グルメレポート2010


<2010.10.19(Mon)>
・蒙古タンメン中本亀戸店(タンメン、2010/01/07)
 今日はなんだか体調不良、毎日21時退社だったがようやく19時退社。本当
なら真っ直ぐ帰宅だが、辛いタンメンで身体を暖めるのはアリだろう、と言うこ
とで亀戸で途中下車、蒙古タンメンの中本へ。
 オーソドックスに味噌タンメン750円を注文。タンメンと言うのは山ほど載っ
てる野菜が苦手だったりするが、ここのは野菜がしっかり煮込まれていて食べや
すい。スープの辛さはちょうど良い感じ。風邪気味のオイラは食べながら鼻かみ
まくり(キタなくてスミマセンm(_ _)m)。でも鼻水と一緒にウイルスも出て行
くので、少し楽になった感じ。今度は本当に真っ直ぐ帰る(^O^) 地元で野良猫と
いっぱい遊べてラッキー。

 高田馬場店のレポ。

・ラーメン田中(水道橋、2010/01/21)
 仕事がうまくはかどらず、イライラしていたので、思い切りジャンクなラーメ
ンが食べたくなった。と言うことで、横浜家系のラーメン田中へ。夕食時間にほ
ぼ満席、結構人気あるなあ。
 半熟玉子にのり増量の中盛。さすが家系、かなり脂っこい。後から中盛って
1.5人前と気付く、この脂っこくて胃にもたれそうなラーメンを1.5人前食べるの
はかなりきつい。
 完食して店を出る、軽く胃がムカムカしながら会社に戻るw

・東京油組総本部(油そば、渋谷、2010/01/24)
 渋谷の東口の南方向は今やラーメンストリートの状況。他にも大勝軒も行きた
いが、油そば派のオイラは先ずこのお店。大盛行っちゃおうか、神保町感覚だと
危険そうだが(笑)、渋谷ならもっと上品だろう。
 麺がアツアツなのがうれしい(と言うか、油そばって本来そういうものだ
が)。ラー油と酢をかけろ、と能書きにあるが、甘ったるくしたくないので、
ラー油だけかける。
 個人的には、ぶぶかでマヨネーズがけのジャンクな美味しさを覚えてしまった
ので、マヨネーズは欲しかったが、でもまあいちおう合格点かな。次は大勝軒に
決まりだが(苦笑)。

・麺屋33(神保町、沖縄そば、2010/01/28)
 以前マイミクさんがコメントしていた記憶がある麺屋33へ。外に券売機、ボ
タンのお品書きの文字が潰れていて読めない、よって自分が何を注文したか良く
分かってないw
 カウンター席のみかと思いきや、奥にテーブル席あり。なんか厨房の熱と湿度
で蒸し暑い、冬だから良いけど、夏は一体どうなるのか?でも店員の接客態度が
良く、カップルも多い。
 あ、ここは沖縄そばの店なのか。麺の太さや黒豚、独特のコクのあるスープ。
感動するほど美味い、と言う訳ではないけど、癒される味。スープもかなり飲み
干してしまった。次はつけ麺にもチャレンジしてみたい。

<2010/08/10>
 沖縄そばが食べたくなって、麺屋33へ。丸鶏塩ラーメン950円を注文。鶏ガ
ラスープが効いてます。鶏肉も乗ってますが、沖縄そばならではの脂身の多い
(それでいてもたれる感じがしない)焼豚も。鶏ガラスープに細麺って、東京
ラーメンに近い味で好きだ。

・パク森カレー(渋谷、2010/03/28)
 日曜のライブはスタートが早く、そのため上がりも早い。クラブの朝帰りでは
しょっちゅう前を通っていたが、今日初めて開いてる時間に前を通ったので、
入ってみた。
 有名店にしてはすごくこじんまりした店内。テーブル席は3つだけ、後はカウ
ンター席が9個くらい。
 パク森カレー自体は横浜・カレーミュージアムで食したことがある。しかし本
店で頂くのは初めて。
 なるほど、ドライカレーの上に更にコクのあるトロッとしたカレーをかけてい
るのか。ライブの余韻が醒めない中、美味しく頂き、帰りはレトルトパックのお
土産まで買ってしまったw

パク森カレー(渋谷道玄坂)
<>


 渋谷は他のエンタメが際立っているのでグルメタウンと言う印象はないが、そ
れでも旨いものはたくさんある。ムルギーは2回食べたが、パク森がまだ1回し
か利用したことがないので久しぶりに。時間的にサラリーマンはいない、学生、
自営業の人。
 王道のパク森カレー、ドライカレーとドロッとしたカレーのいわば二枚がけ。
味としてはドライカレーの方が好みだが、スパイシーなドロドロカレーで味が締
まる。平日昼休み後でもちょっと並んだ。なかなか入れない店なので(カウンター
のみ。10人くらいのキャパ)、次はいつ来れるかな。

・渚音楽祭2010春東京のホワイトカレー(青海、2010/04/11)
 と言う訳で、レイヴ会場で昼飯休憩中。ホワイトカレーを頂く。欧風カレーな
ので辛くはない、と言うか、シチューに近い(^O^)うまかった、ごちそうさま。

・喫茶・門(日本橋、2010/05/24)
 昔、オフィスが近所だったので、久々に入る柳屋ビルは建て替えられていて、
カレー屋や他の喫茶店は全てなくなっていてショックだった(オフィスのあった
ビル地下のドトールも同様の運命)。
 週替ランチのスパゲッティを注文。場所柄、上品な分量なのが物足りなかった
が、パスタのコシも、オリーブ油の香りも、プチトマトを使ったカラフルな色合
いも素晴らしい。懐かしさもあり、かなり満足しました。

・ロンド(喫茶店、水道橋、2010/05/25)
 表通りから一本入った、場末な感じ(BGMのジャズがいかにもそれっぽい)の
喫茶店で夕食。他にお客のようなスタッフのような人たちが座ってる。ハンバー
グカレー980円を注文。サービスセットになっていて、前菜のサラダと食事後の
ドリンク(コーヒーor紅茶)が付く。と言うか、メインディッシュに時間がかか
り、サラダを食べ終えてなお待つ。
 で、出てきたのが大判ピザサイズの皿に盛ったハンバーグカレー、ちょっとビッ
クリだが、ライスよりもカレールーの方が多いのでそれほどハードル高くない。
カレーの味はバルチックカレー系、口当たりは甘いが、食べて行く内に辛さが効
いてくる。ハンバーグがまたスパムミートでボリュームあり。満腹しました。

・若松(甘味処、船橋西武百貨店、2010/06/12)
 真夏のランですっかり干上がってます、かき氷でも食べないとやってられない、
と言うことで船橋で途中下車して甘味処へ。疲れていたので落ち着きたかった、
西武デパ地下じゃ高いかもだけど、土曜日の午後、人手の多い船橋駅前で落ち着
くためには仕方ない。
 と言うことで、メロンかき氷714円。デパ地下の甘味処なんてオバサマ方が占
拠してるのかと思いきや、おじいちゃんがいるだけ、客は野郎だけ、と言う珍し
い光景w
 さすがに高いだけあって上品な甘味。だいたいかき氷なんて最後の方になると
甘さが強すぎて飽きて来るが、そうならずに最後まで食べれました。さて落ち着
いたので、帰りますか。

・万葉軒の鰹寿司弁当(千葉、駅弁、2010/06/12)
 養老渓谷の帰り、飯食う暇がなくて千葉駅で鰹寿司弁当を購入。寿司弁当だと
鯖寿司とかは有名だが、保存を良くするために脂っこくしてあるが、この鰹寿
司、鰹の味を活かすために脂っこくない、さっぱりした味なのが嬉しい。やはり
千葉県は漁業県、寿司弁当は美味いなあ。

・BANG SAEN AROY JINGJING(タイ料理、水道橋、2010/06/16)
 会社近所で夕食、なかなか入りずらかったタイ料理の店へ。「バンセーンアロ
イチンチン」と読むらしい、つーか、覚えずらい名前w
 タイ料理と言うことで、グリーンカレーを注文。ルー850円、ライス180円は
まあ許せる範囲と思ったが、出て来たら、ライスがお上品過ぎる量(T_T) 季節的
に食欲が落ちているので、辛いカレーでパワーをつけようと思ったけど、ちょっ
と期待はずれ。味の方は全く問題ないですけどね。

・生粋(浦安、ラーメン、2010/06/30)
 以前浦安で行列が出来ている店があった気がするが、見つからず。代りに入っ
た店。でも結構席が埋まっていて、それなりに人気のあるお店。つけ麺が売切で
正油ラーメンを注文。
 一口目の印象、メッチャ魚出汁がきつい!ちょっとしんどいかな、と思いつつ
食べ進めると、まろやかな感じになり慣れて来る。しかし、麺がなくなって来る
と再び魚出汁がきつい感じに。他のメニューだったらどうなのかな、通勤沿線な
ので、再訪はしやすそう。
<2013/10/25(Fri)>

 浦安銭湯帰りに食事、駅前のラーメン・つけ麺店、生粋へ。建物なのに屋台風
にビニールシートの入口。以前は行列ができてた時期もあったみたいだけど、今
は普通。塩そば720円を注文。やはり80's洋楽はブームなんですかね、BGMがそ
れ。
 浦安は漁師町と言うことで、出汁に独特の臭みがあります。ちょっと慣れない
とこの臭みはきついかな。少ししたら慣れてきます。と言うか、胡椒を多めに振
りかけ、焼きニンニクを加えて臭みをごまかす。基本は塩スープなのであっさり
しています。まあ飲んだ帰りに食べるのに適したラーメン。

・NHKスタジオパークレストランの「冷やしとろろそば」(2010/07/08)
 NHKスタジオパークレストラン「でゲゲゲの女房」のメニュー「冷やしとろ
ろそば」を頂く。久々に夏らしいサッパリとしたそばを食べた、もう気分はすっ
かり夏休み後半(笑)。

・横浜家系・侍(渋谷、家系ラーメン、2010/07/08)
 TOKYO WALKER見たらアッキーナがラーメンレポートしてる。駅の反対側とはい
え、同じ渋谷、早速NHKからハシゴ。そば食べたばかりだか、アッキーナが食
べれたのだから大丈夫だろう。もちろん余計なトッピングは一切付けず。スープ
の味は食べてる間はよく分からなかった、まあこのクソ暑いのに家系ラーメンは
さすがにw でも麺が柔らかくて確かに食べやすい。大抵の人はライスを付けて
いる、ご飯に漬物を乗せてスープをかけると美味しいのだそうだ。

・ライスカレーまんてん(神保町、2010/07/12)
 やはり神保町はすごい、麺屋33へ行く途中で歴史ありげなカレー屋発見。こ
のクソ暑いのに冷房が効いてないカウンターのみの店に、いもや並みにお客が
入っている。
 メニューはカレーのみ、カツカレーが一番人気の様子、だがやはり一番ヘンテ
コなシューマイカレーを頼んでみよう。
 味は値段並み(550円)、それよりここはボリュームだ。完食したら汗びっ
しょりw
 ジャンボカレー550円と言うのもあるが、メニューにない全部乗せカレーと言
うのがチャレンジャーメニューらしい、隣のお兄さんが次回挑戦します、と言っ
てた。どんなボリュームなんだか。

・ダイニング夢酒(むっしゅ)加藤(九段下、2010/08/09)
 斑鳩周辺に行くとどうしても斑鳩で食べてしまうが、たまには違う店にも。カ
ウンターバーっぽいが「本格カレー」の幟があり、夕食メニューもありそう。
 と言う訳で、お客とお店の人がだべっているアットホームなカウンターバー。
カツカレー1000円を注文。
 これはまた変わったメニュー、まずサラダとお新香(+福心漬け)が出てく
る。メインディッシュのカレーはなんと土鍋で出てきた!しかもまだグツグツ煮
たってる、良い感じですなあ。ご飯はなんとお茶碗で、なかなか珍しい家庭料理
風のカレー。カツは一口サイズに切られているので食べやすい。カレーはチーズ
入りで力付きそう。落ち着けるお店で良かったです。

・匠屋(船橋ラーメン横丁、2010/08/14)
 若松帰りの船橋ラーメン横丁(JR駅高架下・西船橋寄り)で夕食。他の店は
大体入ったはずだが、カウンター6席のみのこの店はまだ入ったことがなかっ
た。
 梅塩ラーメン800円を頂く。塩ラーメン王道の味。つまらない小細工より、こ
ういう王道の味を追求する店は、流行り廃りがないので、こういうお店を大事に
したいですね。

・ヒマラヤ(神保町、インド・ネパール料理)
 今日のお昼はキーマカレー。ナンは久しぶり。ここのはナンを手づかみしても
(最初は熱い)手が脂ぎらないのが嬉しい。かと言って、ナンがパサパサと言う
こともない。900円でちょっと贅沢したお昼。
 それにしても、ヒマラヤと言う店の名前でインド・ネパール料理か、中国エリ
アではないと言うことだな(でも、インドやネパールとも民族的に違うような気
が汗)

・ごえもん(つけ麺、西船橋、2010/08/29)
 今月20日に開店したお店。まだ開店したてで混んでます。辛味つけ麺中盛700
円を注文。こりゃ大熊製麺直系のつけ麺だな。麺の太さ、程よい麺のコシ、辛味
スープはやや大熊製麺より酸味が強いかな。

・パブ・サントリアン(浜松町、2010/09/15)
 移動途中で駅地下のカウンターバーで昼食。酒を飲まない人間にはなかなか敷
居の高い場所だが、昼御飯で入る分には落ち着きがあって良い。と言うか、麦と
ろろご飯なんてすばらしいじゃないですか。逆に普通のレストランの方が洒落た
メニューしかなくて、昼食には落ち着きがない。ビジネス街にこそ、新聞雑誌を
読んだり携帯使ったりしちゃダメ、と言う(注意書あり)空間は大切。

・やぶそば(淡路町、蕎麦屋、2010/09/18)
 平日だと待たされそうで怖かった歴史ある蕎麦屋、やぶそばへ。開店20分前、
待合室へ進む。東京のど真ん中に立派な庭を持ったお店。カジュアルなファッショ
ンでも問題ないが、やはり周りのお客を見ると、正装に準じる格好をしていて、
一見客には敷居の高さを感じてしまう。
 程なく店内へ案内される。もちろん一番客。椅子席も畳席もたくさんあるが、
開店時間には7割くらいは埋まる。そばとろ1300円を注文。女中が注文をとり、
着物姿がキマッてるカウンターの女将が詩を吟じるように注文を厨房に伝えるの
がなるほど伝統的な蕎麦屋。
 緑色の輿のしっかりした蕎麦。しかし、いかんせん量が少な過ぎる。7〜8口
くらいで食べ終えた。こりゃ午後はすぐにお腹が空くな(苦笑)。近くに同じよ
うに歴史ありげな甘味処があったが、さすがに無駄遣いはやめておこう(次回の
お楽しみに取っておこう)。

<2013/02/20(Wed)>

2/19の火事発生のやぶそば現場。消防、警察、報道、野次馬の人だかり。

<2013/06/08(Sat)>

神田・やぶそば跡地。更地になるとムチャクチャ寂しい&向こう側ビルの焦げた
跡が未だ生々しい。この後暫定的に駐車場にして、その後店舗を再建するとのこ
と。

<2014/08/30(Sat)>

かんだやぶそば再建中。新しい建物も和のテイストは残される様子。室町の砂場
は完全にビルだからちょっと嬉しい。

神田やぶそば再開店直前
<2014/10/18(Sat) 14:13>
フォトアルバム

 と言うことでいよいよ来週月曜オープンですね。自分以外にも写真を撮ってい
る人は多く、再開を心待ちにしている人はたくさんいます。まあしばらく昔以上
に人気でなかなか入れないだろうな。近くのぜんざい屋さん、竹むらも気になる、
今度入ってみよう。もい1軒の老舗のそば屋、松屋も長蛇の列でした。

神田・やぶそば 再開後初訪問
<2015/09/12(Sat) 12:41>

 火災後、再開後のやぶそばは初めて。1名はカウンター席だったのですぐに座
れたが、テーブル席は満席。静かな街並みだが店内はたくさんお客が入ってます。
女将の注文読み上げ口上も伝統を守っています。
 せいろを1枚注文、余計なトッピングは要らんでしょう(お財布が寂しいから
とも言いますがw)。あ、隣の人はせいろを2枚頼んでる、確かに量が少ないか
ら2枚頼むのは正解だな(2枚でも足りないくらい!)。
 ほどよいそばの噛み心地、良い塩加減の出し汁。間違いなく美味しいが、素人
のオイラは立ち食いのそばと食べ比べて違いが分かるかどうかは不明(苦笑)。
この店独自の雰囲気と一緒にそばを食することが大事なのだ。
 帰りにさらに竹むらでお汁粉、と言うのも考えたが、さすがにぜいたく過ぎる
と思い、竹むらはまたの機会に。

・笹乃雪(鴬谷、豆腐料理、2010/09/23)
 なんか休まらない連休だ。平日は営業日が少ない分残業の嵐だし、休日はイベ
ントが立て込んでいて、家でのんびりと言う訳には行かない。今日もゲゲゲの女
房の時間には起きて(久しぶりに松川冴子役杉本有美ちゃん登場だし!)、午前
中は家族と墓参り、午後は個人的所用(この後日記に書く)。墓参りの帰りに昼
食に立ち寄ったのが、鴬谷の豆腐料理の名店。高級旅館のように玄関から大勢の
世話係。一番安いコース(と言っても2600円するが)を注文。子供がいても座敷
の個室に通されたので問題なし。
 豆腐料理と言うことで、味の濃い料理は一切出て来ない。香りを楽しむ料理が
中心。湯葉豆腐なんか絶品、お新香が旨いのは日本料理の基本だなあ。あんかけ
豆腐の小鉢が二個出て来る。お品書きにはその歴史にも触れられていて、思わず
おのぼりさんのように(実際おのぼりさんだがw)へー、と感心してしまう。ア
イスクリームがまた美味しい、きつすぎない酸味が美味。
 さて、家族と別れ、次の目的地は浜松町。

・川越達也vs頑者@大つけ麺博(浜松町、2010/09/23)
 浜松町の大つけ麺博へ。浜松町は来週仕事で訪れる予定だが、それまで待てな
いw。ちょっとくらいの小降りならかえって空いてて良いだろう、と言う予測。
果たして、小降りなどではなくどしゃ降りだった(笑)人が少ないのを見込んで
来ている以上、逃げ出す訳にも行かず並び続けた(笑、雨に濡れるのももちろん
嫌だが、あまりの激しさに電車が止まったりしたら計画狂うなあ、と言う心配も)。
こういう時こそ超人気店を狙わないと、と言うことで、川越達也vs頑者を雨の
中20分並ぶ。
 もうそっちのことが大変で、つけ麺の味はあまり覚えてないよw スープは塩
味がしっかりしてる中で甘味強め。麺にクリームシチューの薄いのみたい(カル
ボナーラでした)なのが入っていて、太麺もやや個性的。こりゃ一杯食ったら退
散する他なし(激苦笑、麺の写真なんかも撮る余裕まるでなし!)、次の目的地
は鷺ノ宮。

・餃子の王将・水道橋店(2010/09/24)
 いつも行列が並んでいるので、空いてる時に入って見る。四人席は空きがあっ
たが、カウンターは満員。
 王将ラーメンセット924円を頂く。ラーメン、餃子、チャーハン、どれも特別
旨い味ではない、ただ、不可にはならないクオリティは維持しているな、と。
まあ中華料理屋ってヒドイもの出すところが多いから、平均的な味で良いのか
な。しかし、B級グルメ探索としては不合格w

・つばめキッチンOAZO丸の内店(2010/09/25)
 良いライブの後だったので、B級なグルメはちょっと避けたいな、と言うこと
で、洋食の名店、つばめグリルの姉妹店へ。ほとんどが小金持ちなカップルと家
族連ればかりだが、気にしない(と言うか、バブル時代にタイムスリップした気
分w)。つばめハンブルグステーキとライスを注文。ハンブルグはホイルに包ま
れたまま給仕される。やはり良いハンバーグは肉汁がジューシー。期待を裏切ら
ない美味しさ。ハンバーグがメインのドイツ風料理店のはずだが、BGMはフラン
ス系(シャンソンなど)なのが謎w

・ほん田@大つけ麺博(浜松町、2010/09/28)
 と言う訳で、浜松町の本社の帰りに大つけ麺博へ。さいわい雨は止みました、
ただしどこかに傘を忘れたみたいです(泣)。
 本日はほん田を狙う。比較的短い列の方だが、それでも15分並び。
 太麺がお腹空いてたのでガッツリ食べられて嬉しい(って、食べ終わったら足
りなかったりするw)。ここは魚出汁か、久しぶりに魚出汁で食べたような気が
する。ちょっと苦味があるのが特徴。焼豚もいけた。ただ、食べ終わってから出
汁にすだちが入っていたことに気づく、この味が麺にもちゃんと絡んでいたらもっ
と美味しかったのに(残念)。
 それにしても、本社の地元でやっていると言うのに、知った顔に全く会わなかっ
た(いや、その前に本社の何%の顔を知ってるのか?自爆)。

・寿々(喫茶店、新日本橋、2010/10/05)
 オバチャン二人で切り盛りしているのは、九段のカレー屋、サフランと似てい
る。ランチで利用したが、煮込みハンバーグが手作り感満点で美味しい。12時前
でほぼ満席になる人気店。

・日高屋・水道橋店(2010/10/08)
 と言う訳で、餃子の王将と食べ比べw 王将のように行列こそないが、店に入
ると結構混んでいる。
 ラーメン・餃子・チャーハンセット780円を注文。ラーメンと餃子は可もなく
不可もなく。しかし、チャーハンがパサパサでイマイチ。まあ水道橋だとこれで
も良いのだが、グルメタウン神保町ではこんなには人入らないだろう。
 まあ正直、味がどうのこうのと言うより、チェーン店での食事にはどうしても
味気なさを感じてしまう。
<2011/09/11(Sun)>
 日高屋が油そば(汁なしラーメン)を始めたと言うので新宿店でチャレンジ
(540円)。麺はまあ日高屋の麺、スープだが、なんかちょっと苦いぞ、胡麻系
の出汁かな。この辺は好みの問題なのでなんとも言えない。まあどこにでもある
日高屋で油そばが食べられるのはとりあえず朗報。


・麺場・田所商店(行徳、2010/10/14/Thu)
 行徳はうまいラーメン屋が多いと聞きつつ、具体的な店の名前を知らない。無
理矢理行徳駅周辺のラーメン屋を検索し、麺場・田所商店へ。行徳駅から歩いた
が、ほぼ行徳と妙典の中間。県道6号向かいで、当然車客が多い。ファミレス並
の広さの店。信州味噌ネギラーメンを注文。
 味噌にこだわり、と言うより、ひき肉、山菜など具が豊富。特別うまい、と言
うことはないけど、納得感はあった。それにしても、おひとり様で来ていたお姉
さん、丼が出て来るなり、長い髪を後ろで結んで上品に食べる姿がカッコ良かっ
たな。
 こんなところまでせっかく来たのだから、市川銭湯跡地を巡る。なんと、沢の
湯はまだしっかり建物が残っていた!嬉しいねえ、近所の猫兄弟にはあまり歓迎
されなかったけど(苦笑)。更に妙典では清水湯跡地も見に行ってみる。さすが
にこちらは建物は残っていない、しかし畑になっていたのはびっくりだな。と言
う訳で、今日も歩いた、靴の底が取れちゃったと言うのに(爆)。

・志な乃(九段下、そば屋)
 2日続けて夕食にうどん。行列が並ぶラーメン屋、斑鳩の隣に、普通に1000円
超えるメニューが並ぶそば屋。閉店間際で1階は店じまい、2階へ。
 とろろうどん1250円(>_<)を注文(昨日のしまだのカレースープうどんも似た
ようなものですが)。しかもこれから茹でるので12〜13分かかるとのこと。
 さて出てきたうどん、薄味の出汁でさっぱりしている。飽きの来ない味だ。
そして麺のコシが素晴らしい、手打ちを謳うそば屋は多いが、納得できるコシの
ある麺にはなかなかお目にかかれない。松茸と同様、日本食はこういう控えめな
味が美食なのだ、と感じいる。
 店を出て夜風に当たると、さっぱりしたうどんで意外にも満腹感があったこと
に気づく。値段が高くなければ、斑鳩よりも行列が出来てしかるべきお店だ。