グルメ情報


<created: 98.11.15(Sun)>
<updated: 2013.11.29(Fri)>
私個人はグルメ人間でも何でもないですが、個人的にこの店の周囲に行くと
つい立ち寄らずに入られない美味しいお店(と言うか、味だけが選択基準で
もないですが:-))を紹介します。

・扇寿司(日本橋、寿司屋)
 本社裏の寿司屋。ごく普通に握りを食べたら幾らになるか分かりませんが:-)、
狙い目はランチタイム。700円ちょいで極上のマグロの乗った鉄火丼を食べ
たときの幸福感は何者にも代え難い(ちょっと大袈裟?)
 2005年5月19日に何年ぶりかで訪問。ランチタイムを外したのに満員御礼。
それにしてもここの鉄火丼の美味さの秘密が分かった、やはり酢飯の甘い美味
しさです。酢飯が甘いから、刺身につけたわさびのぴりっとした辛さが引き立つ
んですね。日本橋と言えば相変わらず再開発まっただ中、この付近もあちこち
で工事がありますが、こういういい店にはいつまでも残っていて欲しいものです。
<2012/03/23(Fri)>

 日本橋に用事があり、日本橋の扇寿司で昼食。日本橋勤務時代(もう20年近い
大昔ですが)に利用してたが、再開発が進んでも頑張ってる老舗。
 相変わらず鉄火丼が美味しかった。先ず赤身に筋がなく、しかもさっぱりして
いて美味しい。その赤身マグロもシャリの絶妙な酢飯の甘味(海苔にも酢の甘味
がついてます)、それとワサビの香りの良さがなければここまで美味しくはない
に違いない。大盛で770円。
 今日は雨のせいか、ランチタイムなのに空いていた。寿司屋ってファストフー
ド系と違い、上司が部下を連れて食事、という光景が多い。しかし今日は自分を
含めほとんどお一人様ばかり、こういうところにも終身雇用制の崩壊が垣間見ら
れます。
<2012/08/16(Thu)>

 日本橋の昼飯はいつもここ扇寿司の大盛鉄火丼770円を頂く。十数年前の日本
橋勤務時代にお気に入りになってから、平日昼間に日本橋に来た時にはいつも
利用。
 もちろん鉄火のネタも新鮮で美味しいのだが、実はわさびのキレの良さがポ
イント高いのかも知れない。本当に少量で良く効くわさび、これが丼全体の緊
張感を引き締めて美味しくしている感じ。値段が15年?で50円くらいしか上がっ
てないのも素晴らしい。

・たいめい軒(日本橋、洋食屋)
 日本橋東急百貨店裏の洋食屋。値段を見るとちょっと目玉が飛び出ますが:-)、
何気ない洋食がこんなに美味しいものか、と、感動します。先日はチキンライ
ス(1550円)を食べてきました。有名なのはオムライス(1600円)。
個人的には、洋食の王様はハヤシライスだと思ってますが、やはり一番高い
(1850円、苦笑)。

<2013/04/10(Wed)>


 と言うことで先週発見したたいめい軒の立ち食いラーメンにチャレンジ!券売
機があったけど釣り銭切れのため現金決済。もちろんラーメン(680円)以上に
目的は50円ボルシチ!普通なら250円〜300円はするロシア風カップスープ。これ
が飲めるだけで幸せ。
 ラーメンの方は油っこくも醤油の辛さも並みだが、鶏ガラ成分が濃くて美味し
い。それにしても、立ち食いなのに、日本有数のレストランの厨房を眺めながら
食事って他ではなかなかできない体験w

・ラ・タベルナ(麹町、スパゲティ屋)
 ここのペペロンチーニは絶品。本当にパスタの上には何も具がのってい
なくて、パスタの輿、ニンニクの辛味、そしてオリーブ油の香りだけで食
べさせる本物のスパゲティだと思います。場所柄、日本テレビ職員の利用
が多いです。木村アナは死ぬほど美人だった(わらい)。
 2008/03/06に久々に訪問。やはりここのパスタは男の食べ物って感じです。ペ
ペロンチーニ系(この日はペペロンに紫蘇の葉が乗ったアシューガを注文)は
ソース分が殆どなく、乾いたパスタのみ。しかしパスタに脂分とともにニンニク
の辛さがしみ込んでいて独特の歯ごたえ。ここの近所のお客さんのところに通っ
ていて見つけた頃(12年くらい前だ)と味はもちろん、店員さんも殆ど変わっ
てない。なんつーか、桑田圭祐のCMじゃないが、自分の家に帰って来た気分に
なります。
<2010/08/15(Sun)>
 ここに来るのは数年ぶりだな、以前の馴染みの店員はいない(曜日シフト
でいないだけかもしれないが)、スパゲッティ類は夕方にならないと出ない
のか、おぉ、ビーフストロガノフがあるぞ、これは多少高くても(1300円)
食べなければ。
 炎天下の長時間歩行の疲れを復活させるボリュームたっぷりの牛筋肉に極
上のソース、そして色鮮やかな黄色のサフランライス。やはり元日テレ御用
達のお店、はずさないです。

<2012/03/08(Thu)>

 久しぶりの麹町、海外ボランティアの人生相談を受けに。いやはや、まだまだ
調べないと分からないことがたくさんあることが分かった。インターネットには
なんでもあると言ってもだからと言って試行錯誤で自分のピンポイントに合うも
のは探すのは難しい。それにしても麹町界隈はかなり変わった、すっきりしてコ
ンビニばかりの街に変わっていた。昔日テレがあった頃はやはり業界人がウロウ
ロしてたのでもうちょっと個性的な街だったんだが。まあ行き付けだった郵便局
や、伝統も華やかさもある学校とかは今でもあるけど(千代田学園、女子学院の
二大女子高がある他、上智大学(多分国際関係学部、帰国子女中心)がある)。
そしてこの男飯イタリアンを食べさせてくれるラ・タベルナも健在。ちょっとラ
ンチタイムを外してすぐに入れる。
 アシューガスパゲティ(ペペロンチーノに青じそをトッピング)を注文、750
円。ランチタイムに食べたことなかったなあ。コンソメスープとポテトサラダが
付くのか。
 相変わらずの男飯、ガッツリ来るねえ。やはり男飯の肝はシンプルさ、パスタ
に塩味の効いたオリーブオイルだけで味付け、トッピングはシンプルなしその葉
のみ。塩ラーメンと同じ余計なもののない美学が味に現れてる。
 それにしてもよく利用していた頃のオヤジさんが現役ってのも嬉しい。1994年
頃ですから。
 なんか帰る頃になってまた行列ができてる、いまだに高い人気です。帰りに
寄ったコンビニは当時からの店だがこちらも新築ビルのテナントに変わっていて
立派になりやがりました(^o^)

<2013/11/29(Fri)>

 この店も5年ぶりくらいかなあ。麹町勤務時代(1993〜1995年)に贔屓にして
いたイタ飯屋さん。立地的に旧日テレが麹町にあった時代に人気を博した店だっ
たんだろうけど、日テレがいなくなっても頑張ってるなあ。と言うか、当時の
ウェイターさんがまだ現役だぜ、すげー!
 注文はもちろんアシューガスパゲティ(ペペロンチーニにしその葉を載せたも
の)、当時892円が今は900円、あの頃ってまだ消費税3%の時代だったかな(そ
んな訳はない笑)。
 なんか昔よりしその葉が山盛りになってるぞ。しかしこの店らしい強い味付け
が相変わらず旨い!この店でしか味わえない味だ。まさに漢のイタ飯。力ついた
と感じさせてくれる。

ラ・タベルナ(麹町)
<2018/01/27(Sat) 18:38>
フォトアルバム


 私個人としては人生通じて一番美味しいと思っているイタ飯屋。四谷から麹町
まで歩く。昔のオヤジさんはいなくなったのかな、まあ年中無休の店だから、休
んでいてもおかしくないけど。
 私のオススメはアシューガ(ペペロンチーニにしその葉を乗せたパスタ)。パ
スタの茹で加減が少し固めで独特な歯応え。獅子唐辛子の辛さも男飯としてのイ
タ飯。最高。

ラ・タベルナ(イタリア料理、市ヶ谷)
<>

 市ヶ谷に来たらここに立ち寄らないと。青じその乗ったペペロンチーノ、
アシューガ、1000円。25年前が890円くらいだったから、リーズナブル。
今でもここ独自のカラッとした油分のスパゲティは他では味わえない。絶品。

孤独のグルメ 3/26
<>
 おぉ、これは麹町のラ・タベルナだ!懐かしい!麹町勤務時代も通ったし
、その後も皇居ランの帰りによく利用した!切株模様のテーブルも健在!い
つもペペロンチーニを頼んていたけど(番組ではミスキアーレ)、他のメニュー
も良い感じじゃないですか!スイーツも美味しそう!今は女将さんが給仕し
てるのか(って、前田美波里がやってるだけか、いや、本物の女将さんも登
場!)、オイラの頃は旦那さんが給仕してた。45周年か、やはり昔からのお
店でしたね。
 ワハハ築地かんのも行ったことある!ここは寿司より海鮮丼!
 season10最終回か。関東では去年暮れの放送かな。

ラ・タベルナ(麹町)
<>
フォトアルバム
lataberna20230505125351.jpg
lataberna20230505130831.jpg
♯池之端・六龍鉱泉跡地が更地はショック(水月ホテル鴎外荘はまだ建物は残っ
てる)。池之端界隈にもグルメ名店は多いが、今日の目的はそこじゃない。

 孤独のグルメで取り上げられた、昔(20代後半、近くに勤務)良く行った店、
これは東京に戻ったら行かなきゃ、と思ってた。麹町は別に観光地ではなく、
サラリーマンと女子高生の街(変な意味ではなく、本当にこの辺りは女子高
が多い)ので、GWに混むことはないだろう。
 無事入れた、とはいっても、地元客(何しろ一番町界隈、白金や青山とも
違うセレブの多い街)がしっかり食べに来ていて、おひとり様じゃなかった
ら待っている人も。相変わらず木目のテーブルが良い。やっぱり番組の影響
で、肉料理を注文する人が多いな。私は昔通っていた頃から、アシューガ
(青しそ入りペペロンチーノ)で決まり。当時850円で現在も950円。
 今はホールスタッフは皆女性なのか。私が通ってた頃は全員男性、かなり
イタ飯屋としては異色だった。ここでガッツリ飯としてのイタリアンを覚え
た。
 スパゲティアシューガ、今も変わらない味。パサパサしてるようでいて、
しっかりオリーブ油が聞いていて、ちょっとスパイシーな旨さ。
 ワインやビールで長居する人もいるが、私は食べ終わったら、さっさとお
会計。

・千石ラーメン(千石、ラーメン屋)
 立ち食いなのにいつ来ても満員。結構有名なのでしょう。立ち食いでし
かもメニューは5〜6種類しかない(もちろん全部ラーメン)。ここのスー
プは本格的なトンコツスープ。ダシ取りにかけてる時間が半端じゃないこ
とが、食べてみると分かるっつーか。麺もとっても美味しい。
  2004/05/14に再訪。店の名前が「千石自慢ラーメン」に変わっていたも
のの、人気は相変わらずですね。小さいお子さん連れまでいたしなあ(笑)。
これまでと変わらない味ですね。つまり、東京トンコツラーメンのスタン
ダードな味なんだろうな。
 2008/02/16に再訪。5時台ですが、外に並びました。最近は塩系の
トンコツラーメンもあるのか。塩蓋ラーメンを注文しましたが、とんこつ
のこってりさが塩スープのさっぱりさと中和されてて食べ易かったです。
<千石自慢ラーメン本店>
<2015/03/15(Sun) 18:34>

 千石まで来たからには千石自慢ラーメンに食べに行かないとな。僕のラオタの
歴史は高円寺在住時代に始まるが(2000年頃)、それより以前の学生時代(正確
には卒業直後)、普通の中華そばとは異なるラーメンの存在を知ったのがこの千
石自慢ラーメンであり、僕の好きな系統のラーメン(ホープ軒とかかいざんとか、
太麺のトンコツラーメン)の原点と言える。
 昭和の時代から食べていた訳で、当時から改装はされているものの、雰囲気は
変わってないなあ。ぎとぎと油っこくはあるが、二郎系のように行き過ぎた感じ
はない。辛味噌を使ってパンチを与えれば、すごく食欲をそそる味。帰りは巣鴨
駅から。

・ちた屋(渋谷、うどん屋)
 渋谷の奥の方、DJ小僧が沢山いる宇田川町にあるこのうどん屋は、し
かしとても和風で、もちろんうどんもとても美味しい(麺の輿がちょうど
いい感じ)。酒井美紀ちゃんがここのわらび餅が好物だ、とのことで、わ
らび餅も食後のデザートとしてはずしてはいけません(わらい)。こない
だの土曜にここでお昼を頂いていたら、奥の席にキムタクがいました。結
構芸能人のお客さん多そうですこの店。
---
#2004年4月23日に店の前を通ったところ、ちた屋は完全になくなり、コン
ビニ(ローソン)になっちゃってました(涙)。

・にしき(竹橋、大衆食堂)
 東京電気大学裏、御茶ノ水本屋街の泰国通りをちょっと入ったところ。
今回は味の方は二の次(苦笑)。この店の雰囲気を味わって下さい。他
では絶対になさそうな、昭和初期の大衆食堂の雰囲気をいまだに持ってい
る食堂。精神的に疲れている時など、ここで食事すればリラックスできる
と思います。焼き魚定食とハヤシライスがおすすめ。
#2000年11月30日を持って閉店しました。

・ふくのや(竹橋、洋食屋/喫茶店)
 神田錦町郵便局隣の何気ない喫茶店。ところがたいめい軒と並ぶような、
美味しい洋食を食べさせてくれる店。値段もお手頃、もちろん昼食時には
大変込んでいるので、少し時間をはずして行った方がいいと思います。

・末広(東陽町、中華料理)
 江東区役所隣の東陽電気の右横の道を入っていくと、1階が車の駐車場
になっている店があり、その2階が中華料理店。初めての人にはなかなか
入りずらそうなこのお店、しかし昼食時には長い行列が出来てしまう。こ
この名物は味噌ラーメン。こってりしてはいるけど、食欲のないときでも
OKの美味しさ。

・しばらく(福岡・西新、ラーメン屋)
 福岡旅行の際、椎名林檎MLの方に推薦された、西新の「しばらく」へ
行ってみました。
 地下鉄の西新駅で下車、ちょっと下町っぽい商店街の中にお店を発見。
12時開店と同時に入ってみました。開店後しばらくするとすぐに満員、
地元の人も支持しているようで、看板に偽りなしの店。早速ラーメンを注
文、ちょっと小ぶりのどんぶりで出てきて、その代わりスープは溢れそう
なほど注いであるので、受け皿が下に敷かれている。さてお味の方は、意
外とあっさりしていて、擦りゴマやコショウをたっぷりかけてやっとトン
コツっぽいコッテリさが出てきた、と言う感じ。東京で食べる博多ラーメ
ンと言うと、こってり系トンコツスープと言う印象だったが、地元ではそ
んなことはないようだ。替え玉を注文するのが通な食べ方、と言うが、実
際問題腹が減っていたので、替え玉しないと全然足りない(笑)。お会計
は480円+替え玉120円+消費税、ってところ。

・永楽(大井町、中華料理)
 東急大井町線大井町駅南口下車徒歩1分。ゴチャゴチャっとした東小路
通りと言う食堂街の真ん中辺。ラーメン専門店ではなく、中華料理全般を
出してくれますが、とりあえず私が試したラーメンはトンコツ系とも東京
系とも言えない、独特なもの。醤油系なのにコッテリ?麺がきしめんみた
いにちょっと平たいし、小さいながらも味付玉子が絶品のうまさ。品川区
中延在住時代に噂は聞いていたのだが、いつも店の前で行列をなしていて、
今日(2000/5/21)初めて入って食してみた次第。見た感じ、チャーハンも
独特の料理法に見えました。両隣も中華料理屋。

永楽(大井町、中華料理)
<2017/05/31(Wed) 21:28>

 大井町で野暮用、久しぶりに永楽のラーメン。ここは独特の黒いスープ。僕が
20年以上前に中延に住んでいた頃からあり、味も当時と変わらない。やっとカウ
ンター席が1つあっただけの相変わらずの人気店。

永楽(大井町、中華料理)
<2017/09/03(Sun) 18:33>

 結局、夕食を食べるために大井町で途中下車。大井町と言えばここ。久々に並
んだが、すぐに呼んでもらえ、問題なし。
 大盛はメニューにないのか。いつものラーメン、相変わらずの黒スープ、うま
いまずいはもう問わない、ここでしか味わえない味だから食べる、それだけだ。
そうやって地元の人たちの信頼を勝ち取っているから、今でもこうして行列がで
きる。

永楽(大井町、中華料理)
<>

 大井町に来るとほぼ立ち寄ってしまう店。20年以上前に中延に住んでた頃から
通ってた。大井町はそれなりに再開発はあるが、この東小路は全然変わらないね
え、素晴らしい。
 あぁここは大盛できないんだった。ちょっと太めの麺に焦がし醤油のスープ。
あの頃から変わらない。

・じゃんけんぽん(高円寺、らうめん屋)
 環七の大久保通りとの交差点をちょっと南下した左側。昭和浴場のご店
主に勧められて行きましたが、とんこつしょうゆらうめんがうまかったで
す。こってりスープもさる事ながら、トッピングの半熟ゆで玉子が美味い。
久々に風呂上がりに腹ごしらえしてしまった(深夜3時まで営業)。

・ホープ軒(高円寺、ラーメン屋)
 これはチェーン店だから大抵の人がご存知と思いますが、そうは言って
も、さる3月に高円寺店が閉店しちゃって、環七沿いの妙法寺の方まで行
かないと(杉並店)食べられなくなっちゃったのが悲しい。現在のトンコ
ツラーメンブームよりはるか昔からある店ですからね(看板には1938
年開店とあります)。
 (2002/6/23)クラブの朝帰りに青山店(国立競技場前)で食べてみました。
こちらは立ち食いなんですね。スープは杉並店と同じですが、面が太くて
イマイチだった、残念。ラーメン単体で650円(杉並店では550円)
なのも納得行かない(ニンニク取り放題だったけど)。

・いもや(神保町、とんかつ屋/天ぷら屋)
 職場は竹橋なので、昼食はがんばっても靖国通りの南側なのですが、帰
宅時に靖国通りの北側で夕食を取ろうかな、と探していたら、とんかつと
ひれかつの2種類の定食しかやっていないお店を発見。こりゃ是非食べて
みよう。ソースしかテーブルに載っていない、シンプルを通り越して殺風
景と言うべきカウンターに座る。とりあえず700円のとんかつ定食をオー
ダー。特に派手なものはないけれど、1000円分の価値のあるいい肉を
使ったとんかつでした。
 さらにこの“いもや”、並びに天ぷら屋もあって、こちらも天ぷら定食
とえび定食の2種類だけ(天ぷらの単品は別にありますが)。とんかつ屋
と同様、ひのきのカウンターがシブイ。銭湯へ行く時の手桶をひのき製の
桶を使っている自分にはちょっとウレシイ。ご飯のお櫃も木製なんだよね。
天ぷらはもちろん揚げたて。

・長寿庵(永代橋、蕎麦屋)
 蕎麦屋、とは言っても、オススメはカツ丼。たっぷり卵を使っていて、
かなり美味しいです。ここでカツ丼の美味しさは肉以上に卵の使い方が重
要なのだと言うことを知りました。

・巴屋(箱崎、蕎麦屋)
 オススメは開化丼。こちらも卵の使い方が贅沢な丼物。カツ丼なんかも
美味しいかと思いますが、開化丼しか注文したことないので不明。

・はらの(神保町、焼き肉屋?)
 「いもや」同様、神保町の北側の店ですが、吉野屋風のカウンター席に
それぞれコンロがあって、そのコンロで焼き肉やすき焼きを調理しながら
食べる、と言う変わった店。お味の方は、タレがきつすぎて少々辛かった
ですが、それよりもこの店の独特の雰囲気は味わう価値あり。:-)
※2004年ごろに廃業してます。

・フルーツパーラーKOJIMA(中野、喫茶店)
 中野駅北口徒歩12分くらい、薬師あいロードにある果物屋がやってる
パーラー。季節物ですが、ここの「白くま」が強力。巨大かき氷にビビり
ながらもスプーンでほじくってみると、これがいい感じにミルクシロップ
が効いていて、いろいろなフルーツも現れて最後まで飽きが来ず美味しく
食べれます。これで600円、ビックリ。

・オリオン(竹橋、喫茶店)
 毎日新聞社地下1階商店街の中の喫茶店。ここの「梅スパ」がなかなか
よい。和風スパゲッティより命名がストレートだし、700円でサラダと
コーヒーが付く安さもオトク感あり。
※2004年7月をもって廃業しました。

・康楽(神保町、中華料理)
 現在、再開発真っ只中の神保町で生き残ったちょっと古びた中華料理店。
ラーメン類はもちろん美味しいが、チキンライス、オムライスと言った洋
食系もあり、通っても飽きないのがよい。こういう店と、そして江戸の下
町は守らんといかんよ。

康楽(神保町)
<2017/05/20(Sat) 13:50>



 たまには有名店狙いではなく、昔からある神保町グルメを。たぶんこんな店は
神保町に勤めた経験のある人でないと知らないだろうな。そんな懐かしさで訪れ
る家族経営の中華料理店。まだ大旦那さんが元気だ、大したものである。
 Bランチで野菜塩ラーメン。王道の家庭中華そば。旨い、とは少し違う、満た
される、と言う感覚。ごちそうさまでした。

・長門(茅場町、とんかつ屋)
 茅場町駅から永代通りを門前仲町方面へ、霊岸橋を渡る手前のとんかつ
屋。経済力のある証券マンに愛されてきただけあって、味は保証付き。そ
れよりも、ここのランチタイムの野菜ジュース(50円!)が美味しいん
だよねぇ。野菜果汁本来の甘みがあって、市販のジュースとは全然違いま
す。

・東竜(神田、中華料理)
 神田のカウンター式の中華料理屋。やっぱりこういう正統派の中華料理
屋でないとラーメンは行けませんな。東竜麺/飯、青菜麺/飯がここ独自
のメニュー。話の種に一度食べてみることをオススメ。

・醍醐(南青山、ラーメン屋)
 仲谷かおりさんが雑誌「ドーヨ!」で紹介していたラーメン屋(南青山
店)。
 醍醐に着いたのは夜中の0時半くらいでしたかね。もう終電なんかない
はずの時間なのに、外で並ばされました、こりゃすごい人気です。きっと
かおりさん効果ですね:-) 食べたのはもちろん醍醐麺、太めの麺にじっく
り煮込んだ牛骨ベースのスープ。私が住んでる高円寺周辺にもこの手のラー
メン屋は結構ありますが(野方ホープ軒とかが有名みたいですね)、これ
がかおりさんが食べたラーメンか、と思ったら、それだけで幸せでした(^o^)。
こういうラーメンはスープも全部飲み干すのだぁ。あぁ幸せ。
※2004年に廃業してます。

・かやま(神田、ラーメン屋)
 神田でも上手いラーメン屋として有名、と言うことで、早速会社帰りに
(つーか、寄り道できる時間に帰れるの久しぶり(苦笑))。辺ぴな所に
あるのかな、と思いきや、見事に神田駅のすぐ前(笑)。
 スープの油の浮きかたがたまりませんね。この手のスープって、なぜか
知らないけど、生ニンニクを落とすと断然美味くなる。焼豚も柔らかくて
いい感じ。でも、「かやま」という400円のトッピングは一体どんなん
だろうか?次回チャレンジすることにしよう。

・長寿庵(茅場町、蕎麦屋)
 新川長寿庵は以前から利用してましたが、茅場町店は初めて。地下へ続
く階段がかなりハイソな感じで、素朴な蕎麦屋と言う感じではなく高級割
烹と言った雰囲気。夕食で入ったら予約席ばかりでちょっとビビリました
が(苦笑)、予約席でない席を。オーダーはもちろんカツ丼。
 かなり高級そうなカツ丼が出て来ました、そりゃ1300円ですからねぇ。
タマゴの使い方も濃くて、ワンランク上のカツ丼です。一番感激したのは、
ほうれん草のお漬しが梅味だったことです。やはり和食店においては、漬
物、お漬しと言った脇役に気を遣っているか、と言うのは大きいですねぇ。
ちょっと高いが、茅場町に来た時にはまた寄ろう。

・伊勢(神田、親子丼屋)
 客先から竹芝の本社に行く時はJR神田駅を利用するので、駅ガード下
の親子丼専門店(夜は焼き鳥屋ですが)、伊勢に行ってみました。カウン
ターに7〜8人も座れば満員になってしまう店内、ピーク時をはずしてい
けたのもラッキー(1時半前)。そんな大衆的な店なのに、680円で極
上の親子丼が。先ず卵を贅沢に使っているのがいいですね。もちろん鳥肉
も、生臭みのない美味しさ(そういう変な親子丼を今まで食べてたことの
方がダメなのかもしれませんが:-))。私のような初心者は先ずカウンター
の「親子丼の美味しい召し上がり方」を読んでからどんぶりの蓋をあけま
しょう。^_^

・鶴橋風月お台場店(お好み焼き屋)
 醍醐に続いて、仲谷かおりさんが「ドーヨ!」で紹介していたお好み焼
き屋さんへ。東京ビッグサイトでのCRM EXPOの帰りに途中下車、ただし生
憎の雨。窓際は真正面がフジテレビのビルなのだ。
 風月焼きは高級すぎて、私は肉・ブタモダン焼きを注文、1100円(税抜)。
実はモダン焼きは初体験、でもここのお店は店員さんが親切に焼いてくだ
さるので、初心者でも失敗せずに美味しく食べられます。そうか、モダン
焼きって具の上にうどんを乗せるのかぁ(無知)。店員さんに焼いてもらっ
たためもあり、これが想像を超えて美味しかったです!オイラもかおりさ
ん同様「うまいっ!」と叫びたかった(笑)。たれの付け具合、火の通り
具合、材料の美味しさ、全てが完璧。時間的な余裕もあったし、幸せな昼
食だったなぁ。お台場の平日って、修学旅行の高校生が多いのだけど、自
分も彼らみたいになんだか無邪気に喜んでしまえたモダン焼き初体験でし
た。

<2013/07/15(Mon/Hol)>
フォトアルバム

 青海からお台場に移動、そこはフジテレビがお台場合衆国をやっていて、クソ
暑いのに更に若者の熱気!熱中症になる前に建物に入って涼まないとw アクア
シティでいろいろレストランに迷って、結局昔仲谷かおりさんが雑誌でレポして
食べに来た鶴橋風月へ。お好み焼き屋なんて真夏には人来ないかな、と思って
も、やはり人出が多いので並ぶ。ドリンクで注文したラムネはほぼ一気飲み。窓
の外正面がフジテレビ。
 ぶたキムチモダン焼き1210円を注文。比較的弱火でじっくり焼く感じ(もちろ
ん焼くのは店員にお任せ)。マヨネーズをぶっかけたジャンクっぷりがタマラナ
イ。ソースの味が濃く、関西らしい味付け。ちょっとお高めだが、たまには良い
か。

鶴橋風月(アクアシティお台場6F、モダン焼)
<>



 と言う訳で有明プールの帰りにお台場へ。やっぱり休日に来るとお台場らしい
観光地モードですな、かなり人が多い。Eggs 'n Thingsなんてやっぱり休日は長
い行列ができてすね。
 アクアシティお台場、勤務期間中はラーメン博物館制覇とEggs 'n Thingsで終
わったけど、この鶴橋風月が実は重要(謎)。
 モダン焼きとは、お好み焼きにうどんを乗せたもの。基本的に店員さんが焼い
てくれるので、自分は見てるだけw
 ソースとマヨネーズをたっぷりかけ、ジャンクフードっぷり。ボリュームがあ
るのが嬉しい。
 帰りは門前仲町までバス。

・とんこつラーメン花月(高円寺、ラーメン屋)
 祥人さんのライブ帰りに仲間と寄った店。高円寺陸橋の付近だとホープ
軒かじゃんけんぽんに行ってたので、交差点のいいポジションにあるこの
店には入ったことがなかったのですが、ここはなかなか素晴らしいとんこ
つスープ&太麺ではないですか。受け皿の上に乗っているあたり、九州ラー
メン系の店なのかな。これから贔屓にしようっと。
※2004年年末か2005年始めに廃業してます。

・じゃんがらラーメン原宿店
 ダパンプのラジオで紹介されて、安室奈美恵のコンサートの帰りに行く
と言う、いかにもオレ的シチュエーションで行ってきました(笑)。何に
せよ、いまさら私がエラソウに紹介するまでもないでしょう、ぴあグルメ
ランキングで1位になってしまうような超有名店らしいですから。と言う
ことで、列に並んで15分くらい待ったかな。原宿駅から歩いて2〜3分、
参道にも面していて、すぐに分かります。
 注文したのはボンシャンラーメン(じゃんがらラーメンがさっぱり系、
ボンシャンはこってり系だとのこと)、正統派博多ラーメン、と言う感じ
でした。2階店に行ったので替え玉無しか、しまったなぁ、白ご飯でも追
加注文すればよかったかな。次回はじゃんがら頼もうかな。帰りに安室さ
んライブのバックダンサーの方々ご一行が列に並んでおりました。(^o^)

・クンメー(新大久保、タイ料理)
「ドーヨ!」の仲谷かおりさん紹介の店探索3軒め(先月の駒込の中華料
理屋をまだ行ってないのだが(涙))。雑誌に書いてあった通り、似たよ
うな店(タイ料理、ミャンマー料理、その他アジア風の店多数)が多くて
迷いそうになります(と、新大久保から行けば迷わないはずだが、家から
自転車で行くような人は迷うのです(笑))。ランチタイムを狙いました
が、家庭的なこじんまりした店と言うこともあり満員状態、辛うじて一人
分の席があったのでそこに座りました。お店の人も忙しそうで、なかなか
注文を取りに来てくれません(笑、まぁこういう店でせかせかしてはいけ
ないね)。
 残念ながら週末はランチメニューはなし、それでもかおりさんが食べた
ものに近い物、と言うことで、レッドカレーとサークー(タピオカのデザー
ト)を注文(カレーはライスが別なので、ライスを忘れず注文しましょう)。
お冷やがオシャレ、ちょっと薄めのジャスミン茶、銀色の器が高級感があ
ります。
 さてレッドカレー、噂通りの激辛ぶりです(苦笑)。最初赤ピーマンが
バクダン(=唐辛子)に見えたので避けてましたが、なんかムチャクチャ
入っているので試しに食べてみたところ、普通のピーマンの味でした(笑、
まぁ細かい味はすでに辛さに舌が麻痺してましたが:-))。でも個人的には
こういうカレーで汗をダラダラ(と言うか私の場合ポタポタと言うべき:-))
かきながら食べるの大好きです。
 で、辛いカレーを食べた後にスイートなタピオカデザートがメチャクチャ
美味い!!!これが幸せっつーもんやなあ。これからの夏バテの季節にぴっ
たりのタイ料理でした。

・カンティプール(渋谷、ネパール料理)
 例によって仲谷かおりさんのドーヨ!での連載より。渋谷駅からユーロス
ペース方面の坂を登って左手に曲がると、あまり大きくはありませんが、雑
居ビルの看板に「カンティプール」の名前が。しかし地下1階への階段には
別の割烹料理店の看板があったりして、このあたり特有のアヤシさに私のよ
うな一見さんはちょっと迷います(苦笑)。しかし一度入り口を入ってしま
えば親切なネパール人の店員さん、席も用意してくれ、早速ランチを。チキ
ンカレーを頼んでみました。頼んですぐにナーンが運ばれて来、カレーの方
も程なく出て来ました、そりゃランチタイムなら早いよね。朝は軽くしか食
べていないのでお腹すいているはずなのですが、ナーンがなくなると「ナー
ンおかわりしますか?」と聞かれ、ついおかわりしてしまったらかなりのボ
リュームの昼食になりました(笑)。食べすぎで実は今すごく眠いです(笑)。
内装はいかにもアジアチックですが、ネパールなのか、インドなのか、ちょっ
といまいち区別がつきません(苦笑)。クンメーはこじんまりとしていて家
庭的でよかったですが、こちらは広々としていて、大勢でワイガヤやるのも
OKなお店です。と言うことで、渋谷と言うロケーションもあり、若いカッ
プルも多く、デートスポットとしてもお勧め。
#かおりさーん、オイラもおつり募金したじょ(^o^)
http://www.kantipur.linknepal.net

<2012/04/25(Wed)>

 久しぶりに渋谷カンティプールへ。明日オープンらしい渋谷Hikarieを横目
に。入った時も学生が少しいたが、最後には満席になる人気、目立つ場所ではな
いが、さすが渋谷である。
 ディナータイムなのでカレー(チキンココアカレー)、ナン、ドリンク(ラッ
シー)を別々に。ナンが一枚デッカイのではなく、ピザみたいに扇状?に切られ
て出てきた。カレーは量は少ないがナンの時は少量でも十分。
 ココナッツカレーは甘味があるので辛さはきつくない。しかし最後に唐辛子が
キタ!(汗)

・松屋(東新宿、韓国料理)
 2日続けてかおりさん紹介の店探訪(笑)。さすがは大久保、新大久保駅
からお店にたどり着くまでに、日本語の看板よりハングルの看板の方が多い
ような地帯。で、お店の方もまた、レストランと言うよりも普通のご家庭を
訪問するような感じのお店(「営業中」の看板があるので、ここがお店だと
分かる)。しかし一見さんには入りずらそうな店だ(苦笑)。その家にお邪
魔して:-)、お座敷に座らせていただく。しかし、店の中を飛び交う会話は
ハングルばかり、日本語通じなかったらどうしよう、と思わせるほどの本格
的韓国レストラン。:-) その後徐々に若いカップル(その生活観のなさが日
本人だとすぐに分かる)が増えてきてちょっとホッとします(苦笑&冷汗)。
 さて、やはり注文はかおりさんお勧めの背骨スープ(小、2000円)。で、
いきなり真っ赤なキムチが小皿一杯、鍋の中も朱色が毒々しい。こりゃメチャ
クチャ辛そうだ、これって拷問?と思わせるほどの迫力、ただでさえ強烈な
非日常空間にビビル私は、鍋から具やスープを掬うときにこぼすこと多数
(泣)。
 がしかし、食べ方に慣れてくると、その美味しさに感動。背骨はその名の
通りほとんど骨なのだけど、少しずつ肉がこびりついていて、それを朱色の
スープと一緒に食すとスゲーうまいのだ。しかし、こんな過激な料理の中に
美食を見出すとは、韓国人って鬼のようなグルメだな、フランス人もここま
でやらないぞ、ぅか。
 スープだけではお腹は一杯にならないので、追加で春雨を注文。あのスー
プやキムチの後では味覚が壊れているので味が薄いな、という印象しかなかっ
たけど、こちらもかなりうまかったです、と言うか、普段食べてる春雨とは
全然食感が違う。
 ということで、韓国料理といえば焼肉だと思っているあなた、ここの鍋物
でカルチャーショック&味覚ショックを受けましょう。

・ラーメン博物館(新横浜)
 ここのページに遊びに来るような人でよもやラ博を知らない人はいないと
思いますが(笑)、毎年横浜アリーナでのテクノレイヴ"WIRE"のオプション
として楽しみにしています。:-) 列が並んでないところを選んでたら2年連
続で横浜六角家を賞味しましたので、今年は思い切って一番行列の並ぶ純連
(すみれ)にチャレンジ。60分並びましたよ(笑)。
 頼んだのは正油ラーメン、後からやっぱり札幌ラーメンなら味噌ラーメン
を頼むべきだったかなぁ、と多少の後悔はありましたが、しかしそこは名店、
純連だけはあり、醤油スープも半端でない濃さ、と言うか、元の水がうまい
のかも。帰りに屋台でビン牛乳(コーヒー牛乳)を飲むのもいい感じ。どう
かオイラが全店制覇するまでWIREが続きますように(笑)。
 2003.11.13(Thu)にSPEEDコンサート@横アリ(笑)で平日半休取って新横
浜に来たので、迷わずラ博再訪、もちろんこんなときでないと並ばずに食べ
れない純連を再訪(それでも15分待ち)。前回後悔した味噌ラーメンをチャ
レンジです。純連と言えば、スープにかぶる油の厚さが有名なわけですが、
それがこってりして胃にもたれる原因にならないのがスバラシイ(最近トン
コツ系は胃にもたれるので意識して避けるようになってしまった)。このスー
プの良さは、“冷めさせない”ことにあり、と思いました。出汁がいいとか、
麺が美味いとか、それ以前の問題として、“熱いままの料理を食す”、その
醍醐味がスープを飲み干すまで維持されることの素晴らしさ。煮玉子の柔ら
かさも、どうやったらこんな風に作れるの?みたいな柔らかさ。とはいえ、
次回は他の店も回らないとね(笑)。
 2004/08/21再び横アリのイベント(そんなのアリ〜な!?)へ行く前にラー
メン博物館に寄ってしまう(笑)。今日は和歌山ラーメン(井出商店)にし
ておきました、醤油とんこつってあまりインパクトなかったけど、その代り
早寿司が美味かったね、奈良の柿の葉寿司の系統ですね。と言うか、今日は
まともな食事これだけだったような(別にダイエットとかではなく、週末っ
て飯食う時間も惜しいくらい忙しいのだ)。

新横浜ラーメン博物館・通堂(とんどう)
<>
新横浜フォトアルバム


 久しぶりの横浜ラーメン博物館。横浜勤務になったので一度は詣でないと。金
曜夜、日産スタジアムのイベントと重なって、新横浜駅は大混雑。まあ目的地が
違うから、がまん。と言うことで、ラ博自体は混んでない。
 さらに中でも並ばない店をチョイス。でも琉球ラーメン好きだから問題なし。
おとこレッドラーメン970円。あれ、これ琉球ラーメンじゃなくて、博多とんこ
つじゃね?なんか想定外過ぎてなんと言ったら良いか。博多とんこつとして普通
に美味しかったですが。

・神田錦町更科(竹橋・蕎麦屋)
 更科と言えば麻布十番の永坂更科を連想しますが、おそらくそこの姉妹店
でしょう。蕎麦屋の多い神田エリアでも老舗として名高いお店。夕食では付
近の色々な蕎麦屋(と言っても大抵はうどんを頼んでますが:-))を回ってま
すが、ここはランチタイムしか営業していません。もちろん蕎麦のみでうど
んもなし。でもここならうどん派の私でも蕎麦を美味しく食べられます。い
つも混んでいるので、12時半とか遅い昼食時によく利用します。

・花背(はなせ、三軒茶屋、京うどん)
 仲谷かおりさんの「ドーヨ!」での連載での紹介(これで6軒目?)
世田谷区上馬かぁ、環七沿いなら自転車が便利だな、と言うことで、
片道1時間かけて(笑、これはとても「人恋しい気分」なんて言って
られません:-))、表題のお店へ。環七沿いと言うよりは玉川通りに
面してました。カウンター席が14、と言うことは確実に並びそうだ
な、案の定着いたら2組のカップルが外で列を成してました。
 オーダーはもちろんかきあげうどん。かおりさんご推薦のゴボウと
にんじんのカリッと揚がったかき揚げを食すのだ。それにしても、席
が14しかないのに厨房に人が6人もいます、立ち食い蕎麦屋では考
えられない光景。
 さすがは人気No.1メニュー、注文して1分程度で出てきました。う
どんは手打ちのシコシコ麺、スープも京風(?)、薄味ながら奥深い
香りがお口の中を漂います。これだけでもかなり満足ですが、別の皿
(と言うか籠)に一杯のかき揚げ、これを少しずつうどんのスープに
浸しながら食べる、おぉこれがかき揚げの本物の味じゃーっ!と感動。
天ぷら専門店でもこれだけシンプルながら絶妙なお味を引き出したも
のにはお目にかかれません(って、そんなに沢山天ぷら屋に通ったわ
けじゃないけど)。本当に美味しいものには、感動がありますね。そ
ういうものに限って、あっという間に食べ終わってしまう(満腹しま
したけどね)。また絶対に来るぞー!と心に誓いながら店を後にしま
した。

以上、ご意見、ご感想などありましたら、 こちらまでメールで頂けると 幸いです。