合うんだな、と
分かる味。まあ量がおとなしいから、夕飯は少し早めに食べようかな(苦笑)。
BGMもアーバンソウル風味のドラムンベースが良い感じ。

・三千里・南砂店(焼肉屋、2011/10/23/Sun)
 12年くらい前まで東陽町が勤務地だった。昼飯でよく東陽町店を利用していた
が、ここも駅前なのでたまに利用していた。
 チェーン店なので入り易さはある、個人経営の店だと寿司屋的の敷居の高さは
否めないから。焼肉を食べたい訳じゃない、独り飯でそんな長時間食事に時間を
かけたくない、カルビクッパが食べたいだけ(945円)。最近カルビクッパがな
い焼肉屋も少なくない、食事だけの客には冷たいな。ここのカルビクッパは食事
だけでもいける満腹感のある量。しかも食後のコーヒーがつくし、満足度高し。

三千里(南砂店)のカルビクッパ
<2015/07/19(Sun) 16:25>


 久しぶりに三千里でカルビクッパが食べたくなった。家では母親が韓国料理を
苦手としているため、出てくることはないから、外食でしか食べられない。地元
にも焼肉店は何軒かあるが、この三千里は東陽町勤務時代に慣れ親しんでいたの
で(東陽町店は今はないが)敷居が低い。通勤沿線なので平日会社帰りに来るこ
とも可能だが、今の忙しさじゃ厳しいなあ。
 中途半端な時間に着いたけど、かえって空いている。
 ほどよいスープの辛さ、ご飯のボリューム、カルビ肉の美味しさ。バランスが
取れていて安心してカルビクッパを味わえる。早く帰れる時があれば平日でも来
たいな。

三千里・南砂町店のカルビクッパランチ
<2016/11/03(Thu/Hol) 13:50>
フォトアルバム
 東陽町の郵便局本局(深川郵便局)で年賀ハガキを買う(季節感と言うより、 この日に年賀ハガキを買う、とスケジュール帳に書いてあるw)。東陽町に来れ ば食事はやはり三千里のカルビクッパははずせない。まだランチタイムだったの でランチメニューにする。サラダだけでなく、付けだしもついて来るのか。キム チは韓国飯ではデフォルトだが、昆布の佃煮とは渋いな、やはり三千里は侮れな い。  もちろんメインディッシュのカルビクッパ、変わらないピリ辛旨さ。今日はいっ ぱい歩いて走ったので、これでパワーをチャージ! 三千里(東陽町) <>  さっさと定時で上がることにし、そしたら先ず楽しみは夕食。茅場町で旨い店 なんてそんなにない(と言うかそもそも食事する店が少ない)。ふと思い立って 東陽町の三千里に行くことに決める。なんだか箱崎勤務になってから機嫌が悪い。 帰りの満員電車でも押してくるのを押し返したりして、行動に苛立ちが出てしま う。  いつものカルビクッパ、ついに4ケタのお値段になってしまいましたか。  しかしここのスープの辛味は最高。東陽町勤務なんて20世紀の話だが、その頃 から変わらない味。気持ちも少し落ち着いた。 三千里(東陽町) <>  ここのカルビクッパは絶品。時々食べに途中下車。 三千里 南砂店 <> 箱崎ではないが、箱崎卒業前に東陽町で韓国飯。この辛い雑炊(カルビクッパ)は 個人的に重要なのだ。 ・PHO HANOI(ベトナム料理、京成船橋、2011/10/26/Wed)  と言うことでマイミクさんが紹介していた船橋のベトナム料理店でランチ。こ こは駅下でエスニックとはいえかなりオサレな店だが、ディープ船橋には他にも 濃い店がたくさんあるな、500円寿司ランチとか380円うな丼ランチとか、安全性 を心配したくなるような価格破壊の店も。次回チャレンジしてみたい。  本題に戻り、ランチ。メニューには「ベトナム料理は辛くありません」とあ る、辛さを期待して入ったオイラはガッカリだ(爆、やっぱりカレーセットにす べきだったな)。その代わり、甘酸っぱい味付けはベトナム料理の独特さなのか な。箸が木製のような竹製のような不思議な材料でステキ。 ・佐原水郷鶏辛味めし弁当(千葉駅・万葉軒、2011/10/26/Wed)  千葉に行くとつい買ってしまう万葉軒の駅弁。今日は表題の弁当をいただく。 要するに鶏肉にラー油をかけて食べるのが新しい、鶏肉や鶏そぼろが特筆するほ ど美味しいと言う訳ではない。新しいと言えばデザート=スイーツが着いて来る のがイマドキで良いじゃない。梨のゼリーが美味しい、旅路でのささやかな贅沢 と言う感じ(実際は自宅で食べましたがw)。 ・塩玉ラーメン@ひるがお(東京ラーメンストリート、2011/10/28/Fri)  やっと東京ラーメンストリート初体験。昼飯がインスタントのつけ麺だったの で重いのは勘弁。と言うことで塩ラーメン専門のひるがおをチョイス。  なるほど、青のりを使って海鮮系のさっぱり感。スープの油を飲まなければヘ ルシー(ほとんど飲んじゃったけと爆)。ただ、個人的好みとしては先週の本八 幡・菜の塩ラーメンの方が口に合う(^_^)v ・葛西・大勝軒(2011/10/30/Sun)  空いてるけどいちおうのれん分けなんだろう。オーソドックスに大勝軒ラーメ ン650円を注文。一般的な中華そば麺に煮干し出汁の醤油スープ。凝った味で勝 負ではなく、これまでの一般的な中華そばの美味しさを活かしたラーメン。なん か落ち着く。 大勝軒(葛西) <2017/09/16(Sat) 20:01>  駅と銭湯の間のちょうどいいところに大勝軒。今日はつけ麺より煮干し出汁の ラーメンの気分。  この丼の大きさ、永福町大勝軒の系統かな。船橋の赤坂味一もこの系統。バター も落として、満腹感を十分感じさせる一杯。 ・油そば@さとう(豊洲、つけ麺、2011/11/02/Wed)  映画「ゴメンナサイ」のBuono!舞台挨拶目当てでユナイテッドシネマ豊洲に来 たが、チケットは窓口販売なし、イープラスのみ扱い、と言うことで結局携帯か ら申込み購入、よくわからねー。と言うことで遅い昼飯に油そば。豊洲は昔何も なくて豊洲ラーメンばかり喰ってたが、飯屋に最近ようやくバリエーションが出 て来たか。と言うか、この一帯そこそこ大きなビジネス街になってきたが、ビジ ネスピープルはお昼は何食べているのか?  この店自体はつけ麺がメインのようだ。だが油そばも推しているあたり、油そ ばが差別化になると考えているようだ。650円と言うお値段もリーズナブル。  細麺なのが最初違和感があったが、太麺で歯が疲れる経験を何度もしてきた身 には評価ポイント。味が濃いのではなくタレによって麺に重みが出てる良い油そ ば。刻みネギが小皿で提供されるのも良い。欲を言えばやはりマヨネーズのトッ ピングも検討して欲しい、スダチ(油そば単品には付きません)だとつけ麺だか ら。 つけ麺さとう(豊洲)  豊洲と言えばららぽーとかセブンイレブン1号店だが、なぜか食事はここをよ く利用する。昔から油そばのある店なので。  と言う訳で辛味噌とラー油をエンドレスにかけまくって味の変化を楽しみなが らいただく。 つけ麺さとう(豊洲) <>  ここは豊洲に来るとよく立ち寄るなあ。豊洲ラーメンは1回入ったことがある かないか。  油そば750円を注文。  辛味噌をつけながら食べる。ボリュームがそこそこあるのが嬉しい。 ・青樹(立川、ラーメン屋、2011/11/05/Sat)  立川銭湯巡りの前に夕食。ラーメンもつけ麺もあったが、油そばがあればデ フォで。キャベツ山盛りが二郎っぽい。麺は中太。ラー油が自家製らしく、普通 のより香ばしい感じでたっぷりかけてしまう(^O^)。角切りの肉は豚なのかな、 焼鳥のレバーみたいな歯応え。最後に酢を足したらドバドバ行ってしまい甘った るくなったのは失敗。鬼油ラーメンってメニューが気になる。 ・無限大(ラーメン屋、船橋、2011/11/20/Sun)  若松の帰りに夕食、って終電気にする時間ですがw 地元では有名店のようで 5人待ち。ゆずつけ麺中盛り(730円)を注文。ありゃ、先の人より早く出てき た、つけ麺が早いなんて体験ないのでビックリして店の人に確認してしまった (爆)。どうやらつけ麺喰ってるのはオイラだけ、周りは皆二郎系の具が山盛り のラーメン喰ってる。隣の人なんかニンニク入れ過ぎで匂ってくる(苦笑)。  それはともかく、つけ麺はまあまあ。太麺にしたのは失敗、アゴが疲れた。時 間はラーメン挑戦? <2012/01/13(Fri)>  先日つけ麺をいただいたものの、周囲を見て、ここはつけ麺メインの店じゃな い、二郎系のこってり背脂ラーメンが看板メニューだと悟り、再チャレンジ。当 然先ずは普通盛(680円)だ、周囲は中盛、大盛のようだが素人がいきなりはキ ケンだ(笑)。  しかしこの系統はなんでこんなにモヤシを山盛りのせるのか?(笑)スープは 予想通りのギトギト、麺は太くてあごが疲れる。脂濃くはあるが味はそんなにパ ンチがある訳ではなく、かつおやら正体不明の薬味をドバドバ入れる。後からそ の薬味はニンニクだと悟る、まあ今日は誰にも会わないが、家族から臭いと言わ れるだろう(自爆)。豚肉はなかなか美味しかった。  帰りにかいざんの西船橋店ができたと言うので確認、ガーン、駅前の寿司屋が 潰れた跡か。一度鉄火丼を食べてなかなか美味しかったのだが、こんなことなら もっと利用するんだった、後悔役に立たず。と言うことで次回の宿題。 ・伝説のすた丼・油そば(秋葉原、メガ盛り丼屋、2011/11/21/Mon)  秋葉原もよく考えるとB級グルメの宝庫、ケバブ丼美味しそうだなあ。と言い つつ、今回は伝説のすた丼の油そば(620円)に決めていた。  うーむ、タレ少なすぎ。後からバンバンラー油を足してしまった。ニンニクも ドバドバ入れたかったが。まあそれ以前にマヨネーズがないのが問題外。メ ニューにあると言うだけで、ここで油そば、と言う価値はなし。  それより大学丼だよなあ、なんかほとんど学園祭の模擬店レベルの丼にしか見 えない、でもNU丼は食べてみたい(^o^) ・空海(海浜幕張、ラーメン、2011/11/27/Sun)  海浜幕張も海側(南側)は何もないが(しかし幕張メッセは南側なので南側し か降りたことがない)、北側はそこそこ商業エリアがある。試験後のフラフラな 頭で昼飯。  鷄塩ラーメン(830円)をいただく。さっぱり系、と言うかイタ飯のような独 特の風味のスープ、嫌いじゃない、しかしクセにはならないだろう。分量がおと なし目だったので替え玉しようかな、と思ったけど塩ラーメンで替え玉ってあり なのか?  なんだ、油そばメニューがあるんじゃない、次はチャレンジしたい。 ・でびっと(お茶の水、ラーメン、2011/11/29/Tue)  週一のお茶の水通院。待ち時間、診察、会計で4時間も潰れる、会社勤めして たら通院できないだろうなあ。  さて本題、マイミクさんが食べに行ったと言う報告を聞き、でびっとへ。お茶 の水周辺はラーメン店激戦区のようで、この店もいつの間にこんなところに、と 言う感じ(近くに行き付けの喫茶店があり、前回来た時はなかった)。  一番人気だと言うとんこつ味玉ラーメン(850円)を注文。細く固い麺はとん こつ系の標準的な麺。スープも標準的かな、多少油っこくて多少満腹感に貢献。 まあ要するに平均より若干上くらいのとんこつ。 ・栄華光のラーメン(船橋、中華料理、2011/12/02/Fri)  昨日12/2のレポート。この栄華光、子どもの頃からある船橋の中華料理屋の代 表的な店。と言っても高級な店ではなく庶民派。船橋にもラーメン屋は増えてき た(栄華光の隣にも最近つけ麺屋ができていた)が、三つ子の魂百まで、ここの ラーメンが無性にに食べたくなる、家へ帰れば夕飯が待っているのに(苦笑)。  王道の東京醤油ラーメン。昔は麺が少しパサパサした感じでしたが今は王道の ちぢれ麺。あのパサパサ麺も好きだったんですけどね。醤油スープもあっさり め。今ではしなちくやナルトが乗ってるラーメンの方が珍しくなっちゃったな あ。ところで、ナルトって味はかまぼことほとんど変わらないけど、原材料も同 じなのかな。  前回のレポート。 船橋・栄華光で台湾ラーメン <>  久々に栄華光。ここで食べたことのないヤツは船橋市民とは認めない(笑)。定 食も美味しそうだったが、台湾ラーメンをメニューに発見。  スープが赤くてそれだけで十分に辛そうだが、さらにラー油みたいな香辛料油 が小壺に入って出てくる。  ちょっと喉をやられていて、すすりながらむせるが(爆)、それでも旨いので完 食。 ・高崎名物鳥めし弁当(高崎駅駅弁、2011/12/03/Sat)  帰りの電車で夕飯、と思い高崎駅で駅弁購入(800円)、しかしコンパートメ ント車両がなく結局駅のベンチで頂く(苦笑)。  鶏そぼろご飯に鶏肉、美味。漬物が美味しいのが嬉しい。特筆は鶏の擂り身の 揚げ物。何これ、今まで食べたことのない味、旨い!舞茸が隠し味らしい。さて 夜はまだまだ終わりません(笑)。 ・喫茶グレース(船橋、2011/12/07/Wed)  ランチタイムに船橋のレトロ喫茶・グレースへ。船橋駅周辺もどんどん様変わ りしていく中、こういう店が残っていることにホッとする。  ドライカレー(のランチタイムセット)を注文。あれ、オイラのドライカレー のイメージと違う、これはむしろカレーピラフなのでは?(苦笑)ピリッとした 辛さが美味。ランチタイムなのにあまり混む様子がない、結構一等地にあるのに な。これからも長く続けて欲しいお店。 ・かいざん(東船橋中野木交差点、ラーメン、2011/12/07/Wed)  と言う訳で早速マイミクさん訪問のラーメン屋へ。東船橋駅を真っ直ぐ南下し て左折、中野木交差点東南側にあります、と言うかこの中野木交差点付近って ラーメン激戦区?  やはりここは一番シンプルなラーメン550円で行こう。おっ、これはホープ軒 系のとんこつ油を使ったスープ。さっぱりではないが、しかし重すぎることもな い、食べやすい味。海苔が磯の香りをモロに残したやや珍味。焼豚も独特な味。  夕方4時頃だから空いていたが、店の前には待ち行列用のベンチがあり、なか なかの人気店のもよう。帰りは県立船高(言わずと知れた野田首相の母校)の生 徒の帰宅時間に遭遇、若いって良いなあ。 ・ラーメン一番(小竹向原、2011/12/10/Sat)  小竹向原のラーメン一番。土曜の夜でサラリーマンがいないので空いていた。 一番ラーメン正油(950円)を注文。素晴らしい、ホープ軒系のとんこつ系正油 ラーメン。出汁の煮込みに時間をかけた味。やはり自分がラヲタ始めた頃のラー メンの味はこれだよなあ。それより前には千石ラーメンとかで体験したかな。麺 は細麺で食べやすい。コーンともやしのトッピングのボリュームもそこそこ。 チャーシューがまた薄い割にガッツリ来た。そして玉子は茹で玉子、味が濃い玉 子だなあ。  それにしてもなかなかのボリューム、昼飯が早くて相当空腹にもかかわらず危 なく残しそうになった、食が細くなったか?(んなわけないw) ・やつじゃがな高津店(博多ラーメン、2011/12/11/Sun)  東急田園都市線高津駅前のラーメン屋。王道の博多ラーメン(650円)、横浜 に来たら横浜家系ラーメンと思っていたが(ここは川崎市!)。麺や具はオーソ ドックスなもの、きくらげが良い歯ごたえ、焼豚がなかなかのボリューム、青ネ ギもたっぷり。その一方、タレがイマイチ薄いな、一杯目から追加のタレを使い ちょっと辛くなる(爆)。  当然替え玉(120円)、金鍋で出てきた(と言うか、お店の人が直接どんぶり に入れてくれた)。2杯目ももちろんタレ追加。カウンターにニンニク潰し器が あった、ニンニク注文すれば良かったな。BGMは普通のJ-POP、しかしAKB48のヘ ビーローテーションをフルコーラスで聴いたのは初めてw ・鷹の羽(油そば、千葉、2011/12/12/Mon)  イベント日記は書けているが、批評・哲学ネタが書けない今日この頃。ちょっ と復活に時間がかかるか?  と言う訳で、千葉の油そば屋。まあこういう地方都市は超有名とかを望まなけ れば、ラーメン屋は結構充実している、すた丼も一風堂もあるし。  油そば600円。ありゃ、かなり上品なお店だわ、丼が深いとはいえ、やはり量 は女性サイズ、大盛にしときゃ良かった(隣のお客はラーメンだったがチャー シューご飯もあわせて頼んでいた)。  面は平べったくきし麺みたい。ちょっと出汁に魚の臭みがあり、それをトッピ ングされた葉野菜で押さえてる感じ。と言って不味い訳ではない、麺も柔らかく 食べやすい。 ・つけ麺さとう(小川町、2011/12/13/Tue)  小川町一帯もいつの間にかラーメン激戦区になったなあ。ランチタイムでつじ 田は予想通りの行列だったが、そのそばの井関と言う店も行列。で、以前豊洲で 気に入ったさとうが支店を出していたので昼食。油そば中盛で550円は安い。  麺が中太で良い。なんと言ってもタレがアツアツなのが美味しい。とりあえず この激戦区ならどのラーメン屋も大ハズレはなさそう。 ・茶居夢(小川町、喫茶店、2011/12/13/Tue)  ラーメン屋でびっとの2軒隣の喫茶店。以前神保町勤務の時はここで毎日モー ニングを食べていたお気に入り。  先ず安い。通常の紅茶(自分はレモンティー専門ですが)が350円。ケーキ セットにしても600円だ。地元西船橋の喫茶店より安いんですけど。まあ店員が 2人(カウンター内とウェイター)だけで切り盛りして人件費を押さえているの でしょう。  そして落ち着く。チェーン店のカフェは避けたい(安いけど人が多くて落ち着 かない)自分にとっては重要なポイント。車の通りから一本奥だし、穴場的な静 けさが良い、神保町のさぼうるとかミロンガとかのように有名でないからこそ落 ち着く部分もある。 <2014/01/18(Sat)> 久しぶりのお茶の水・茶居夢のモーニング。400円とかなりリーズナブル。 ・まこと「鮭/牛すき膳」(上野駅、駅弁、2011/12/15/Thu)  2週間前に引き続き再び高崎映画詣で。上野駅で駅弁。パッと見ご飯が少な い、と思ったら牛すきの下にも隠れてた(苦笑)。日持ちさせるために冷まして あると言うより冷やしてある。  主役(鮭と牛すき)もそこそこ美味しかったが、茹で玉子が本格的な味付け。 安め(680円)のお弁当だったので、会社周辺の昼休みの出張弁当的な感じ。 ・匠(和風ラーメン、深谷、2011/12/15/Thu)  深谷駅前のラーメン屋。電車もなくなりつつある時間なのでつけ麺は避け(和 風)正油ラーメンを。ずっと空腹だったし二玉(300g)大丈夫だろう。  と思ったらどんぶりがでかーい!ラーメン300gはつけ麺300gよりも重い(オー ソドックスなちぢれ麺)。かなりのボリュームでした。スープですが、魚出汁の 味と昔ながらの醤油ラーメンの味が良い具合にミックスされていて美味しい。ま あ空腹だから美味しく感じたと言うのもありますが。さて帰途へ。ワハハ、東京 方面上野行きは最終一本前(冷汗)。 ・井関屋(小川町、中華そば、2011/12/17/Sat)  つじ田のすぐそば、あら、つじ田と姉妹店なんですか。ランチタイムに行列は ないけど人気店。  肉そば(950円)を注文。王道の中華そばはちょっと意表。ほうれん草は久し ぶりだ(ナルトはなかったけど)。丼も朱色なのがグッド。ゆで玉子一個無料っ て、最初から乗せておいてもらえればいいのに(笑)。正油スープ、ベースは王 道の正油味だが油分で熱いのが良い。意外とクセになるスープ。チャーシューも 昔ながらの味、個人的には重く感じられて中華そばの量で十分だっけど(苦 笑)。と言う訳で上品系。 <2014/10/18(Sat) 14:25>  昼御飯は靖国通りのラーメン屋にしよう。つじ田(本店は飯田橋)は相変わら ず人気あるなあ、かなり並んでるのでやめ、井関屋へ。こちらもつじ田の姉妹店 らしいが、つけ麺ではなく昔ながらの中華そばを看板にしている店。こちらは全 く行列の気配なし。  トレカイベントでお金使っちゃっているのでシンプルに中華そば700円を。なる ほど、昭和の中華料そばが出てきます。あっさり路線だと思いますが、もうちょっ と鶏ガラは濃厚な方が個人的には好きかな。と言うか、カウンターにあるラーメ ンのタレをちょっとかければ良い話。そうすれば本来の昭和ラーメン完成。自分 も年齢的にぎとぎと系はキツいので(いや昔もそんなに好きだったことはない)、 こういう店がまた盛り返して欲しいものだ。 ・つけ麺TETSU(千駄木、2011/12/17/Sat)  千駄木の帰り道、つけ麺TETSUで夕食。不忍通りに面しているので場所は分か りやすい。寒い中並ぶ、二番目でも結構寒い。  夜のつけ麺(800円)を注文。魚出汁(かつお?いちおうゆずの香りらしい) だがちょっと独特の甘味がある。麺はいかにもつけ麺用の麺と言う感じ。カップ ルやファミリーの来客もある上品系。焼き石と言うのがあったが、他にやってい る人の様子がうかがえずパスしてしまった。次回はチャレンジしたいな。 ・ニュータンタンメン本舗東神奈川店(2011/12/24/Sat)  今月末閉店の銭湯に行く前に腹ごしらえ、銭湯メーリングリスト番長つかささ んが御贔屓のニュータンタンメン本舗を東神奈川駅前に発見、交通アクセスの良 い場所にないのか、チェーン店のようだが意外と見かけない。  ザーサイタンタンメン850円を注文。タンタンメンと言うことで真っ赤なラー メンが出て来るのかと思いきや、意外と黄色い白いラーメン。赤い点の唐辛子エ キスは浮いているが、全体的には挽き肉の玉子とじが白黄色の表面となってい る。  ザーサイタンタンメンと言うことででっかいザーサイがチャーシューのような 感じになっている。麺は中太?柔らかくて食べやすい。  なるほど、辛いけど決してきつくないまろやかな辛さ。でっかい蓮華でスープ を飲み干してしまった。クセになるタンタンメンですね。 元祖ニュータンタンメン東神奈川店 <>  と言うことで、東神奈川店は大昔に来てニュータンタンメンの味を覚えた。東 神奈川に来たら寄らない訳には(笑)。  中辛だと結構むせるのだが、それを乗り越えて完食する。ごちそうさまでした。 ・日高屋西船橋店(中華料理、2011/12/31/Sat)  日高屋西船橋店の汁なしラーメン540円。渋谷ならともかく地元で徹夜明け時間 にこんなに賑わっているとはね。麺がパサパサしてるのは許しても、汁がしょっ ぱすぎ。まあ利便性の良い店だからまた利用してしまうのだろうけど。